シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100FVSU

有価証券報告書抜粋 クオンタムソリューションズ株式会社 発行済株式総数、資本金等の推移 (2019年2月期)


株式の総数等メニュー株価の推移



年月日発行済株式
総数増減数
(株)
発行済株式
総数残高
(株)
資本金増減額

(千円)
資本金残高

(千円)
資本準備金
増減額
(千円)
資本準備金
残高
(千円)
2014年11月7日
(注)1
461,0003,343,50087,5901,071,39087,59087,590
2016年10月28日
(注)2,8
1,423,4874,766,987200,0001,271,390200,000287,590
2016年11月1日~
11月30日
(注)3
10,0004,776,9872,9051,274,2952,905290,495
2017年8月1日~
2018年1月31日
(注)4,8
1,480,0006,256,987208,4581,482,754208,458498,954
2017年12月26日
(注)3
5,0006,261,9871,4521,484,2071,452500,407
2018年3月27日
(注)4
520,0006,781,98773,0031,557,21073,003573,410
2018年5月9日
(注)5
300,0007,081,987205,0811,762,291205,081778,491
2018年12月3日~
2019年1月7日
(注)6
1,000,0008,081,987247,4202,009,711247,4201,025,911

(注)1.第三者割当増資による増加であります。
2.第1回無担保転換社債型新株予約権付社債の新株予約権の権利行使による増加であります。
3. 新株予約権(ストックオプション)の権利行使による増加であります。
4.第5回新株予約権及び第6回新株予約権の権利行使による増加であります。
5.第7回新株予約権の権利行使による増加であります。
6.第8回新株予約権の権利行使による増加であります。
7. 2016年10月11日付で提出した有価証券届出書に記載いたしました「第一部 証券情報 第1 募集要項 3 新規発行による手取金の使途 (2)手取金の使途」について変更が生じております。なお変更箇所については、____で示しております。

(1) ①変更の理由
当社は、2016年10月11日付「第三者割当による第6回新株予約権の発行及び第1回無担保転換社債型新株予約権付社債の発行に関するお知らせ」にて開示いたしましたとおり、第1回無担保転換社債型新株予約権付社債による調達資金の使途については、アイラッシュケア事業を含む総合美容事業のグローバル展開資金、運転資金に充当する予定でおりました。
しかしながら、アイラッシュケア事業を含む総合美容事業のグローバル展開に関する精査・検討および2016年12月2日付で開示しているとおり、当社の代表取締役変更に伴い、新たな代表で事業を推し進める上での経営計画練り直しなど社内体制の再構築に時間を要しており、アイラッシュケア事業を含む総合美容事業のグローバル展開の進捗が遅れている状況であり、新株予約権及び新株予約権付社債の発行により得た資金を当該事業展開に充当できていない状態です。当該事業の展開状況に従って、得た資金を使用していく予定ですが、現時点では、当社の銀行預金での保管として留まっております。加えて、当社の業績が低調に推移していることから、資金効率を考慮して、金融機関からの借入金返済の一部に充当し、返済をすることで有利子負債の圧縮と支払利息の負担軽減を図ることと決断いたしました。
以上より、総合美容事業のグローバル展開資金の支出予定時期を2017年1月~2018年2月に変更し、総合美容事業のグローバル展開資金として予定していた金額(アイラッシュサロン出店費用152,000千円)のうち、100,000千円を金融機関への借入金返済に充当することといたしました。
なお、この資金使途変更によって借入金の返済に充てることに伴い不足するアイラッシュサロン出店費用100,000 千円については、当該事業展開の進捗状況により、必要に応じて改めて調達する予定でございます。

②変更の内容
変更前
新株予約権付社債による調達資金の具体的な使途及び支出時期
具体的な使途金 額(千円)支出予定時期
アイラッシュケア事業を含む総合美容事業のグローバル展開資金370,0002016年11月~2017年4月
運転資金18,0002016年11月~2017年2月(支払済)


変更後
新株予約権付社債による調達資金の具体的な使途及び支出時期
具体的な使途金 額(千円)支出予定時期
アイラッシュケア事業を含む総合美容事業のグローバル展開資金270,0002017年1月~2018年2月
運転資金18,0002016年11月~2017年2月(支払済)
金融機関への借入金返済100,0002016年12月~2017年1月(支払済)


(2) ①変更の理由
当社は、2016年10月11日付「第三者割当による第6回新株予約権の発行及び第1回無担保転換社債型新株予約権付社債の発行に関するお知らせ」にて開示いたしましたとおり、第6回新株予約権による調達資金については、その全額をアイラッシュケア事業を含む総合美容事業のグローバル展開資金として充当し、第1回無担保転換社債型新株予約権付社債による調達資金の使途については、アイラッシュケア事業資金及び運転資金に充当する予定でおりました。
その後、第1回無担保転換社債型新株予約権の資金使途については、アイラッシュケア事業資金、運転資金及び金融機関への借入金返済へ充当することに変更することといたしました。
しかしながら、当社は2017年12月18日付「採掘(マイニング)事業の開始に伴う業務提携及び孫会社設立に関するお知らせ」で開示いたしましたように、新規事業として仮想通貨のマイニング事業を開始することとなりました。当社グループでは、アイラッシュケア事業の市場動向が飽和状態にあること等から、調達資金の一部をマイニング事業に充当したほうが、当社グループの企業価値向上につながると判断したことから、アイラッシュケア事業資金の一部130,000千円をマイニング事業の資金に充当することといたしました。また、エムアンドケイ株式会社の株式譲渡代金弁済の未弁済残額が200,000千円あることから、その弁済に充当することも併せて決定いたしました。
そのため、第6回新株予約権による調達資金については、アイラッシュケア事業資金に343,059千円全額を充当するとしていたところ、アイラッシュケア事業に183,059千円、マイニング事業資金に130,000千円及びエムアンドケイ株式会社(現、株式会社プロケアラボ)の株式譲渡代金弁済として30,000千円を充当することとし、第1回無担保転換社債型新株予約権の資金使途については、アイラッシュケア事業資金に270,000千円充当する予定であったところ、その全額をエムアンドケイ株式会社の株式譲渡代金弁済に充当することといたしました。
②変更の内容
変更前
a.新株予約権による調達資金の具体的な使途及び支出予定時期
具体的な使途金 額(千円)支出予定時期
アイラッシュケア事業を含む総合美容事業のグローバル展開資金343,0592016年11月~2019年10月


b.新株予約権付社債による調達資金の具体的な使途及び支出時期
具体的な使途金 額(千円)支出予定時期
アイラッシュケア事業を含む総合美容事業のグローバル展開資金270,0002017年7月~2018年2月
運転資金18,0002016年11月~2017年2月(支払済)
金融機関への借入金返済100,0002016年12月~2017年1月(支払済)



変更後
a.新株予約権による調達資金の具体的な使途及び支出予定時期
具体的な使途金 額(千円)支出予定時期
アイラッシュケア事業を含む総合美容事業のグローバル展開資金183,0592016年11月~2019年10月
マイニング事業資金130,0002017年12月~2018年2月(支払済)
エムアンドケイ株式会社の株式譲渡代金弁済30,0002017年12月(支払済)

注)2019年3月1日付でエムアンドケイ株式会社は、株式会社プロケアラボに商号変更いたしました。

b.新株予約権付社債による調達資金の具体的な使途及び支出時期
具体的な使途金 額(千円)支出予定時期
アイラッシュケア事業を含む総合美容事業のグローバル展開資金--
運転資金18,0002016年11月~2017年2月(支払済)
金融機関への借入金返済100,0002016年12月~2017年1月(支払済)
エムアンドケイ株式会社の株式譲渡代金弁済270,0002017年5月~2017年12月(支払済)

注)2019年3月1日付でエムアンドケイ株式会社は、株式会社プロケアラボに商号変更いたしました

(3) ①変更の理由
当社は、2016年10月11日付「第三者割当による第6回新株予約権の発行及び第1回無担保転換社債型新株予約権付社債の発行に関するお知らせ」にて開示いたしましたとおり、第6回新株予約権による調達資金については、その全額をアイラッシュケア事業を含む総合美容事業のグローバル展開資金として充当し、第1回無担保転換社債型新株予約権付社債による調達資金の使途については、アイラッシュケア事業資金及び運転資金に充当する予定でおりました。
その後、前述のとおり新規事業として仮想通貨のマイニング事業を開始することとなり、当初アイラッシュケア事業資金として使用する予定でおりました当該資金の一部をマイニング事業に充当したほうが、当社グループの企業価値向上につながると判断し、第6回新株予約権の資金使途については、アイラッシュケア事業資金の一部130,000千円をマイニング事業の資金に充当することに変更いたしました。また、第1回無担保転換社債型新株予約権の資金使途については、運転資金、金融機関への借入金返済及びエムアンドケイ株式会社(現・株式会社プロケアラボ)の株式譲渡代金弁済へ充当することへ変更いたしました。
その後も当社内での検討を進めた結果、アイラッシュケア事業と比較して経営資源を新規事業であるマイニング事業へ振り向けたほうが有益であるという判断から、第6回新株予約権の資金使途について、アイラッシュケア事業資金の全額183,059千円をマイニング事業の機器購入資金へ充当することを目的として、当社の子会社である株式会社マイニングワンへの貸付金への資金使途変更を決定いたしました。
②変更の内容
変更前
新株予約権による調達資金の具体的な使途及び支出予定時期
具体的な使途金 額(千円)支出予定時期
アイラッシュケア事業を含む総合美容事業のグローバル展開資金183,0592016年11月~2019年10月


変更後
新株予約権による調達資金の具体的な使途及び支出予定時期
具体的な使途金 額(千円)支出予定時期
当社子会社(株式会社マイニングワン)への貸付金183,0592016年11月~2019年3月


株式の総数等株価の推移


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05315] S100FVSU)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。