シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S10020IV

有価証券報告書抜粋 アルパイン株式会社 対処すべき課題 (2014年3月期)


生産、受注及び販売の状況メニュー事業等のリスク

今後の見通しにつきましては、ウクライナ情勢により不安定さを増す欧州経済や中国など新興国経済の先行きに不透明感があり、国内経済も消費税率引上げの影響による需要変動の懸念はあるものの、米国をはじめとして世界経済は緩やかに回復していくものと予想しています。自動車産業は政治・経済変動の影響を受けながらも、北米や中国市場で堅実な成長を続けるものと期待しています。
カーエレクトロニクス業界は、スマートフォンの台頭によるクルマとの融合や自動運転に向けた研究の加速などビジネスモデルや商品形態が急速に変化しており、これに対応する技術革新や価格競争力の強化が経営上の重要課題になっています。
このような状況下、当社グループではクラウドサービス化への対応に向け、日本・米国・欧州・中国の4極でのソフトウェア技術開発体制を強化するとともに、ベンチャー企業に資本参加するなど先端技術の開発に努めていきます。また、アルプス電気(株)との連携を強化し、車載機器のトータルソリューションの提供や、先進のコンシューマーエレクトロニクス技術の車載機器への融合を目指します。更に、EV(電気自動車)やHV(ハイブリッド自動車)等のエコカーや燃費効率の高い小型車の需要拡大が予想されるなか、自動車の「軽量化・省電力化・安価」に対応した商品開発や、「安心・安全」を実現するドライバー支援システムの機能向上・充実を図っていきます。また、引続きサプライヤーと一体となったVE(バリューエンジニアリング)や生産性の向上、間接構造改革を推進し、収益力を高め、経営基盤を強化していきます。
当社グループは、2020年に向けた新たな企業ビジョンとして「VISION2020」を策定しました。
「アルパインは、あなたのカーライフを豊かにするモービルメディア・イノベーションカンパニーを目指します。」をビジョンステートメントとして掲げ、ものづくりメーカーとして創造的・革新的な価値創出に挑戦し、企業価値を高めていきます。

生産、受注及び販売の状況事業等のリスク


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01840] S10020IV)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。