循環型社会 まわる めぐる 木のめぐみ

自然からの贈り物、木のめぐみを
人と自然が幸循環で巡る
循環型社会形成へと貢献する

循環型社会 木材

私たちは自然から最高贈り物である木材
『極め、見分け、生かし』循環型社会形成貢献します

木材は循環資源です。木材の原料である樹木は、二酸化炭素CO₂を吸収して酸素O₂を放出し、木材として生まれ変わった後も炭素を固定、貯蔵することにより地球環境保全に大きな役割を果たしています。また、調湿効果のある木材は日本の風土に合った健康的で快適な家づくりにも最適です。名古屋木材株式会社は、木材の根源的な利点を理解そして追求するとともに、新たな可能性を広げ、社会の課題解決に向けて脱炭素化やSDGsの実現を目指します。

事業紹介

愛知・岐阜に拠点を構え、地域に根ざした老舗の木材卸販売会社として、さまざまなご要望にお応えします。
施工会社様向けサービスとしてプレカット加工や、構造材と住宅資材とあわせた一邸ごとの一括納品も可能。住宅に関するあらゆる資材をトータルにご提案・ご提供します。

会社所有の社有林

岐⾩県下呂市にある会社所有の⼭、社有林。現場での実体験を通して、⽊の⽣態、⽊の種類や成⻑、森林が育つ環境について、学びます。

⽊材の知識を得るとともに⾃然環境に触れることで、⾃然のめぐみへの感謝を改めて実感でき、より良い社会に向けて、⽊の炭素固定への取り組みを⾃社でも⾏なっています。