シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100AKY8

有価証券報告書抜粋 セコム上信越株式会社 業績等の概要 (2017年3月期)


従業員の状況メニュー生産、受注及び販売の状況

(1) 業績

当連結会計年度におけるわが国の経済は、雇用・所得環境の改善を背景に緩やかな景気基調が続く一方で、個人消費の回復には足踏みがみられ、中国をはじめとする新興国の経済、英国のEU離脱、米国の経済・金融政策の動向等による海外経済の不確実性の高まりなど、先行き不透明な状況で推移しました。
このような経済情勢の中、安全・安心に対する社会的ニーズはますます多様化・高度化しており、当社グループは、“いつでも、どこでも、誰もが安全・安心に暮らせる社会”を実現する「社会システム産業」の構築を目指し、質の高いサービスを提供することにより、業績向上に努めてまいりました。
当連結会計年度における売上高は、事業所向け・家庭向けのオンライン・セキュリティシステムの契約が順調に増加したほか、常駐システム部門の増収等により、前連結会計年度に比べ 361百万円(1.6%)増収の 23,643百万円となりましたが、一部ご契約先のシステム設備(警報機器及び設備)を一斉更新したほか、税制改正に伴う外形事業税の増加等により、営業利益は前連結会計年度に比べ 30百万円(0.7%)減益の 4,515百万円、経常利益は前連結会計年度に比べ 59百万円(1.3%)減益の 4,568百万円となりました。親会社株主に帰属する当期純利益は、前期に社員寮跡地の売却などで固定資産除売却損 69百万円を計上したこともあり、前連結会計年度に比べ 101百万円(3.4%)増益の 3,058百万円となりました。

部門別の状況について

セントラライズドシステム部門
既存のお客様への訪問活動を強化し、お客様満足度の向上を図るとともに、新たなご契約先の拡大に努めました。事業所向けでは、高度な画像認識技術を搭載した「セコムAX」や出入管理機能・勤怠管理機能を持つ「セコムLX」、設備制御機能を持つ「セコムFX」など、付加価値の高いオンライン・セキュリティシステムの拡販に努めました。
家庭向けでは、従来のホームセキュリティにカメラモニター機能などを付加した「セコム・ホームセキュリティ G-カスタム」や超高齢社会に対応した屋内外救急時対応サービス「セコム・マイドクタープラス」の拡販に努めました。
その結果、オンライン・セキュリティシステムの契約件数が順調に増加したこと等により、同部門の売上高は前連結会計年度に比べ 190百万円(1.2%)増収の 15,677百万円となりました。
常駐システム部門
大型イベント警備の受注のほか、契約内容の拡大等により、同部門の売上高は前連結会計年度に比べ 189百万円(4.5%)増収の 4,437百万円となりました。
現金護送システム部門
契約件数は増加しましたが、一部ご契約先で契約内容の変更もあり、同部門の売上高は前連結会計年度に比べ 15百万円(1.2%)減収の 1,227百万円となりました。
安全商品売上部門
出入管理システム、監視カメラシステムなどの拡販に注力した結果、同部門の売上高は前連結会計年度に比べ 23百万円(1.1%)増収の 2,109百万円となりました。

これらの結果、セキュリティ事業の売上高は前連結会計年度に比べ 388百万円(1.7%)増収の 23,451百万円となりました。なお、全売上高に占める当事業の売上高比率は 99.2%(前連結会計年度 99.1%)となっております。



その他の事業の売上高は、一般電気工事・建築事業部門が減収となったことにより、前連結会計年度に比べ 26百万円(12.3%)減収の 192百万円となりました。

(2) キャッシュ・フローの状況

当連結会計年度におけるキャッシュ・フローの状況は以下のとおりであります。
(単位:百万円)
前連結会計年度当連結会計年度増減
営業活動によるキャッシュ・フロー4,6544,73783
投資活動によるキャッシュ・フロー△1,620△3,626△2,005
財務活動によるキャッシュ・フロー△1,302△1,372△69
現金及び現金同等物の増加額1,730△261△1,992
現金及び現金同等物の期首残高11,24312,9741,730
現金及び現金同等物の期末残高12,97412,712△261

当連結会計年度における連結ベースでの現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、営業活動によるキャッシュ・フローで 4,737百万円の資金増加、投資活動によるキャッシュ・フローで 3,626百万円の資金減少、財務活動によるキャッシュ・フローで 1,372百万円の資金減少となり、前連結会計年度末に比べ 261百万円減少し、当連結会計年度末には 12,712百万円となりました。

営業活動によるキャッシュ・フロー
当連結会計年度の営業活動の結果得られた資金は 4,737百万円(前期比 83百万円 1.8%増)となりました。主な資金増加要因は、税金等調整前当期純利益 4,566百万円及び減価償却費 1,824百万円であり、主な資金減少要因は、法人税等の支払額 1,554百万円であります。

投資活動によるキャッシュ・フロー
当連結会計年度の投資活動の結果支出した資金は 3,626百万円(前期比 2,005百万円 123.8%減)となりました。主な資金減少要因は、有形固定資産の取得による支出 2,036百万円及び投資有価証券の取得による支出 1,257百万円であります。

財務活動によるキャッシュ・フロー
当連結会計年度の財務活動の結果支出した資金は 1,372百万円(前期比 69百万円 5.4%減)となりました。主な資金減少要因は、配当金の支払額 1,048百万円及び自己株式の取得による支出 245百万円であります。

従業員の状況生産、受注及び販売の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05263] S100AKY8)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。