テルモ株式会社 役員の略歴 (2024年3月期)
取締役専務経営役員イノベーション担当研究開発部門(CTOオフィス、イノベーションセンター、技術統括室、研究管理部)、DX推進室、知的財産部、臨床開発部、テルモメディカルプラネックス: 長田敏彦 の略歴一覧取締役常務経営役員コーポレートバリュープロモーション担当コーポレートアフェアーズ、法務コンプライアンス部門(CLOオフィス、法務室、コンプライアンス室)、コーポレートコミュニケーション部門(広報室、IR室、ブランド戦略室、サステナビリティ推進室、デザイン企画室)、国内営業本部、テルモ・コールセンター: 国元規正 の略歴
取締役常務経営役員グローバルサプライチェーン・品質・EHS担当品質・安全情報部門(品質保証部、安全情報管理部)、オペレーション部門(生産部、SCM推進室、調達部)、EHS室、レギュラトリーアフェアーズ
広瀬和紀
| 年月 | 略歴 |
|---|---|
| 1964年 | 誕生 |
| 1986年4月 | 当社入社 |
| 2013年1月 | 甲府東工場長 |
| 2014年4月 | ホスピタルカンパニー基盤医療器事業オペレーション部門バイスプレジデント |
| 2016年4月 | 執行役員 |
| 2017年4月 | ホスピタルカンパニーオペレーション部門 部門長 |
| 2018年4月 | ホスピタルカンパニーS&OP推進室長 |
| 2019年1月 | 生産部長 |
| 4月 | 上席執行役員、チーフマニュファクチュアリングオフィサー(CMO)、SCM推進室担当 |
| 2020年4月 | 調達部担当 |
| 2022年4月 | 常務経営役員、品質・安全情報部門(品質保証部、安全情報管理部)、薬事・臨床開発部門(レギュラトリーアフェアーズ、臨床開発部)、オペレーション部門(生産部、SCM推進室、調達部、環境推進室)、知的財産部 |
| 6月 | 取締役常務経営役員(現在) |
| 2024年4月 | グローバルサプライチェーン・品質・EHS担当 |
※ このページは、2024年3月期の有価証券報告書の情報です。2025年11月3日現在の状況は別途お確かめください
取締役専務経営役員イノベーション担当研究開発部門(CTOオフィス、イノベーションセンター、技術統括室、研究管理部)、DX推進室、知的財産部、臨床開発部、テルモメディカルプラネックス: 長田敏彦 の略歴取締役常務経営役員コーポレートバリュープロモーション担当コーポレートアフェアーズ、法務コンプライアンス部門(CLOオフィス、法務室、コンプライアンス室)、コーポレートコミュニケーション部門(広報室、IR室、ブランド戦略室、サステナビリティ推進室、デザイン企画室)、国内営業本部、テルモ・コールセンター: 国元規正 の略歴
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイト(http://disclosure.edinet-fsa.go.jp/)の文書コード S100TULJ をもとにシーフル株式会社が作成しました
- テルモ株式会社 (2024年3月期) 役員一覧
-
代表取締役会長高木俊明
-
代表取締役社長CEO鮫島光
-
取締役専務経営役員イノベーション担当研究開発部門(CTOオフィス、イノベーションセンター、技術統括室、研究管理部)、DX推進室、知的財産部、臨床開発部、テルモメディカルプラネックス長田敏彦
-
取締役常務経営役員グローバルサプライチェーン・品質・EHS担当品質・安全情報部門(品質保証部、安全情報管理部)、オペレーション部門(生産部、SCM推進室、調達部)、EHS室、レギュラトリーアフェアーズ広瀬和紀
-
取締役常務経営役員コーポレートバリュープロモーション担当コーポレートアフェアーズ、法務コンプライアンス部門(CLOオフィス、法務室、コンプライアンス室)、コーポレートコミュニケーション部門(広報室、IR室、ブランド戦略室、サステナビリティ推進室、デザイン企画室)、国内営業本部、テルモ・コールセンター国元規正
-
取締役西秀訓
-
取締役小澤敬也
-
取締役小木曾麻里
-
取締役(常勤監査等委員)柴﨑崇紀
-
取締役(監査等委員)中村雅一
-
取締役(監査等委員)宇野総一郎
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。




トップページ
ビジュアル財務諸表
大株主名検索
役員名検索
有価証券報告書抜粋
スペシャルコンテンツ
サイト内検索
お知らせ
お問合せ
使い方
ご利用規約
個人情報について
監修と運営
どん・ブログ
facebook ページ
オススメ書籍