シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VJEK (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 ウインテスト株式会社 役員の状況 (2024年12月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性7名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
代表取締役
開発部担当
姜 輝1968年5月28日生
1992年7月上海中和軟件有限公司(Shanghai Chuwa Software Co.,Ltd.)入社
1997年11月当社入社
2005年8月開発部副部長
2007年8月開発部長
2009年11月取締役 開発部担当就任
2012年8月取締役副社長 開発部担当就任
2018年10月代表取締役 開発部担当就任(現任)
2020年1月偉恩測試技術(武漢)有限公司董事長就任
(現任)
(注)26,800
専務取締役
経営企画室
CSR室
営業部
総務経理部
担当
樋 口 真 康1957年6月11日生
1979年3月㈱リコー入社
1980年5月テラダイン㈱入社
2002年5月ピーイーアイジャパン㈱ 代表取締役就任
2003年7月当社入社 マーケティング部長
2005年8月取締役 開発担当就任
2005年10月常務取締役 開発兼営業担当就任
2010年10月専務取締役就任
2016年10月専務取締役 経営企画室兼CSR室担当就任(現任)
2019年10月専務取締役 営業部担当就任(現任)
2020年1月偉恩測試技術(武漢)有限公司董事就任
(現任)
2021年3月専務取締役 総務経理部担当就任(現任)
(注)21,500
取締役彭 騫1974年12月21日生
1997年6月広州愛斯佩克環境儀器有限公司 営業部副部長
2005年11月武漢英泰斯特電子技術有限公司 執行董事(現任)
2006年4月武漢精測電子集団股份有限公司 監事・執行董事・総経理を歴任後、現董事長就任 (現任)
2006年6月広州華測電子技術有限公司 執行董事 経理(現任)
2019年10月当社取締役就任(現任)
(注)2-
取締役袁 樹風1973年11月26日生
2000年7月ZTE上海研究所 ハードウエアエンジニア
2003年7月Motorola コンピューター部 シニアシステムエンジニア
2008年11月Emerson ネットワークパワー部 システムエンジニアマネージャー
2019年10月武漢精測電子集団股份有限公司 董事総経理(現任)
2019年10月IEEE 2839 Committee メンバー


2024年3月
上海精積微半導体技術有限公司 ATE事業部 総経理(現任)
当社取締役就任(現任)
(注)2-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役
(監査等委員)
木名瀬 昭一1952年1月27日生
1974年4月㈱日立製作所入社 家電事業本部テレビ事業部国際部
2002年4月同社コンシューマ事業統括本部 グローバル事業推進センター センター長
2009年7月日立コンシューマエレクトロニクス㈱ グローバル事業推進センター センター長 兼
㈱日立製作所コンシューマ事業グループグローバル事業推進センター センター長
2012年1月経営コンサルタントとして開業
2012年3月(独)中小企業基盤整備機構 海外事業戦略シニアアドバイザー
2016年4月(独)日本貿易振興機構 海外展開策定支援エキスパート
2017年4月
2019年10月
当社経営顧問
当社取締役・監査等委員就任(現任)
(注)3-
取締役
(監査等委員)
伊達 雄介1974年10月11日生
2000年4月弁護士登録(第一東京弁護士会)
三山裕三法律事務所(現 三山総合法律事務所)入所
2005年10月月新千代田総合法律事務所入所、同事務所パートナー弁護士(現任)
2017年6月株式会社理経 社外取締役就任(現任)
2025年3月当社社外取締役・監査等委員就任(現任)
(注)3-
取締役
(監査等委員)
大堀 浩1961年9月15日生
1980年4月富士通㈱入社 半導体事業本部 会津工場総務部
2004年6月富士通㈱グループ 管理室 総務購買部長
2006年4月同社 首都圏営業本部 長野支社総務部長兼営業支援部長
2009年12月同社 四国支社総務部長兼四国ビジネス推進部長
2011年11月同社 プロダクト事業推進本部 小山工場
総務部長
2017年4月同社 ビジネスサポートセンター長兼総務部長兼情報化推進部長兼総務・リスクマネジメント本部総務部シニアディレクター
2018年8月

2022年4月
経営コンサルタント独立
福八経営デザイン㈱ 代表取締役就任(現任)
神奈川中小企業診断士会 執行役員就任(現任)
2025年3月当社社外取締役・監査等委員就任(現任)
(注)3-
8,300
(注)1.伊達雄介氏及び大堀浩氏は、社外取締役であります。
2.2025年3月27日開催の定時株主総会の終結の時から1年間であります。
3.2025年3月27日開催の定時株主総会の終結の時から2年間であります。

② 社外役員の状況
社外取締役は、企業経営等に関する豊富な経験と見識に基づく発言を行って頂くことにより、取締役会における意思決定及び業務執行の監督を適切に行うことに貢献しています。また、専門的見地から、取締役会・監査等委員会において発言を行って頂くことにより、監査機能の充実に貢献しています。
社外取締役は、取締役会・監査等委員会での意見交換等を通じて、監査等委員監査、内部監査、会計監査との連携を図り、経営企画室からの内部統制の状況等についての報告を受けて監督・監査を行っております。
社外取締役の独立性については当社が定めた基準のもと、会社法に定める社外取締役及の要件を満たして社外取締役として選任されたものの中から、一般株主と利益相反が生ずるおそれがない者を社外独立役員(具体的には次の要件に該当しない者)として選定しています。
a 当社を主要な取引先とする者又はその業務執行者
b 当社の主要な取引先又はその業務執行者
c 当社から役員報酬以外に多額の金銭その他財産を得ているコンサルタント、会計専門家又は法律専門家
d 最近において上記のa 、b 又は c のいずれかに該当していた者
e 次の (a) から (d) までのいずれかに掲げる者の二親等内の親族
(a) 上記 a から d までに掲げる者
(b) 当社の子会社の業務執行者
(c) 当社の子会社の業務執行者でない取締役
(d) 最近において(a) ~ (c)又は当社の業務執行者に該当していた者
当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係については次のとおりであります。
役職氏名兼任の状況
社外取締役
(監査等委員)
伊 達 雄 介株式会社理経 社外取締役
社外取締役
(監査等委員)
大 堀 浩福八経営デザイン㈱ 代表取締役
神奈川中小企業診断士会 執行役員

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員監査及び会計監査との相互連携並びに内部監査責任者との関係
監査等委員会と内部監査責任者は、相互の連携を図るために、定期的な情報交換の場を設置し、監査等委員会の監査方針及び計画並びに内部監査責任者の監査方針、計画、実施した監査結果に関する確認及び調整を行っております。
また、内部監査、監査等委員監査及び会計監査の相互連携並びにこれらの監査と内部監査責任者の関係につきましては、会計監査人が内部監査責任者と連携して子会社を含む内部統制監査を行い、監査等委員会及び取締役会に対して四半期レビュー報告や会計監査報告を行っております。内部監査責任者は、会計に関する事項に関しては、子会社を含む内部統制システムのなかで会計監査人と連携してモニタリングを行い、会計以外の事項に関しては、内部統制システムのなかで独自に監査を行うことにより、その監査結果を半期ごとに監査等委員会及び取締役会に報告しています。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02083] S100VJEK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。