シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100N9S1 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 クミアイ化学工業株式会社 役員の状況 (2021年10月期)


株式所有者別状況メニュー


①役員一覧
男性12名 女性1名 (役員のうち女性の比率7.7%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(株)
代表取締役
取締役会長
小 池 好 智1954年9月14日生
1978年4月当社入社
2003年1月当社化学研究所長
2007年2月当社製剤技術研究所長
2008年6月当社経営管理部長
2009年1月当社取締役経営管理部長
2013年1月当社常務取締役
2015年1月当社常務取締役研究開発本部長
2015年3月当社代表取締役社長研究開発本部長
2018年1月当社代表取締役社長
2021年11月当社代表取締役会長(現在)
(注)324,800
代表取締役
取締役社長
高 木 誠1957年12月10日生
1981年4月当社入社
2005年1月当社国外部長
2012年1月当社理事国外部長
2013年1月日本印刷工業㈱代表取締役社長
2016年1月当社常務取締役
2017年5月当社常務取締役経営管理本部長
2019年1月当社専務取締役経営管理本部長
2021年1月当社取締役専務執行役員経営管理本部長
2021年11月当社代表取締役社長(現在)
(注)319,800
代表取締役
専務執行役員
海外営業本部長
打 土 井 利 春1961年9月25日生
1987年4月全国農業協同組合連合会入会
2015年4月同会肥料農薬部北陸・東海・近畿営農資材事業所長
2015年8月同会肥料農薬部総合課長
2018年4月同会総合企画部次長
2019年4月同会法務・リスク管理統括部長
2021年1月当社代表取締役専務執行役員海外営業本部長(現在)
(注)36,600
取締役
常務執行役員
化学品営業本部長
高 橋 一1954年6月25日生
1980年4月イハラケミカル工業㈱入社
2010年1月同社調達本部静岡工場長
2012年1月同社取締役調達副本部長兼静岡工場長
2012年6月同社取締役静岡工場長
2013年7月同社取締役静岡工場長兼管理部長兼製造部長兼技術部長
2015年1月同社常務取締役静岡工場長
2016年1月同社取締役常務執行役員静岡工場長
2017年5月当社常務取締役生産資材本部長
2019年1月当社常務取締役化学品営業本部長
2021年1月当社取締役常務執行役員化学品営業本部長(現在)
(注)311,840
取締役
常務執行役員
研究開発本部長
大 川 哲 生1959年1月5日生
1982年4月当社入社
2008年6月当社製剤技術研究所長
2012年12月当社生産資材部長
2016年1月当社理事生産資材部長
2016年6月当社理事研究開発部長
2017年1月当社執行役員研究開発部長
2017年5月当社執行役員研究開発本部副本部長兼開発推進部長
2018年1月当社取締役研究開発本部長
2019年1月当社常務取締役研究開発本部長
2021年1月当社取締役常務執行役員研究開発本部長(現在)
(注)318,200


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(株)
取締役
常務執行役員
生産資材本部長
兼資材調達部長
井 川 照 彦1961年12月20日生
1984年4月イハラケミカル工業㈱入社
2007年1月同社生産本部資材部長
2010年1月同社調達本部資材部長
2011年1月同社取締役調達本部資材部長
2012年1月同社取締役調達本部長兼資材部長
2012年6月同社取締役資材部長
2013年7月同社取締役SCM事業本部長兼資材部長兼中国事業推進部長
2015年1月同社取締役SCM事業本部長兼資材部長兼SCM事業推進部長
2016年1月同社執行役員SCM事業本部長兼資材部長兼SCM事業推進部長
2017年5月当社取締役化学品営業本部化成品部長
2019年1月当社取締役生産資材本部副本部長兼資材調達部長
2021年1月当社取締役常務執行役員生産資材本部長兼資材調達部長(現在)
(注)398,570
取締役伊 田 黎 之 輔1947年6月21日生
1987年4月鳥取県農業試験場作物科長
1989年4月鳥取県農業試験場特別研究員
1991年6月鳥取県八頭農業改良普及センター普及主幹
2002年4月鳥取県八頭農業改良普及所次長
2008年4月(公財)日本植物調節剤研究協会青梅試験地主任
2015年6月(一社)東京アグリ研究協会代表理事(現在)
2019年1月当社取締役(現在)
(注)1,3
取締役西 尾 忠 久1949年11月27日生
1973年4月鈴与㈱入社
2004年11月同社執行役員コンテナターミナル部長
2005年4月同社執行役員作業部長兼上屋業務部長
2006年6月同社執行役員港湾事業本部長
2007年11月同社常務取締役港湾事業本部長
2011年11月同社専務取締役港湾事業本部長
2015年1月イハラケミカル工業㈱取締役
2015年9月鈴与㈱専務取締役
2016年11月同社代表取締役副社長(現在)
2017年5月当社取締役(現在)
(注)1,3
取締役池 田 寛 二1952年6月21日生
2004年4月法政大学社会学部教授(現在)
2004年4月法政大学大学院政策科学研究科(現 公共政策研究科)教授(現在)
2016年1月当社取締役(現在)
(注)1,3


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(株)
常勤監査役種 田 宏 平1960年7月24日生
1983年4月農林中央金庫入庫
2009年6月農林中央金庫農林水産金融部長
2009年7月農林中央金庫農林水産環境事業部長
2010年7月農林中央金庫農林水産環境統括部長
2011年7月農林中央金庫投融資企画部長
2013年6月農林中央金庫常務理事
2015年6月農林中金ファシリティーズ株式会社代表取締役社長
2020年1月当社常勤監査役(現在)
(注)2,41,500
監査役宗 和 弘1962年4月21日生
1986年4月全国農業協同組合連合会入会
2012年2月同会営農販売企画部事業企画課長
2014年3月同会営農販売企画部TAC推進課長
2019年4月同会耕種資材部中四国営農資材事業所長
2020年8月同会耕種総合対策部長(現在)
2021年1月当社監査役(現在)
(注)4
監査役助 川 龍 二1956年3月12日生
1978年4月全国共済農業協同組合連合会入会
2005年4月同会全国本部システム開発部長
2006年4月同会全国本部IT企画部長
2008年8月同会全国本部経営企画部長
2010年4月同会全国本部広報部長
2010年8月㈱中央コンピュータシステム代表取締役専務
2013年6月同社代表取締役社長
2015年7月全国共済農業協同組合連合会常務理事
2016年7月同会代表理事専務
2017年6月共栄火災海上保険㈱取締役社長(代表取締役)、社長執行役員
2021年1月当社監査役(現在)
2021年6月共栄火災海上保険㈱相談役(現在)
(注)2,4
監査役白 鳥 三 和 子1970年3月10日生
2005年4月芙蓉監査法人入所
2010年8月三和子CPA事務所所長
2014年4月税理士法人静岡みらい代表社員(現在)
2017年5月当社監査役(現在)
(注)2,41,400
182,710

(注) 1 取締役伊田黎之輔氏、西尾忠久氏及び池田寛二氏は社外取締役であります。
2 監査役種田宏平氏、助川龍二氏及び白鳥三和子氏は社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2023年1月開催予定の定時株主総会の終結の時までであります。
4 監査役の任期は、2024年1月開催予定の定時株主総会の終結の時までであります。
5 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴等は次のとおりであります。
氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
鈴 木 敏 弘1945年2月6日生1973年12月イハラケミカル工業㈱入社(注)-
1993年1月同社研究所長
1999年1月同社静岡工場長
2001年1月同社取締役静岡工場長
2003年1月同社常勤監査役
2007年1月同社常勤監査役退任

(注) 補欠監査役の任期は、就任した時から退任した監査役の任期の満了の時までであります。

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名、社外監査役は3名です。
社外取締役の伊田黎之輔氏は農業試験場や公益財団法人日本植物調節剤研究協会を通じて長年培われた経験と高い学識を活かし、当社の経営体制をさらに強化できることに加え、外部の視点から助言をいただくことにより、コーポレートガバナンスの一層の強化を図るため選任しております。なお、当社との特別の利害関係はありません。
社外取締役の西尾忠久氏は企業経営者として長年培われた経験と幅広い見識を活かし、当社の経営体制をさらに強化できることに加え、外部の視点から助言をいただくことにより、コーポレートガバナンスの一層の強化を図るため選任しております。なお、同氏の兼職先である鈴与株式会社は、当社製品等の輸出及び港湾業務等の委託の取引関係がありますが、当社と鈴与株式会社の取引額は、当社売上全体の1%未満であります。
社外取締役の池田寛二氏は大学教授として世界の農業に関わる環境社会学研究を通じて長年培われた経験と高い学識を活かし、当社の経営体制をさらに強化できることに加え、外部の視点から助言をいただくことにより、コーポレートガバナンスの一層の強化を図るため選任しております。なお、当社との特別の利害関係はありません。
また、伊田黎之輔氏、西尾忠久氏及び池田寛二氏を東京証券取引所の上場規程に基づく独立役員として指定しております。
常勤監査役(社外監査役)の種田宏平氏は、金融機関において長年培われた豊富な経験と幅広い見識及び農林中金ファシリティーズ株式会社における企業経営者としての長年の経験と幅広い見識を有しております。また、財務及び会計に関する相当程度の知見を有していることに加え、外部の視点から当社の経営に対する監査等をいただくことにより、コーポレートガバナンスの一層の強化を図るため選任しております。なお、当社との特別の利害関係はありません。
社外監査役の助川龍二氏は、共栄火災海上保険株式会社の相談役であります。同氏は金融機関における豊富な経験と幅広い見識及び共栄火災海上保険株式会社における企業経営者としての長年の経験と幅広い見識を有していることに加え、外部の視点から当社の経営に対する監査等をいただくことにより、コーポレートガバナンスの一層の強化を図るため選任しております。なお、同氏の兼職先である共栄火災海上保険株式会社は、当社と保険の取引関係がありますが、当社と共栄火災海上保険株式会社の取引額は、当社売上全体の1%未満であります。
社外監査役の白鳥三和子氏は、税理士法人静岡みらいの代表社員であります。同氏は公認会計士及び税理士の資格を有しており、財務及び会計に関する相当程度の知見を有していることに加え、外部の視点から当社の経営に対する監査等をいただくことにより、コーポレートガバナンスの一層の強化を図るため選任しております。なお、当社との特別の利害関係はありません。
また、種田宏平氏、助川龍二氏及び白鳥三和子氏を東京証券取引所の上場規程に基づく独立役員として指定しております。
なお、当社において、社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性については、会社法及び東京証券取引所の定める独立役員の基準をもとに、選任にあたっては、安全・安心な食と農、環境、経営、経済、法務、会計、監査等の分野で豊富な知識と経験を有しており、当社が抱える課題の本質を把握し、取締役会に対する適切な助言・意見表明や指導・監督を行う能力を有しており、一般株主と利益相反が生じる恐れがないことを判断基準としております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携ならびに内部統制部門との関係
監査役と会計監査人は、監査計画及び監査結果の報告を受けるため定期的に会合の場を設けているほか、必要に応じて実地監査に立ち会う等、連携して監査業務を行っております。
また、当社は内部監査部門として「内部監査室」を設置しております。常勤監査役は内部監査室長とともに社内重要会議に出席し、当社及びグループ会社の業務及び財産状況を監査しており、コンプライアンスに基づく監査体制の充実に努めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00828] S100N9S1)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。