シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IY80 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 センコーグループホールディングス株式会社 役員の状況 (2020年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性13名 女性2名 (役員のうち女性の比率13.3%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役社長
物流事業担当
福田 泰久1946年8月23日生
1969年4月当社入社
1993年6月当社取締役就任
1997年6月当社常務取締役就任
2003年6月当社取締役副社長就任
2004年6月当社代表取締役社長就任(現在)
2009年4月当社生産管理本部長委嘱
2011年6月全国通運㈱代表取締役会長就任(現在)
2016年4月センコー分割準備㈱(現 センコー㈱)代表取締役社長就任(現在)
2017年4月

当社物流事業担当委嘱(現在)
当社ビジネスサポート事業推進本部長委嘱
2017年10月当社国際事業担当委嘱
(注)3200
取締役
常務執行役員
ビジネスサポート事業推進
本部長
佐々木 信郎1957年3月12日生
1979年4月当社入社
2005年4月当社広報部長
2007年4月当社社長室長
2009年4月当社執行役員就任
当社広報担当委嘱
2014年10月センコー・ファシリティーズ㈱
代表取締役社長就任
2015年4月当社常務執行役員就任(現在)
2015年6月
2017年4月
2017年11月
2018年4月

2019年4月
当社取締役就任(現在)
当社広報・IR担当委嘱
当社不動産事業担当委嘱
センコー不動産㈱代表取締役社長就任
当社ビジネスサポート事業推進本部長委嘱(現在)
(注)331
取締役
常務執行役員
ライフサポート事業推進本部長
白木 健一1952年11月8日生
1975年4月当社入社
1998年4月

2004年4月
当社大阪統括営業部営業推進担当部長
当社生産管理部長
2005年4月

2007年4月
当社第1営業本部ケミカル物流
第1営業部長
当社名古屋主管支店長
当社ロジスティクス営業本部中部営業部長
2009年4月当社執行役員就任
2011年4月当社住宅物流営業本部長委嘱
2014年4月当社常務執行役員就任(現在)
2016年4月

2017年6月
当社ライフサポート事業推進本部長委嘱(現在)
当社取締役就任(現在)
(注)333


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
常務執行役員
財務担当
(兼)財務経理本部長
上中 正敦1959年11月23日生
1982年4月当社入社
2006年4月当社経理部長
2014年4月当社国際物流事業本部副本部長
当社国際複合輸送事業部長
2015年4月当社執行役員就任
2017年4月

当社常務執行役員就任(現在)
当社経営戦略担当委嘱
当社経営戦略室長委嘱
2017年6月
2019年4月
2020年4月
当社取締役就任(現在)
当社財務担当委嘱(現在)
当社財務経理本部長委嘱(現在)
(注)331
取締役
常務執行役員
経営戦略本部長
(兼)事業開発部長
村尾 進一1956年11月18日生
1980年4月当社入社
2004年4月当社西日本営業本部ロジスティ
クス営業部長
2006年4月当社ロジスティクス・ソリュー
ション事業部コンサルタントチーム第4グループ長
2007年4月当社ロジスティクス営業本部アパレル物流営業部長
2012年11月当社札幌主管支店長
当社札幌南支店長
2015年4月当社執行役員就任
2019年4月当社常務執行役員就任(現在)
当社経営戦略本部長委嘱(現在)
2019年6月当社取締役就任(現在)
2020年4月当社事業開発部長委嘱(現在)
(注)322
取締役
冷凍冷蔵物流事業担当
山中 一裕1949年11月1日生
1972年4月当社入社
1994年4月当社東京南支店長
1998年11月当社柏支店長
2005年4月当社執行役員就任
当社北海道・東北地区担当委嘱
2009年4月当社常務執行役員就任
当社生産管理本部副本部長委嘱
2011年4月当社関東主管支店長委嘱
2011年6月当社取締役就任
2014年4月当社専務執行役員就任
当社中四国・九州地区担当委嘱
当社西日本地区配送ネット構築
担当委嘱
2016年4月㈱ランテック代表取締役社長就任
(現在)
㈱光輝代表取締役社長就任
2017年6月当社取締役就任(現在)
当社冷凍冷蔵物流事業担当委嘱(現在)
(注)355


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
商事事業担当
米司 博1953年9月8日生
1978年4月当社入社
2001年4月当社人事部長
2005年4月当社東日本営業本部チェーン
ストア物流営業部長
2007年4月当社ロジスティクス営業本部
副本部長
2009年4月当社執行役員就任
2013年4月



2013年6月
当社常務執行役員就任
当社3PL事業担当委嘱
当社ロジスティクス営業本部長
委嘱
当社取締役就任
2014年6月当社チェーンストア物流第1営業部長委嘱
2015年4月当社専務執行役員就任
当社経営管理・戦略担当委嘱
当社安全品質環境担当委嘱
2017年4月センコー商事㈱代表取締役社長
就任(現在)
2019年6月

2020年4月
当社取締役就任(現在)
当社商事貿易事業担当委嘱
当社商事事業担当委嘱(現在)
(注)366
取締役
海運事業担当
谷口 玲1953年10月2日生
1977年4月当社入社
2003年4月当社海運部長
2009年4月
2014年4月
当社執行役員就任
当社常務執行役員就任
当社海運・通運担当委嘱
2015年4月
2015年6月
2019年4月
当社生産管理本部長委嘱
当社取締役就任
センコー汽船㈱取締役会長就任(現在)
日本マリン㈱取締役会長就任
(現在)
2019年6月当社取締役就任(現在)
当社海運事業担当委嘱(現在)
(注)342
取締役飴野 仁子1971年8月10日生
2005年4月西南学院大学商学部助教授
2007年4月関西大学商学部准教授
2011年6月当社取締役就任(現在)
2012年4月関西大学商学部教授(現在)
(注)30
取締役杉浦 康之1953年9月25日生
1978年4月三菱商事㈱入社
2009年4月同社執行役員就任
2013年4月同社常務執行役員就任
北米三菱商事会社取締役社長就任
2016年4月三菱商事㈱顧問(現在)
2017年6月興銀リース㈱(現 みずほリース㈱)社外取締役就任
公益財団法人東洋文庫 専務理事(現在)
当社取締役就任(現在)
(注)33
取締役荒木 葉子1957年7月4日生
1982年4月慶應義塾大学医学部内科学教室
入局
1992年1月カリフォルニア大学サンフラン
シスコ校留学
2002年4月NTT東日本首都圏健康管理センタ東京健康管理センタ所長
2006年4月荒木労働衛生コンサルタント
事務所所長(現在)
2008年9月東京医科歯科大学女性研究者支援室特任教授
2019年6月当社取締役就任(現在)
(注)31


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
常勤監査役松原 圭治1952年12月9日生
1975年4月当社入社
2001年4月当社法務部長
2004年4月当社総務部長
2008年4月当社CSR推進部長
2009年4月当社監査室長
2015年6月当社常勤監査役就任(現在)
(注)430
常勤監査役鷲田 正己1956年11月27日生
1980年4月当社入社
2008年4月当社総務部長
2012年4月
2017年4月
当社安全環境管理部長
当社特命担当
2017年6月当社常勤監査役就任(現在)
(注)518
常勤監査役安光 幹治1957年6月30日生
1980年4月積水ハウス㈱入社
2010年8月同社兵庫工場長
2017年6月当社常勤監査役就任(現在)
(注)53
常勤監査役松友 泰1960年9月20日生
1983年4月チッソ㈱入社
2007年9月同社液晶事業部営業部長
2011年4月
2012年4月
2013年4月
2015年4月

2019年6月
JNC㈱液晶事業部営業統括部長
同社液晶事業部業務部長
韓国JNC㈱社長
JNC石油化学㈱市原製造所事務
部長
当社常勤監査役就任(現在)
(注)40
542

(注)1. 取締役飴野仁子、取締役杉浦康之及び取締役荒木葉子の三氏は、社外取締役であります。
2.常勤監査役安光幹治及び常勤監査役松友泰の両氏は、社外監査役であります。
3.2019年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
4.2019年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
5.2017年6月28日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
6.当社は、法定に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、2019年6月26日開催の定時株主総会において、補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。

氏名生年月日略歴所有株式数
(千株)
吉本 惠一郎1953年2月27日生
1975年4月チッソ㈱入社
2005年6月同社水俣本部事務部長
2013年4月同社水俣本部部長付
2013年6月当社常勤監査役就任
2019年6月当社常勤監査役退任
20

7. 当社は、「経営の意思決定・監督」と「業務執行」の各機能を分離し、双方の機能強化と責任の明確化を図ると共に、多様な人材を適材適所に登用するための機会を設けることを目的として執行役員制度を導入しております。なお、上記の取締役を兼務する執行役員4名のほか、専任の執行役員が5名おり、その地位、氏名及び職名は次のとおりであります。
執行役員の地位氏名職名
常務執行役員大野 茂ASEANエリア事務所長、(兼)SENKO(THAILAND)Co.,Ltd.代表取締役社長、(兼)SMI-SENKO LOGISTICS PTE.,LTD代表取締役社長
常務執行役員竹谷 聡管理本部長、(兼)総務部長
執行役員篠原 信治ビジネスサポート事業推進本部副本部長、(兼)企画管理部長、(兼)センコー不動産㈱代表取締役社長
執行役員小久保 悟広報・IR担当
執行役員増田 康裕ライフサポート事業推進本部事業戦略推進部長


② 社外役員の状況
・社外取締役及び社外監査役の選任については、東京証券取引所等が開示を求める独立役員の基準を参考に、以下のいずれの事項にも該当しないことを独立性の判断基準としております。
ⅰ 当社及び当社の関係会社(以下、併せて「当社グループ」という。)の業務執行者
ⅱ 当社グループを主要な取引先とする者又はその業務執行者
ⅲ 当社グループの主要な取引先又はその業務執行者
ⅳ 当社グループから役員報酬以外に多額の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、会計専門家又は法律専門家(当該財産を得ている者が法人、組合等の団体である場合は、当該団体に所属する者をいう。)
ⅴ 最近において、ⅰから前ⅳまでに該当していた者
ⅵ 次のイ)からハ)までのいずれかに掲げる者(重要でない者を除く。)の近親者
イ)ⅰから前ⅳに掲げる者
ロ)当社グループの業務執行者
ハ)最近において前ロ)に該当していた者
・当社の社外取締役は3名であります。
・当社における社外取締役は、豊富な経験と幅広い見識に基づき当社グループの経営全般を監督して頂くことで当社取締役会の経営監督機能の強化を図るために選任するものであり、中立の立場から客観的に意見を表明し、代表取締役及び他の取締役に対して忌憚のない質問をするとともに、意見を述べることがその役割であると考えております。
・当社の社外取締役である飴野仁子氏は、会社の経営に関与したことはありませんが、大学教授として専門の知識と経験を有し、人格、識見ともに優れており、当社の社外取締役として適任と判断し、選任しております。また、同氏と当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。なお、当社グループは同氏の勤務先である関西大学に寄付をおこなっておりますが、その金額は1百万円以下と僅少なものであり、同氏の独立性に影響するものではないことから、同氏を独立役員に指定し、東京証券取引所に届け出ております。
・当社の社外取締役である杉浦康之氏は、商事・財務・国際分野における豊富な経験や実績、幅広い知識と見識から、当社の社外取締役として適任と判断し、選任しております。また、同氏と当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。なお、当社グループは、同氏が顧問として在籍する三菱商事株式会社との間で取引がありますが、その取引額は当社グループの連結売上高の0.1%以下と僅少であり、同氏の独立性に影響するものではないことから、同氏を独立役員に指定し、東京証券取引所に届け出ております。
・当社の社外取締役である荒木葉子氏は、会社の経営に関与したことはありませんが、医師として専門の知識と経験を有し、人格、識見ともに優れており、当社の社外取締役として適任と判断し、選任しております。また、同氏と当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。なお、当社グループでは、同氏が所属する組織・団体との取引はないことから、同氏を独立役員に指定し、東京証券取引所に届け出ております。
・当社の社外監査役は2名であります。
・当社における社外監査役は、監査体制の独立性及び中立性を一層高めるために選任するものであり、中立の立場から客観的に監査意見を表明し、代表取締役及び取締役会に対して忌憚のない質問をするとともに、意見を述べることがその役割であると考えております。
なお、当社の社外監査役は他の監査役と同様に監査室(内部監査部門)並びに会計監査人との連携を密にして監査の実効性と効率性の向上に努めております。
・当社の社外監査役である安光幹治、松友泰の両氏は、大企業における経営者、幹部としての長年の経験を有し、人格、識見ともに優れており、当社の社外監査役として適任と判断し、選任しております。また、両氏と当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。なお、当社は安光幹治氏を独立役員に指定しておりませんが、同氏が使用人として在籍されていた積水ハウス株式会社と当社グループとの取引額は、当社グループの連結売上高の5%以下であり、一般株主との利益相反の生じるおそれはないと考えております。また、当社グループは、松友泰氏が使用人として在籍されていたJNC石油化学株式会社との間で取引がありますが、その取引額は当社グループの連結売上高の0.1%以下と僅少であり、同氏の独立性に影響するものではないことから、同氏を独立役員に指定し、東京証券取引所に届け出ております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04179] S100IY80)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。