シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LRTE (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 カシオ計算機株式会社 役員の状況 (2021年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性8名 女性1名 (役員のうち女性の比率11%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役社長
CEO
樫 尾 和 宏1966年1月22日生
1991年4月当社入社
2007年7月同 執行役員経営統轄部副統轄部長
2011年6月同 取締役執行役員DI事業部長
2013年4月同 取締役執行役員新規事業開発本部長
2013年10月同 取締役執行役員コンシューマ・システム事業担当兼新規事業開発本部長
2014年5月同 取締役専務執行役員コンシューマ・システム事業本部長
2015年6月同 代表取締役社長
2021年4月同 代表取締役社長CEO(現任)
(注)4559
代表取締役
専務執行役員
CHRO
中 山 仁1959年3月20日生
1981年4月当社入社
2009年10月同 執行役員QV事業部長
2017年2月同 上席執行役員コンシューマ開発本部長兼開発統轄部長
2019年11月同 執行役員事業開発センター長
2021年4月同 専務執行役員CHRO
2021年6月同 代表取締役専務執行役員CHRO(現任)
(注)48
取締役
常務執行役員
CFO
高 野 晋1961年2月26日生
1984年4月当社入社
2007年11月同 経理部長
2009年12月同 執行役員財務統轄部長
2015年6月同 取締役執行役員財務統轄部長
2021年4月同 取締役常務執行役員CFO(現任)
(注)416


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
常務執行役員
CS本部長
樫 尾 哲 雄1966年12月2日生
1992年4月当社入社
2004年10月カシオソフト株式会社取締役
2005年2月カシオ情報サービス株式会社取締役
2008年6月当社執行役員営業本部CS統轄部長
2016年6月同 上席執行役員CS統轄部長
2018年4月同 上席執行役員CS本部長
2019年6月同 取締役執行役員CS本部長
2021年4月同 取締役常務執行役員CS本部長(現任)
(注)4395
取締役
執行役員
ESG戦略担当
山 岸 俊 之1960年12月16日生
1985年4月当社入社
2009年4月同 経営統轄部経営管理部長
2010年12月同 執行役員経営統轄部長
2013年6月同 取締役経営統轄部長
2014年5月同 取締役執行役員経営統轄部長
2018年1月同 取締役執行役員経営改革担当
2018年4月同 取締役執行役員経営統轄部長
2019年10月同 取締役執行役員総務・広報・コーポレートコミュニケーション担当
2020年6月同 取締役執行役員ESG戦略担当(現任)
(注)414
取締役尾 﨑 元 規1949年6月6日生
1972年4月花王石鹸株式会社(現 花王株式会社)入社
2002年6月同 取締役執行役員
2004年6月同 代表取締役社長執行役員
2012年6月同 取締役取締役会会長(2014年3月退任)
2012年6月公益財団法人花王芸術・科学財団代表理事(2021年3月退任)
2014年3月公益社団法人企業メセナ協議会理事長(現任)
2014年6月公益財団法人新国立劇場運営財団理事長(現任)
2015年6月野村證券株式会社社外取締役
2016年6月本田技研工業株式会社社外取締役(2020年6月退任)
2019年4月野村證券株式会社社外取締役監査等委員(2021年6月退任)
2019年6月当社取締役(現任)
(注)4




役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
監査等委員
阿 部 博 友1957年11月1日生
1980年4月三井物産株式会社入社
1988年9月ブラジル三井物産株式会社
Manager of Legal Department
1992年4月米国三井物産株式会社
Assistant General Manager of Legal Department
2002年10月欧州三井物産株式会社
General Manager of Legal Department
2005年5月三井物産株式会社 欧州・アフリカ・中東本部
General Counsel & Chief Compliance Officer(2009年3月退社)
2009年4月明治学院大学法学部教授(2011年3月退任)
2011年4月一橋大学大学院法学研究科教授
2019年6月当社取締役監査等委員(現任)
2021年4月一橋大学名誉教授(現任)
2021年4月名古屋商科大学マネジメント研究科教授(現任)
(注)5
取締役
監査等委員
千 葉 通 子1961年6月27日生
1984年4月東京都庁入庁
1989年10月太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所
1993年3月公認会計士登録
2010年7月新日本有限責任監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)シニアパートナー
2013年8月同 社員評議会評議員
2016年2月同 社員評議会副議長(2016年8月退所)
2016年9月千葉公認会計士事務所公認会計士(現任)
2018年6月当社社外監査役
2019年3月DIC株式会社社外監査役(現任)
2019年6月TDK株式会社社外監査役(現任)
2019年6月当社取締役監査等委員(現任)
(注)5
取締役
監査等委員
(常勤)
山 口 昭 彦1961年1月28日生
1979年4月当社入社
2011年4月同 営業本部営業管理部長
2012年4月同 営業本部営業企画管理部長
2019年10月同 営業本部BPR企画推進部長
2021年6月同 取締役監査等委員(常勤)(現任)
(注)53
997

(注) 1 取締役尾﨑元規は、社外取締役であります。
2 取締役監査等委員阿部博友、千葉通子は、社外取締役監査等委員であります。
3 1999年6月より執行役員制を導入しております。
4 任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2022年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2023年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名(うち監査等委員である社外取締役2名)で構成されております。
当社では、社外役員の独立性については、以下の事項に該当しない場合に独立性を有すると判断いたします。
イ.会社法で定める社外取締役の資格要件を満たさない者
ロ.当社及びグループ会社の主要な取引先もしくはその業務執行者(業務執行取締役、執行役、執行役員等の重要な
使用人。以下同)
ハ.当社及びグループ会社を主要な取引先とする者もしくはその業務執行者
ニ.当社の主要株主である者もしくはその業務執行者
ホ.当社及びグループ会社が主要株主となる会社の業務執行者
ヘ.当社及びグループ会社の会計監査人である公認会計士又は監査法人に所属する者
ト.当社及びグループ会社から役員報酬以外に多額の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、会計専門家又は
法律専門家(当該財産を得ている者が法人、組合等の団体である場合は、当該団体に所属する者(役員、重要な
使用人。以下同)をいう)
チ.当社及びグループ会社から多額の寄付金を受領している団体等に所属する者
リ.当社及びグループ会社の業務執行者が役員に就任している会社の業務執行者
ヌ.就任前3年間において上記ロからリに該当していた者
ル.上記ロからヌのいずれかに該当する者の親族(本人の配偶者、二親等内の親族)

社外取締役尾﨑元規氏は長年にわたり大手企業の経営者を務めた経験を有しております。この経験を活かし、2019年6月の就任以降、取締役会では、その豊富な経験と高い見識に基づく客観的かつ多角的な視点から当社の経営全般についての非常に有用な発言・提言を随時行い、取締役会の議論の活性化や実効性の向上に大いに貢献しております。また、指名委員会の委員長として、取締役選任プロセスの透明性及び実効性の向上に向けた議論においても貢献しております。これらのことから、引き続き、当社の経営全般について更なる助言と監督をいただくため社外取締役に選任しております。
同氏は公益社団法人企業メセナ協議会、公益財団法人新国立劇場運営財団の業務執行者でありますが、当社と各法人との間には特別の関係はありません。
また、同氏は2014年3月まで花王株式会社の取締役 取締役会会長を務めておりました。同社は当社製品の販売先でありますが、その取引規模は当社の連結売上高の1%未満(2021年3月期実績)であり、社外取締役の独立性に影響を及ぼすような重要性はありません。
以上のことを総合的に勘案した結果、同氏は一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断しております。なお同氏は、東京証券取引所の定めに基づき届け出た独立役員であり、独立性を有していると考えております。
社外取締役(監査等委員)阿部博友氏は、総合商社においての豊富な海外勤務経験や、大学院における法律分野に関する研究及び教授職等の経験に基づく専門的な知識を有しております。これらの専門的見地から、当社の経営全般について活発に発言を行い、取締役会の議論の活性化や実効性の向上に大いに貢献しております。また、報酬委員会の委員長として、取締役報酬決定プロセスの検討に関する議論においても貢献しております。同氏は、過去に社外役員になること以外の方法で直接企業経営に関与された経験はありませんが、引き続き公正中立な第三者的立場から高い専門性と客観的な視点で当社の経営全般について監査・監督いただくため監査等委員である社外取締役に選任しております。
同氏は名古屋商科大学マネジメント研究科の教授でありますが、当社と同大学との間には特別の関係はなく、同氏は一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断しております。なお同氏は、東京証券取引所の定めに基づき届け出た独立役員であり、独立性を有していると考えております。
社外取締役(監査等委員)千葉通子氏は、公認会計士としての財務及び会計に関する専門知識と豊富な監査経験を有しております。これらの専門的見地から、当社の経営全般について活発に発言を行い、取締役会の議論の活性化や実効性の向上に大いに貢献しております。また、指名委員会及び報酬委員会の委員として、取締役選任プロセスの透明性及び実効性向上に向けた議論、取締役報酬決定プロセスの検討に関する議論においても貢献しております。同氏は、過去に社外役員になること以外の方法で直接企業経営に関与された経験はありませんが、引き続き公正中立な第三者的立場から高い専門性と客観的な視点で当社の経営全般について監査・監督いただくため監査等委員である社外取締役に選任しております。
同氏は千葉公認会計士事務所の公認会計士でありますが、当社と同事務所との間には特別の関係はなく、同氏は一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断しております。なお同氏は、東京証券取引所の定めに基づき届け出た独立役員であり、独立性を有していると考えております。

社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係については、「(1) コーポレート・ガバナンスの概要① コーポレート・ガバナンス体制の概要等」に記載しております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01935] S100LRTE)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。