シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W4PY (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 アルピコホールディングス株式会社 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性11名 女性2名 (役員のうち女性の比率15.38%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役社長
(担当)
経営全般
監査部
佐藤 裕一1960年6月11日生1984年4月 株式会社八十二銀行入行
2003年6月 同行富士見支店長
2005年6月 同行川中島支店長
2006年7月 同行融資部付出向
松本電気鉄道株式会社(現アルピコ交通株式会社)経営企画室長
2008年6月 当社取締役
2009年6月 株式会社八十二銀行リスク統括部長
2011年6月 同行企画部長
2013年6月 同行執行役員飯田エリア飯田支店長
2015年6月 同行常務執行役員東京営業部長
2017年6月 同行常務執行役員本店営業部長
2018年6月 同行常務取締役
2022年6月 当社代表取締役社長(現任)
2022年6月 アルピコ交通株式会社取締役
2022年6月 アルピコホテルズ株式会社取締役
2023年3月 アルピコ長野トラベル株式会社取締役
2024年6月 長野エフエム放送株式会社取締役(現任)
2025年6月 株式会社デリシア取締役(現任)
(注)3普通株式
-
(7,447)
常務取締役
(担当)
シェアード財務経理部、総務人事部、ガバナンス推進室
伊藤 篤1963年7月4日生1986年4月 株式会社八十二銀行入行
2009年5月 同行豊野支店長
2012年2月 同行諏訪副支店長
2014年6月 同行長野支店長
2017年6月 アルピコタクシー株式会社常務取締役
2017年10月 アルプス交通株式会社(現アルピコタクシー株式会社)常務取締役
2020年4月 アルピコタクシー株式会社代表取締役社長
2023年4月 当社ガバナンス本部長
2023年6月 アルピコ保険リース株式会社取締役
2023年8月 当社執行役員
2023年12月 株式会社デリシア取締役
2024年6月 当社取締役
2025年4月 当社常務取締役(現任)
2025年6月 アルピコ交通株式会社取締役(現任)
(注)3普通株式
-
取締役
(担当)
経営企画部、
ICT推進室、
インバウンド&
マーケティング推
進室
今村 正平1972年8月2日生1996年4月 松本電気鉄道株式会社(現アルピコ交通株式会社)入社
2007年6月 同社経営企画室企画グループ課長
2008年5月 当社出向総務人事部課長
2011年7月 アルピコ交通株式会社人事部長
2014年6月 同社執行役員長野支社長
2017年6月 同社執行役員営業本部長兼高速バス営業部長
2018年6月 同社取締役管理本部長兼経営企画室長
2019年6月 同社取締役管理本部長
2023年4月 同社取締役関連事業本部長兼サービスエリア事業部長
2024年6月 当社取締役(現任)
2024年6月 アルピコリゾート&ライフ株式会社取締役(現任)
2025年4月 アルピコホテルズ株式会社取締役(現任)
(注)3普通株式
-
(1,820)


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役萩原 清1963年7月20日生1982年4月 丹平中田株式会社入社
1990年8月 株式会社犬飼通作商店入社
2003年4月 株式会社中島ファミリー薬局(現株式会社マツモトキヨシ甲信越販売)入社
2007年6月 同社営業企画室長
2007年8月 株式会社マツヤ(現株式会社デリシア)入社
2014年4月 同社店舗運営部長
2015年5月 同社取締役店舗運営部長
2016年4月 株式会社デリシア取締役開発本部長
2017年6月 同社常務取締役開発本部長
2018年4月 同社代表取締役社長
2018年6月 当社取締役(現任)
2022年4月 株式会社マックドラッグ取締役会長
2025年4月 株式会社デリシア相談役(現任)
(注)3普通株式
-
(3,649)
取締役小林 史成1966年10月28日生1990年3月 松本電気鉄道株式会社(現アルピコ交通株式会社)入社
2008年5月 当社出向構造改革部長
2009年6月 当社出向経営企画部長
2011年6月 アルピコ交通株式会社取締役
2013年6月 同社常務取締役
2013年9月 アルピコ観光サービス株式会社(現アルピコ長野トラベル株式会社)代表取締役社長
2015年6月 東洋観光事業株式会社(現アルピコリゾート&ライフ株式会社)代表取締役社長
2015年6月 当社取締役(現任)
2021年3月 アルピコ交通株式会社代表取締役社長(現任)
2021年5月 松電事業協同組合代表理事(現任)
(注)3普通株式
-
(3,649)
取締役三輪 裕彦1966年12月28日生1991年4月 日本アジア投資株式会社入社
2009年7月 株式会社Siti入社
2012年1月 当社経営企画副部長
2013年4月 当社経営企画部長
2015年6月 当社執行役員経営企画部長
2016年6月 東洋観光事業株式会社(現アルピコリゾート&ライフ株式会社)取締役
2017年6月 アルピコタクシー株式会社取締役
2017年10月 アルプス交通株式会社(現アルピコタクシー株式会社)取締役
2018年6月 当社取締役経営企画部長
2021年6月 当社取締役ICT推進室長
2022年4月 アルピコリゾート&ライフ株式会社代表取締役社長
2022年4月 アルピコ蓼科高原リゾート株式会社代表取締役社長
2022年6月 当社取締役事業開発及び構造改革担当
2023年4月 当社取締役(現任)
2024年6月 アルピコリゾート&ライフ株式会社取締役会長(現任)
(注)3普通株式
-
(3,649)


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役野村 幸一郎1962年4月12日生1985年4月 安田火災海上保険株式会社(現損害保険ジャパン株式会社)入社
2010年4月 同社中部業務部部長
2011年4月 同社札幌支店支店長
2013年7月 同社本店営業第三部部長
2014年4月 同社企業営業第八部部長
2016年4月 同社理事横浜中央支店支店長
2018年4月 同社横浜中央支店支店長
2019年4月 アルピコ保険リース株式会社出向
2019年5月 同社取締役
2020年5月 アルピコ保険リース株式会社代表取締役社長(現任)
2024年6月 当社取締役(現任)
(注)3普通株式
-
(1,109)
取締役赤廣 三郎1953年1月1日生1971年4月 松本市役所入所
2002年4月 同所国際音楽祭推進課課長サイトウ・キネン・フェスティバル松本実行委員会事務局長
2003年11月 同所観光戦略本部本部長
2009年4月 同所商工観光部部長
2012年4月 松本観光コンベンション協会専務理事
2019年11月 松本商工会議所専務理事
2023年6月 当社社外取締役(現任)
(注)3普通株式
-
取締役堀越 倫世1955年11月28日生1981年3月 税理士登録
1981年3月 堀越倫世税理士事務所所長
2001年1月 長野家庭裁判所調停委員(現任)
2002年10月 長野簡易裁判所調停委員(現任)
2008年4月 長野県弁護士会懲戒委員(現任)
2009年4月 関東信越税理士会長野支部支部長
2011年4月 関東信越税理士会長野県支部連合会副会長
2020年4月 長野県収用委員会委員(現任)
2023年5月 長野県経営者協会副会長(現任)
2024年10月 アスター税理士法人代表社員税理士(現任)
2025年6月 当社社外取締役(現任)
(注)3普通株式
-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
監査役
(常勤)
塚田 進1956年7月24日生1980年4月 株式会社八十二銀行入行
2002年2月 同行上松支店長
2004年2月 同行営業推進部副部長
2005年2月 同行営業統括部副部長
2006年2月 同行辰野支店長
2008年2月 同行茅野支店長
2011年6月 アルピコ交通株式会社取締役
2011年6月 株式会社アップルランド(現株式会社デリシア)取締役
2011年6月 当社取締役
2015年6月 当社常務取締役
2016年12月 アルピコ自工株式会社(現アルピコ交通株式会社整備事業本部)取締役
2017年5月 アルピコ保険リース株式会社取締役
2021年3月 アルピコ長野トラベル株式会社取締役
2021年4月 アルピコタクシー株式会社取締役
2022年6月 当社監査役(現任)
2023年6月 株式会社デリシア監査役(現任)
2023年6月 アルピコ長野トラベル株式会社監査役(現任)
2023年6月 株式会社マックドラッグ監査役(現任)
(注)4普通株式
5,000
(2,592)
監査役
(常勤)
吉澤 途洋1959年12月19日生1984年4月 松本電気鉄道株式会社(現アルピコ交通株式会社)入社
2009年5月 当社財務経理部長
2010年12月 松本電気鉄道株式会社執行役員事業本部長
2013年6月 東洋観光事業株式会社(現アルピコリゾート&ライフ株式会社)管理本部総務人事部長
2016年6月 同社取締役管理本部長兼総務人事部長
2019年6月 同社常務取締役管理本部長兼総務人事部長
2022年6月 株式会社デリシア監査役
2022年6月 株式会社マックドラッグ監査役
2022年6月 アルピコ交通株式会社監査役
2022年6月 アルピコタクシー株式会社監査役(現任)
2023年6月 当社監査役(現任)
2025年6月 アルピコホテルズ株式会社監査役(現任)
(注)4普通株式
-
(2,206)
監査役林 一樹1953年7月24日生1988年4月 弁護士登録
1990年4月 林一樹法律事務所代表弁護士(現任)
1993年4月 長野県弁護士会副会長
1998年4月 長野県弁護士会副会長
2011年6月 当社社外監査役(現任)
2012年4月 長野県弁護士会会長
(注)4普通株式
-
監査役内川 小百合1950年11月7日生1973年4月 丸の内タイピスト学校(現丸の内ビジネス専門学校)入職
1996年4月 丸の内ビジネス専門学校校長(現任)
2013年6月 株式会社長野銀行社外取締役(現任)
2018年1月 学校法人秋桜会理事長(現任)
2020年6月 キッセイ薬品工業株式会社社外取締役(現任)
2023年6月 当社社外監査役(現任)
(注)4普通株式
-
普通株式
5,000
(26,126)
(注)1.取締役赤廣三郎氏及び堀越倫世氏の2氏は、社外取締役であります。
2.監査役林一樹氏及び内川小百合氏の2氏は、社外監査役であります。
3.2025年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から、選任後1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
4.2024年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から、選任後4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
5.所有株式数の欄において、2025年5月31日時点のアルピコグループ役員持株会における本人の持分株式数(小数点以下切捨て)を( )内に記載しております。

② 社外役員の状況
イ.社外取締役及び社外監査役の員数
当社の社外取締役は2名、社外監査役は2名であります。
ロ.社外取締役及び社外監査役との提出会社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係
・当社の社外取締役である赤廣三郎氏と当社との間に特別の関係はありません。
・当社の社外取締役である堀越倫世氏は、アスター税理士法人の代表社員税理士であり、アスター税理士法人と当社との間に特別の関係はありません。
・当社の社外監査役である林一樹氏は、林一樹法律事務所の代表弁護士であり、林一樹法律事務所と当社との間に特別の関係はありません。
・当社の社外監査役である内川小百合氏は、学校法人秋桜会丸の内ビジネス専門学校の校長・理事長、株式会社長野銀行の社外取締役、キッセイ薬品工業株式会社の社外取締役であり、学校法人秋桜会丸の内ビジネス専門学校、株式会社長野銀行、キッセイ薬品工業株式会社と当社との間に特別の関係はありません。
ハ.社外取締役及び社外監査役が提出会社の企業統治において果たす機能及び役割
・当社の社外取締役である赤廣三郎氏は、過去に社外役員となること以外の方法で直接会社経営に関与した経験はありませんが、長年に亘り松本市の観光行政に携わり、豊富な経験と幅広い見識を有しており、また松本商工会議所専務理事としての経験からの発言に加え、指名委員会(任意)の委員を担うこと等によって、経営全般及び取締役を監督する機能を果たしております。
・当社の社外取締役である堀越倫世氏は、直接会社経営に関与した経験はありませんが、長年に亘り堀越倫世税理士事務所の所長を務められ、2024年にアスター税理士法人を設立し代表社員税理士に就任し税理士法人を経営する等、税理士としての豊富な経験と幅広い見識を有しております。その見識をもとに、当社の経営を監督していただくとともに、経営全般に助言いただきたく、社外取締役に選任いたしております。
・当社の社外監査役である林一樹氏は、当社の事業内容等に精通しており、また、弁護士としての専門知識と幅広い経験を有しております。なお、同氏は社外役員となること以外で会社の経営に関与されたことはありませんが、上記の理由により、社外監査役としての職務を適切に遂行いただいております。
・当社の社外監査役である内川小百合氏は、過去に社外取締役となること以外の方法で直接会社経営に関与した経験はありませんが、学校法人秋桜会丸の内ビジネス専門学校の校長・理事長、株式会社長野銀行及びキッセイ薬品工業株式会社の社外取締役としての専門的知識・経験を有しており、その経験と知見を活かして、社外監査役としての職務を適切に遂行いただいております。
ニ.社外取締役及び社外監査役を選任するための提出会社からの独立性に関する基準
当社は、以下に定めるいずれの事項にも該当しない場合、当該社外取締役及び社外監査役は当社に対する独立性を有しているものと判断しています。なお、当社は社外取締役の赤廣三郎氏、堀越倫世氏、社外監査役の林一樹氏、内川小百合氏を東京証券取引所が定める独立役員として指定し、同取引所へ届け出ております。
① 当社グループの業務執行者又は過去10年間において当社グループの業務執行者であった者
② 当社の主要株主(総議決権の10%以上の議決権を直接又は間接的に保有している者)又はその業務執行者
③ 当社グループが総議決権の10%以上の議決権を保有している者又はその業務執行者
④ 当社グループの主要な取引先又はその業務執行者
⑤ 当社グループの会計監査人である監査法人に所属する者
⑥ 当社グループから役員報酬以外に多額の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、会計専門家、法
律専門家等(当該財産を得ている者が法人、組合等の団体である場合は、当該団体に所属する者)
⑦ 当社グループから多額の寄付又は助成を受けている者(当該寄付又は助成を受けている者が法人、組合
等の団体である場合は、当該団体の業務執行者)
⑧ 当社グループの業務執行者を役員に選任している会社の業務執行者
⑨ 上記②~⑧のいずれかに、過去3年間において該当していた者
⑩ 上記①~⑨のいずれかに該当する者の配偶者又は二親等内の親族
(注)1.「業務執行者」とは、執行役もしくは業務執行取締役又は執行役員もしくは部長格以上の管理職にある使用人をいう。
2.「主要な取引先」とは、以下のいずれかに該当する者をいう。
①直近事業年度において、その者の年間連結売上高の2%以上の額の支払いを、当社グループから受けた者
②直近事業年度において、当社グループの年間連結売上高の2%以上の額の支払いを、当社グループに行った者
③当社グループが借入を行っている金融機関であって、その借入残高が当社の事業年度末において当社の連結総資産の2%以上の額の者
3.「多額」とは、直近事業年度において、個人の場合は年間1千万円以上の額をいい、法人、組合等の団体の場合は、当該団体の連結売上高もしくは年間総収入額の2%以上の額をいう。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E15690] S100W4PY)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。