シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LOJZ (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 はごろもフーズ株式会社 研究開発活動 (2021年3月期)


事業等のリスクメニュー株式の総数等

当社グループは、「人と地球に愛される企業を目指します。」という経営理念のもと、技術開発と製品開発の両面から研究開発に取り組んでいます。
技術開発分野では、ツナの原料の一層の有効的な利用を進めるため、製造の各工程の製造技術について研究を進めました。
新製品開発分野では、以下のとおり進めました。
◎ツナ…「グリルフィッシュシーチキン あっさり塩味」、「シーチキンSmile 和風マイルド」
◎デザート…「甘栗ぜんざい」、「甘みあっさりマンゴー(パウチ)」、朝からスイーツ3品(黒糖寒天、マンゴ
ープリン、杏仁豆腐)
◎パスタ&ソース…「CarbOFFペンネ」、「CarbOFFグラタン ホワイトソース」、「マカグラ ホワイトソース」
◎総菜…「さばで健康ハーブ&ソルト」
◎削りぶし・のり・ふりかけ類…「タクのり」2品(わさび、唐辛子)、「やさしいおいしさふりかけ」3品(か
つおのり、磯みどり、いわし)、「パパッとふりかけ」2品(ビビンバ、クリームシチュー)、「七香だし」、
「七香だし 調味料不使用」、「だしパック 徳用松印」
◎ペットフード…「ねこまんまパウチ かつお」、「ねこふり」3品(かつお味、煮干し味、さけ味)
◎バイオ…「シーチキンの会社が開発したDHA・EPA+エラスチン+アスタキサンチン」、「シーチキンの会社が開
発したエラスチン+N-アセチルグルコサミン+乳酸菌」

なお、当連結会計年度における研究開発費は、200,056千円です。

事業等のリスク株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00508] S100LOJZ)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。