シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100KV6J (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 アステナホールディングス株式会社 役員の状況 (2020年11月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性 15名 女性 1名 (役員のうち女性の比率 6.25%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(百株)
代表取締役会長岩城 修1950年7月8日生
1973年4月当社入社
1978年7月岩城製薬株式会社取締役
1982年2月当社取締役
1988年2月当社常務取締役
1988年8月メルテックス株式会社取締役
1992年2月当社代表取締役専務
1994年2月当社代表取締役社長
1998年2月岩城製薬株式会社取締役会長
2006年8月イワキファルマネット株式会社
代表取締役社長
2017年2月当社代表取締役会長(現任)
(注)49,700
代表取締役社長
CEO
岩城 慶太郎1977年11月17日生
2002年5月アクセンチュア株式会社入社
2005年4月当社入社
2007年2月当社取締役医薬品部門長
2009年2月当社取締役
2009年3月メルテックス株式会社副社長
2009年8月同社代表取締役社長
2015年2月同社取締役会長(現任)
2015年2月当社取締役副社長
2015年12月当社取締役副社長食品事業部長
兼務管理本部長
2016年2月当社代表取締役副社長食品事業部長
2016年6月太陽ホールディングス株式会社社外取締役
2017年1月岩城製薬株式会社取締役会長(現任)
2017年2月当社代表取締役社長食品事業部長
2017年12月当社代表取締役社長管理本部長
2020年2月当社代表取締役社長
2021年2月当社代表取締役社長CEO(現任)
(注)44,809
常務取締役
CHRO
大森 伸二1963年3月14日生
1981年4月当社入社
2006年10月当社福岡支店長
2009年3月当社経営管理室長
2011年3月当社執行役員経営企画部長
2012年2月当社取締役経営企画部長
2015年2月当社常務取締役医薬品部門長
2015年12月当社常務取締役HBC事業部長
兼務製品企画部長
2016年6月当社常務取締役HBC事業部長
2016年12月アプロス株式会社取締役(現任)
2017年12月当社常務取締役HBC事業部長
兼務食品事業部長
2019年12月当社常務取締役HBC・食品事業部長
兼務化粧品原料部長
2020年2月当社常務取締役CHRO
兼務経営管理担当
2021年2月当社常務取締役CHRO(現任)
(注)41,154


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(百株)
取締役
CSO
畑澤 克彦1968年2月15日生
1992年4月丸紅株式会社入社
2001年7月JPモルガン証券会社入社
2011年5月バークレイズ・キャピタル証券株式会社
ヘルスケア・化学セクターガバレッジ責任者
2015年11月武州製薬株式会社上席執行役員事業戦略本部長
2017年7月スペラファーマ株式会社取締役副社長
2018年12月当社執行役員医薬・FC副事業部長
2019年2月当社上級執行役員医薬・FC事業部長
2019年12月当社上級執行役員ファインケミカル事業部長兼務医薬事業部長
2020年2月当社取締役常務執行役員ファインケミカル事業部長
2020年3月スペラファーマ株式会社取締役(現任)
2020年4月当社取締役CSO(現任)
(注)484
取締役
CFO
熱海 正昭1960年2月2日生
1982年4月当社入社
2004年12月当社経理部長
2011年3月当社執行役員経理部長
2012年2月当社取締役経理部長
2015年12月当社取締役経理財務部長
2017年2月メルテックス株式会社監査役(現任)
2020年2月当社取締役経理財務担当
兼務経理財務部長
2020年7月岩城製薬佐倉工場株式会社取締役
2021年2月当社取締役CFO(現任)
(注)4413
取締役常務執行役員
HBC・食品事業部長
瀬戸口 智1972年4月5日生
1995年4月当社入社
2011年6月当社アイメッド部長
2015年2月当社経営企画部長
2015年12月アプロス株式会社取締役(現任)
2017年2月メルテックス株式会社監査役
2017年3月当社執行役員経営企画部長
2017年6月当社執行役員経営管理部長
2019年2月当社取締役経営管理部長
2020年2月当社取締役常務執行役員HBC・食品事業部長兼務化粧品原料部長
2020年7月イワキ分割準備株式会社代表取締役
(現任)
2020年12月当社取締役常務執行役員HBC・食品事業部長(現任)
(注)4338
取締役常務執行役員
化学品事業部長
古橋 勝美1960年5月8日生
1984年4月デュポンジャパンリミテッド
(現 デュポン株式会社)入社
2001年1月アトフィナ・ジャパン株式会社(現 アルケマ株式会社)ポリアミド営業1部長
2002年4月同社テクニカルポリマー事業本部長
2004年11月同社機能性樹脂営業本部長
2005年8月同社機能性樹脂営業本部長兼務リルサンアジアパシフィックマネージャー
2009年9月アトテックジャパン株式会社GMF事業部長
2014年6月メルテックス株式会社入社
営業本部長
2014年7月同社専務取締役
2015年2月同社代表取締役社長(現任)
2016年2月当社取締役化学品事業部長
2020年2月当社取締役常務執行役員化学品事業部長(現任)
(注)4534


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(百株)
取締役常務執行役員
医薬事業部長
西久保 吉行1960年1月7日生
1983年4月岩城製薬株式会社入社
2001年12月同社FC化成品営業部長
2005年11月同社FC原薬営業部長
2007年12月同社FC静岡工場長
2008年1月同社取締役FC静岡工場長
2009年12月同社取締役FC生産営業本部長兼務静岡工場長
2011年1月同社取締役FC開発営業本部長兼務合成品研究部長
2013年1月同社常務取締役FC開発営業本部長
2016年1月同社常務取締役医薬品部門長
2017年7月同社常務取締役FC部門長
2019年1月同社代表取締役社長(現任)
2020年2月当社取締役常務執行役員医薬事業部長
(現任)
(注)4211
取締役越智 大藏1946年2月26日生
1970年4月ソニー商事株式会社入社
1980年3月ソニー株式会社転籍
1986年8月ベーリンガーマンハイム山之内株式会社
入社
1989年8月株式会社アイ・アールジャパン
取締役副社長
1997年9月株式会社フィナンシャルメディア
代表取締役社長
2009年6月株式会社アドバネクス社外監査役
2009年6月リバーエレテック株式会社社外監査役
(現任)
2013年3月共同ピーアール株式会社監査役
2015年2月当社取締役(現任)
(注)479
取締役川野 毅1953年2月27日生
1976年4月株式会社日本興業銀行
(現 株式会社みずほ銀行)入行
1999年9月株式会社ニューオータニ
(現 株式会社ニュー・オータニ)出向
2000年6月株式会社ニューオータニ
(現 株式会社ニュー・オータニ)
取締役経営管理室長
2001年4月株式会社日本興業銀行
(現 株式会社みずほ銀行)退行
2001年4月株式会社ニューオータニ
(現 株式会社ニュー・オータニ)転籍
2008年6月株式会社ニューオータニ
(現 株式会社ニュー・オータニ)
代表取締役経営管理室長
2008年6月株式会社大谷工業取締役
2012年6月株式会社ニュー・オータニ常勤監査役
2012年6月株式会社大谷工業取締役副会長
2014年7月株式会社ヒット社外取締役(現任)
2016年2月当社取締役(現任)
2017年7月株式会社三宅建築設計事務所社外取締役(現任)
2018年2月株式会社メガカリオン社外監査役
2020年10月株式会社メガカリオン取締役監査等委員(現任)
(注)454


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(百株)
取締役二之宮 義泰1957年12月15日生
1980年4月藤沢薬品工業株式会社
(現 アステラス製薬株式会社)入社
1993年2月Fujisawa USA,Inc.(米国法人)
Assistant to the CEO
1998年6月Fujisawa Canada,Inc.(カナダ法人)社長
2002年3月AstraZeneca Global Headquarters
(英国)
Senior Advisor to Executive Vice President,International Sales & Marketing
2005年1月アストラゼネカ株式会社日本法人
取締役ヴァイスプレジデント
プライマリーケア事業本部長
2008年10月アボットジャパン株式会社
取締役副社長兼コマーシャル部門長
2009年11月エイエムオー・ジャパン株式会社(Abbott Medical Optics)代表取締役社長
2013年4月ノバルティスファーマ株式会社
代表取締役社長
2015年1月Dynamic Consulting代表(現任)
2017年11月株式会社イノメディックス代表取締役社長
(現任)
2019年2月当社取締役(現任)
(注)454
取締役中川 有紀子1964年6月3日生
1988年4月三井信託銀行株式会社(現 三井住友信託銀行株式会社)入行
2006年10月東芝ジーイー・タービンサービス株式会社人事部長
2010年4月慶應義塾大学産業研究所共同研究員
(現任)
2011年4月早稲田大学トランスナショナル
HRM研究所招聘研究所(現任)
2014年9月株式会社Mizkan Holdings人事部長
2016年4月立教大学大学院ビジネスデザイン
研究科教授(現任)
2018年6月株式会社エディオン社外取締役
2019年3月ルネサスエレクトロニクス株式会社
社外取締役
2019年6月日清食品ホールディングス株式会社
社外取締役(現任)
2021年2月当社取締役(現任)
(注)4-
常勤監査役山口 誠1951年12月17日生
1976年4月当社入社
2001年12月当社バルク業務センター長
2008年9月当社業務監査室長
2010年12月当社業務監査部長
2012年1月岩城製薬株式会社常勤監査役
2015年2月当社常勤監査役(現任)
2019年2月メルテックス株式会社監査役(現任)
(注)580
常勤監査役磯部 俊光1956年3月7日生
1979年4月当社入社
2008年6月当社ファルマネット営業本部企画担当部長
2009年6月当社物流管理部長
2015年2月岩城製薬株式会社常勤監査役
2019年1月岩城製薬株式会社監査役(現任)
2019年2月当社常勤監査役(現任)
2020年3月スペラファーマ株式会社監査役(現任)
2020年7月岩城製薬佐倉工場株式会社監査役(現任)
(注)510


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(百株)
監査役安永 雅俊1952年4月14日生
1984年4月弁護士登録
長島・大野法律事務所
(現 長島・大野・常松法律事務所)入所
1995年1月畠澤若井法律事務所(後に畠澤若井安永法律事務所と改称)入所
2007年2月株式会社キトー社外監査役
2018年7月畠澤安永法律事務所パートナー(現任)
2019年2月当社監査役(現任)
(注)5-
監査役秋山 卓司1958年2月17日生
1982年3月等松・青木監査法人
(現 有限責任監査法人トーマツ)入所
1986年4月公認会計士登録
2018年9月公認会計士秋山卓司事務所代表(現任)
2019年2月当社監査役(現任)
(注)5-
17,520
(注)1.代表取締役社長岩城慶太郎は、代表取締役会長岩城修の長男であります。
2.取締役のうち越智大藏、川野毅、二之宮義泰、中川有紀子は、社外取締役であります。
3.監査役のうち安永雅俊、秋山卓司は、社外監査役であります。
4.2021年2月24日開催の定時株主総会の終結の時から1年間であります。
5.2019年2月22日開催の定時株主総会の終結の時から4年間であります。
6.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名生年月日略歴所有
株式数
(百株)
片山 典之1964年10月28日生
1990年4月弁護士登録
長島・大野法律事務所
(現 長島・大野・常松法律事務所)入所
1996年10月東京シティ法律税務事務所入所
2003年2月シティユーワ法律事務所入所パートナー(現任)
2004年10月ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社
社外監査役(現任)
2005年7月ドイツ証券準備株式会社
(現 ドイツ証券株式会社)社外監査役
2006年9月株式会社アコーディア・ゴルフ社外取締役
2009年4月東洋大学法科大学院客員教授
2013年6月SIA不動産投資法人(現 Oneリート投資法人)監督役員
2014年6月日産化学工業株式会社
(現 日産化学株式会社)社外監査役(現任)
2017年8月平和不動産リート投資法人監督役員(現任)
2018年4月日本電解株式会社監査等委員である取締役(現任)
2019年3月株式会社リブセンス社外監査役(現任)
-


② 社外役員の状況
イ.社外取締役及び社外監査役との人的関係、資本的関係、又は取引関係その他利害関係
当社の社外取締役は4名、社外監査役は2名でありますが、いずれも当社との間には特別な利害関係はありません。
また、社外取締役及び社外監査役が他の会社等の役員もしくは使用人である、又は役員もしくは使用人であった場合における当該他の会社等と当社の間には、人的関係、資本的関係、その他利害関係はありません。
ロ.社外取締役又は社外監査役が会社の企業統治において果たす機能及び役割並びに社外取締役又は社外監査役を選任するための会社からの独立性に関する基準又は方針の内容及び当該社外取締役又は社外監査役の選任状況に関する考え方
社外取締役は、会社経営及びIRコンサルティングに関する豊富な経験と幅広い見識を当社の経営に活かしていただくとともに、独立の立場から当社の経営を監督する役割を果たすことに期待しております。
社外監査役は、内部監査室、常勤監査役及び会計監査人並びに内部統制部門との緊密な連携を保つため、取締役会、監査役会等において適宜報告及び意見交換を行っております。また、過去の幅広い経験や見識により、議案審議等に必要な助言・提言を適宜行っており、企業経営の健全性と透明性の確保に努めております。
当社は社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、選任にあたっては、経歴や当社との関係を踏まえて、一般株主と利益相反が生じるおそれがなく、当社経営陣からの独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを前提に判断しております。
なお、社外取締役4名及び社外監査役2名はそれぞれ、当社との人的関係、資本関係、その他の利害関係において当社の一般株主との利益相反は生じるおそれがなく、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02585] S100KV6J)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。