シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VYTW (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 ソーダニッカ株式会社 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
a.2025年6月18日現在の当社の役員の状況は、以下のとおりであります。
男性8名 女性2名 (役員のうち女性の比率20%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役会長長 洲 崇 彦1957年12月22日生
1982年4月当社入社
2005年4月化学品第一部長
2010年6月取締役兼執行役員化学品営業本部副本部長兼化学品第一部長
2011年4月取締役兼執行役員経営企画本部副本部長
2012年4月取締役兼執行役員経営企画本部副本部長兼事業戦略部門海外グループ長
2012年5月代表取締役社長
2018年4月海外事業統括兼海外本部長
2021年6月代表取締役社長執行役員
2022年5月有限会社野津善助商店 取締役会長(非常勤)
2023年4月代表取締役会長
2023年6月株式会社日本包装 取締役会長(非常勤)
2024年6月取締役会長(現任)
(注)3140
代表取締役社長執行役員 目 﨑 龍 二1963年7月8日生
1987年4月当社入社
2011年4月紙パルプ営業部長
2016年4月大阪支店長
2019年4月執行役員経営企画室長兼IR担当
2020年4月執行役員経営企画本部長兼Go forward全体統括兼中期経営計画推進担当
2021年4月
常務執行役員経営企画本部長Go forward全体統括兼中期経営計画Go forward STAGE2推進担当
2022年4月常務執行役員経理本部長兼次期中期経営計画策定・Go forward推進担当
2022年6月取締役兼常務執行役員経理本部長兼次期中期経営計画策定・Go forward推進担当
2023年4月代表取締役社長執行役員(現任)
(注)331
取締役専務執行役員
化学品・機能材セグメント管掌兼本社管理部門全体統括兼 Go forward推進担当
松 尾 保 幸1965年7月2日生
1990年4月当社入社
2011年4月当社第一営業部長
2016年1月当社化学品第一部長兼環境薬品部長
2016年4月当社執行役員 化学品セグメント長
兼基礎化学品営業本部長
2019年4月当社執行役員 大阪支店長
2021年4月当社常務執行役員 関西支社長
2023年4月専務執行役員経営企画本部長
兼コーポレート部門管掌
2023年6月取締役兼専務執行役員経営企画本部長
兼コーポレート部門管掌
2024年4月取締役兼専務執行役員化学品・機能材セグメント管掌兼本社管理部門全体統括 兼 Go forward推進担当
モリス株式会社 取締役
2025年3月モリス株式会社 代表取締役社長(現任)
2025年4月取締役兼専務執行役員化学品・機能材セグメント管掌兼Go forward推進担当(現任)
(注)321


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役池 田 純1952年2月28日生
1976年4月三菱商事株式会社入社
2006年4月同社 執行役員
2009年6月三菱商事フードテック株式会社 代表取締役社長
2012年11月三菱商事ライフサイエンス株式会社 代表取締役社長
興人ライフサイエンス株式会社 代表取締役社長
2016年6月当社取締役(現任)
西松建設株式会社 社外取締役
(注)3

取締役古 川 裕 二1961年9月24日生
1984年4月株式会社協和銀行(現 株式会社りそな銀行)入行
2009年3月株式会社りそな銀行 執行役員
2012年4月同行 常務執行役員
2013年4月同行代表取締役副社長兼執行役員
2014年4月同行取締役兼執行役員
株式会社埼玉りそな銀行 執行役員
株式会社りそなホールディングス 代表執行役
2014年6月同社 取締役兼代表執行役
2017年4月同社 取締役
りそな決済サービス株式会社 代表取締役社長
2017年6月公共財団法人りそな中小企業振興財団 理事長
2019年6月当社取締役(現任)
2020年6月株式会社佐藤渡辺 社外取締役(現任)
2024年6月河西工業株式会社 社外取締役(現任)
(注)3
取締役西 山 佳 宏1955年9月24日生
1978年4月日本鉱業株式会社(現 JX金属株式会社)入社
2013年4月JX日鉱日石金属株式会社(現 JX金属株式会社) 常務執行役員
同社金属事業本部副本部長、企画部管掌
パンパシフィック・カッパー株式会社 常務執行役員
日韓共同製錬株式会社 取締役
2013年6月JX日鉱日石金属株式会社 取締役常務執行役員
パンパシフィック・カッパー株式会社 取締役常務執行役員
2014年6月JX日鉱日石金属株式会社 金属事業本部長
パンパシフィック・カッパー株式会社 取締役副社長執行役員
日韓共同製錬株式会社 代表取締役社長
日比共同製錬株式会社 代表取締役社長
2015年6月パンパシフィック・カッパー株式会社 代表取締役社長
2016年1月JX金属株式会社 取締役常務執行役員 金属事業本部長
2017年6月東邦チタニウム株式会社 代表取締役社長・社長執行役員
2021年6月同社 顧問
2023年6月新電元工業株式会社 社外取締役(現任)
当社取締役(現任)
2024年5月独立行政法人エネルギー•金属鉱物資源機構
金属鉱物資源開発•鉱害防止等専門部会 委員(現任)
(注)31


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役松 村 眞 理 子1959年9月24日生
1988年4月弁護士登録(第一東京弁護士会)
ブラウン・守谷・帆足・窪田法律事務所 入所
1994年2月龍土綜合法律事務所 入所
2006年1月真和総合法律事務所 入所 パートナー弁護士(現任)
2017年2月株式会社ファンドクリエーショングループ 社外監査役(現任)
2018年6月明治ホールディングス株式会社 社外取締役(現任)
2019年5月株式会社アダストリア 社外監査役
2022年4月第一東京弁護士会 会長
日本弁護士連合会 副会長
2023年6月株式会社小松製作所 社外監査役(現任)
当社取締役(現任)
2024年6月日本航空株式会社 社外監査役(現任)
(注)3
常勤
監査役
宮 本 隆 博1962年2月14日生
1985年4月当社入社
2009年4月広島支店長
2013年4月執行役員機能材本部長
2013年6月取締役兼執行役員機能材本部長
2015年4月取締役兼執行役員機能材本部長兼支店管掌
2015年6月
取締役兼常務執行役員機能材本部長兼支店管掌
2016年4月取締役兼常務執行役員営業統括本部長兼営業全般管掌
2017年4月取締役兼常務執行役員国内営業全般統括兼基礎化学品営業本部・スペシャリティケミカル営業本部・機能材営業本部担当
2018年6月取締役兼常務執行役員営業全般統括兼基礎化学品営業本部・スペシャリティケミカル営業本部・機能材営業本部担当
2019年4月取締役兼常務執行役員機能材セグメント長兼スペシャリティケミカル営業本部長
2020年4月取締役兼常務執行役員経理本部長
2022年4月取締役社長補佐
2022年6月常勤監査役(現任)
(注)446
監査役菊 池 眞1952年10月15日生
1976年4月セントラル硝子株式会社入社
2013年6月同社 取締役常務執行役員
2015年6月同社 顧問
2016年6月当社監査役(現任)
(注)5


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
監査役鈴 木 麻 里1978年1月11日生
2007年12月新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所
2012年8月公認会計士登録
2019年6月鈴木麻里公認会計士事務所 代表(現任)
株式会社COMPASS 常勤監査役(社外役員)
2020年7月日本公認会計士協会東京会 女性会計士活躍促進プロジェクトチーム構成員
2020年8月株式会社ジョリーグッド 常勤監査役(社外役員)
2022年7月日本公認会計士協会東京会 D&I推進委員会委員(現任)
2023年4月普賢監査法人 入所
2024年1月普賢監査法人 社員(現任)
2024年6月当社監査役(現任)
(注)6
239


(注) 1 取締役 池田 純氏、古川 裕二氏、西山 佳宏氏及び松村 眞理子氏は、社外取締役であります。
2 監査役 菊池 眞氏及び鈴木 麻里氏の両氏は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 常勤監査役 宮本 隆博氏の任期は2022年3月期に係る定時株主総会終結の時をもって辞任した常勤監査役 小柴 邦彦氏の任期を引き継ぎ、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査役 菊池 眞氏の任期は2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 監査役 鈴木 麻里氏の任期は2024年3月期に係る定時株主総会終結の時をもって辞任した監査役 土屋 洋泰氏の任期を引き継ぎ、2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。


b.2025年6月20日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役5名選任の件」及び「監査役2名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定です。なお、役員の役職等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性6名 女性2名 (役員のうち女性の比率25%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役社長執行役員 目 﨑 龍 二1963年7月8日生
1987年4月当社入社
2011年4月紙パルプ営業部長
2016年4月大阪支店長
2019年4月執行役員経営企画室長兼IR担当
2020年4月執行役員経営企画本部長兼Go forward全体統括兼中期経営計画推進担当
2021年4月
常務執行役員経営企画本部長Go forward全体統括兼中期経営計画Go forward STAGE2推進担当
2022年4月常務執行役員経理本部長兼次期中期経営計画策定・Go forward推進担当
2022年6月取締役兼常務執行役員経理本部長兼次期中期経営計画策定・Go forward推進担当
2023年4月代表取締役社長執行役員(現任)
(注)331


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役専務執行役員
化学品・機能材セグメント管掌兼本社管理部門全体統括兼 Go forward推進担当
松 尾 保 幸1965年7月2日生
1990年4月当社入社
2011年4月当社第一営業部長
2016年1月当社化学品第一部長兼環境薬品部長
2016年4月当社執行役員 化学品セグメント長
兼基礎化学品営業本部長
2019年4月当社執行役員 大阪支店長
2021年4月当社常務執行役員 関西支社長
2023年4月専務執行役員経営企画本部長
兼コーポレート部門管掌
2023年6月取締役兼専務執行役員経営企画本部長
兼コーポレート部門管掌
2024年4月取締役兼専務執行役員化学品・機能材セグメント管掌兼本社管理部門全体統括 兼 Go forward推進担当
モリス株式会社 取締役
2025年3月モリス株式会社 代表取締役社長(現任)
2025年4月取締役兼専務執行役員化学品・機能材セグメント管掌兼Go forward推進担当(現任)
(注)321
取締役古 川 裕 二1961年9月24日生
1984年4月株式会社協和銀行(現 株式会社りそな銀行)入行
2009年3月株式会社りそな銀行 執行役員
2012年4月同行 常務執行役員
2013年4月同行 代表取締役副社長兼執行役員
2014年4月同行 取締役兼執行役員
株式会社埼玉りそな銀行 執行役員
株式会社りそなホールディングス 代表執行役
2014年6月同社 取締役兼代表執行役
2017年4月同社 取締役
りそな決済サービス株式会社 代表取締役社長
2017年6月公共財団法人りそな中小企業振興財団 理事長
2019年6月当社取締役(現任)
2020年6月株式会社佐藤渡辺 社外取締役(現任)
2024年6月河西工業株式会社 社外取締役(現任)
(注)3


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役西 山 佳 宏1955年9月24日生
1978年4月日本鉱業株式会社(現 JX金属株式会社)入社
2013年4月JX日鉱日石金属株式会社(現 JX金属株式会社) 常務執行役員
同社金属事業本部副本部長、企画部管掌
パンパシフィック・カッパー株式会社 常務執行役員
日韓共同製錬株式会社 取締役
2013年6月JX日鉱日石金属株式会社 取締役常務執行役員
パンパシフィック・カッパー株式会社 取締役常務執行役員
2014年6月JX日鉱日石金属株式会社 金属事業本部長
パンパシフィック・カッパー株式会社 取締役副社長執行役員
日韓共同製錬株式会社 代表取締役社長
日比共同製錬株式会社 代表取締役社長
2015年6月パンパシフィック・カッパー株式会社 代表取締役社長
2016年1月JX金属株式会社 取締役常務執行役員 金属事業本部長
2017年6月東邦チタニウム株式会社 代表取締役社長・社長執行役員
2021年6月同社 顧問
2023年6月新電元工業株式会社 社外取締役(現任)
当社取締役(現任)
2024年5月独立行政法人エネルギー•金属鉱物資源機構
金属鉱物資源開発•鉱害防止等専門部会 委員(現任)
(注)31
取締役松 村 眞 理 子1959年9月24日生
1988年4月弁護士登録(第一東京弁護士会)
ブラウン・守谷・帆足・窪田法律事務所 入所
1994年2月龍土綜合法律事務所 入所
2006年1月真和総合法律事務所 入所 パートナー弁護士(現任)
2017年2月株式会社ファンドクリエーショングループ 社外監査役(現任)
2018年6月明治ホールディングス株式会社 社外取締役(現任)
2019年5月株式会社アダストリア 社外監査役
2022年4月第一東京弁護士会 会長
日本弁護士連合会 副会長
2023年6月株式会社小松製作所 社外監査役(現任)
当社取締役(現任)
2024年6月日本航空株式会社 社外監査役(現任)
(注)3


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
常勤
監査役
宮 本 隆 博1962年2月14日生
1985年4月当社入社
2009年4月広島支店長
2013年4月執行役員機能材本部長
2013年6月取締役兼執行役員機能材本部長
2015年4月取締役兼執行役員機能材本部長兼支店管掌
2015年6月
取締役兼常務執行役員機能材本部長兼支店管掌
2016年4月取締役兼常務執行役員営業統括本部長兼営業全般管掌
2017年4月取締役兼常務執行役員国内営業全般統括兼基礎化学品営業本部・スペシャリティケミカル営業本部・機能材営業本部担当
2018年6月取締役兼常務執行役員営業全般統括兼基礎化学品営業本部・スペシャリティケミカル営業本部・機能材営業本部担当
2019年4月取締役兼常務執行役員機能材セグメント長兼スペシャリティケミカル営業本部長
2020年4月取締役兼常務執行役員経理本部長
2022年4月取締役社長補佐
2022年6月常勤監査役(現任)
(注)446
監査役鈴 木 麻 里1978年1月11日生
2007年12月新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所
2012年8月公認会計士登録
2019年6月鈴木麻里公認会計士事務所 代表(現任)
株式会社COMPASS 常勤監査役(社外役員)
2020年7月日本公認会計士協会東京会 女性会計士活躍促進プロジェクトチーム構成員
2020年8月株式会社ジョリーグッド 常勤監査役(社外役員)
2022年7月日本公認会計士協会東京会 D&I推進委員会委員(現任)
2023年4月普賢監査法人 入所
2024年1月普賢監査法人 社員(現任)
2024年6月当社監査役(現任)
(注)5
監査役神 山 正 文1965年12月2日生
1988年4月日興証券株式会社(現 SMBC日興証券株式会社)入社
2005年2月日興コーディアル証券株式会社(現 SMBC日興証券株式会社) 証券仲介ビジネス部長
2006年2月株式会社日興コーディアルグループ 法務部長
2007年2月同社 内部統制室長
2008年2月日興コーディアル証券株式会社 ホールセール事業推進部長
2009年3月三菱UFJ証券株式会社(現 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社)入社
2013年10月同社 本店金融法人部長
2015年6月同社 名古屋支店事業法人部長
2018年2月丸三証券株式会社 入社
2018年6月同社 執行役員法人本部長
2019年6月同社 常務執行役員法人本部長
2021年11月オフィス神山合同会社 代表社員(現任)
(注)4
99

(注) 1 取締役 古川 裕二氏、西山 佳宏氏及び松村 眞理子氏は、社外取締役であります。
2 監査役 鈴木 麻里氏 及び神山 正文氏の両氏は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 監査役 宮本 隆博氏及び神山 正文氏の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2029年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査役 鈴木 麻里氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時をもって辞任した監査役 土屋 洋泰氏の任期を引き継ぎ、2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。


② 社外役員の状況
当社の社外取締役は池田 純氏、古川 裕二氏、西山 佳宏氏及び松村 眞理子氏の4名であります。
池田純氏は、長年にわたり商社等の経営に携われており、経営者としての豊富な経験と実績、他社の社外取締役の経験を有するとともに、当社の取締役会や指名・報酬委員会において積極的にご発言いただき、当社の社外取締役として取締役会の監督機能を充実させること、及び当社のグループ経営に外部の意見を採り入れることなど、適切な役割を果たしていただいております。今後も引続き当社の取締役会の監督機能の強化に寄与していただけると期待しております。また、一般株主と利益相反が生じるおそれがないと判断しております。同氏と当社との間には人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。なお当社は、同氏を東京証券取引所が定める独立役員として、同取引所に届け出ております。

古川裕二氏は、長年にわたり銀行等の経営に携われており、経営者としての豊富な経験と実績、他社の社外取締役の経験を有するとともに、当社の取締役会や指名・報酬委員会において積極的にご発言いただき、当社の社外取締役として取締役会の監督機能を充実させること、及び当社のグループ経営に外部の意見を採り入れることなど、適切な役割を果たしていただいております。今後も引続き当社の取締役会の監督機能の強化に寄与していただけると期待しております。また、一般株主と利益相反が生じるおそれがないと判断しております。同氏につきましては、2017年3月まで当社の取引銀行であり大株主でもある株式会社りそな銀行の取締役に就任しておりましたが、退任後5年が経過し、現在は同行の経営に関与する立場にはなく、同行と特別な関係にはございません。同氏と当社との間には人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。なお当社は、同氏を東京証券取引所が定める独立役員として、同取引所に届け出ております。

西山佳宏氏は、長年にわたり製造会社の経営に携われており、経営者としての豊富な経験と実績を有するとともに、当社の取締役会や指名・報酬委員会において積極的にご発言いただき、当社の社外取締役として取締役会の監督機能を充実させること、及び当社のグループ経営に外部の意見を採り入れることなど、適切な役割を果たしていただいております。今後も引続き当社の取締役会の監督機能の強化に寄与していただけると期待しております。また、一般株主と利益相反が生じるおそれがないと判断しております。同氏につきましては、2023年6月まで当社の取引先である東邦チタニウム株式会社の顧問に就任しておりましたが、同社との取引金額は当社の売上高・仕入高の総額のそれぞれ2%未満であり、特別な利害関係を生じさせる重要性はないと判断しております。同氏は当社の株式1,000株を保有している他は、当社との間には人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。なお当社は、同氏を東京証券取引所が定める独立役員として、同取引所に届け出ております。

松村眞理子氏は、長年にわたり弁護士として法務に関する豊富な知識と経験を有するとともに、当社の取締役会や指名・報酬委員会において積極的にご発言いただき、当社の社外取締役として取締役会の監督機能を充実させること、及び当社のグループ経営に外部の意見を採り入れることなど、適切な役割を果たしていただいております。今後も引続き当社の取締役会の監督機能の強化に寄与していただけると期待しております。また、一般株主と利益相反が生じるおそれがないと判断しております。同氏と当社との間には人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。なお当社は、同氏を東京証券取引所が定める独立役員として、同取引所に届け出ております。
社外取締役を選任するための提出会社からの独立性に関する基準または方針はないものの、選任にあたっては、東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

当社の社外監査役は2名であります。

社外監査役 菊池眞氏は長年にわたり製造会社の経営に携われており、経営者としての豊富な経験と幅広い見識があり、当社経営陣から独立した監査機能を有しております。また、一般株主と利益相反が生じるおそれがないと判断しております。同氏につきましては、2015年6月まで当社の取引先であるセントラル硝子株式会社の取締役に就任しておりましたが、同社との取引金額は当社の売上高・仕入高の総額のそれぞれ2%未満であり、特別な利害関係を生じさせる重要性はないと判断しております。同氏と当社との間には人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。なお当社は、同氏を東京証券取引所が定める独立役員として、同取引所に届け出ております。

社外監査役 鈴木麻里氏は公認会計士として財務・会計に関する豊富な知識と経験を有し、当社経営陣から独立した監査機能を有しております。また、一般株主と利益相反が生じるおそれがないと判断しております。同氏と当社との間には人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。なお当社は、同氏を東京証券取引所が定める独立役員として、同取引所に届け出ております。
社外監査役を選任するための提出会社からの独立性に関する基準または方針はないものの、選任にあたっては、東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

なお、当社は、2025年6月20日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役5名選任の件」及び「監査役2名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の社外取締役は3名、社外監査役は2名となります。
当社の社外取締役は古川 裕二氏、西山 佳宏氏及び松村 眞理子氏の3名であります。
古川裕二氏は、長年にわたり銀行等の経営に携われており、経営者としての豊富な経験と実績、他社の社外取締役の経験を有するとともに、当社の取締役会や指名・報酬委員会において積極的にご発言いただき、当社の社外取締役として取締役会の監督機能を充実させること、及び当社のグループ経営に外部の意見を採り入れることなど、適切な役割を果たしていただいております。今後も引続き当社の取締役会の監督機能の強化に寄与していただけると期待しております。また、一般株主と利益相反が生じるおそれがないと判断しております。同氏につきましては、2017年3月まで当社の取引銀行であり大株主でもある株式会社りそな銀行の取締役に就任しておりましたが、退任後5年が経過し、現在は同行の経営に関与する立場にはなく、同行と特別な関係にはございません。同氏と当社との間には人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。なお当社は、同氏を東京証券取引所が定める独立役員として、同取引所に届け出ております。

西山佳宏氏は、長年にわたり製造会社の経営に携われており、経営者としての豊富な経験と実績を有するとともに、当社の取締役会や指名・報酬委員会において積極的にご発言いただき、当社の社外取締役として取締役会の監督機能を充実させること、及び当社のグループ経営に外部の意見を採り入れることなど、適切な役割を果たしていただいております。今後も引続き当社の取締役会の監督機能の強化に寄与していただけると期待しております。また、一般株主と利益相反が生じるおそれがないと判断しております。同氏につきましては、2023年6月まで当社の取引先である東邦チタニウム株式会社の顧問に就任しておりましたが、同社との取引金額は当社の売上高・仕入高の総額のそれぞれ2%未満であり、特別な利害関係を生じさせる重要性はないと判断しております。同氏は当社の株式1,000株を保有している他は、当社との間には人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。なお当社は、同氏を東京証券取引所が定める独立役員として、同取引所に届け出ております。

松村眞理子氏は、長年にわたり弁護士として法務に関する豊富な知識と経験を有するとともに、当社の取締役会や指名・報酬委員会において積極的にご発言いただき、当社の社外取締役として取締役会の監督機能を充実させること、及び当社のグループ経営に外部の意見を採り入れることなど、適切な役割を果たしていただいております。今後も引続き当社の取締役会の監督機能の強化に寄与していただけると期待しております。また、一般株主と利益相反が生じるおそれがないと判断しております。同氏と当社との間には人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。なお当社は、同氏を東京証券取引所が定める独立役員として、同取引所に届け出ております。
社外取締役を選任するための提出会社からの独立性に関する基準または方針はないものの、選任にあたっては、東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

当社の社外監査役は2名であります。
社外監査役 神山正文氏は、証券会社での長年の勤務経験を通じて、金融・証券業界に関する深い専門的知識を有しております。加えて、金融コンサルタントとしての豊富な経験を活かし、多角的な視点から当社の経営を監督することが期待できます。当社は、社外監査役候補者の選定にあたり、これらの経験及び見識により社外監査役としての職務を適切に遂行していただけるものと判断し、社外監査役候補者といたしました。なお当社は、同氏を東京証券取引所が定める独立役員として、同取引所に届け出ております。

社外監査役 鈴木麻里氏は公認会計士として財務・会計に関する豊富な知識と経験を有し、当社経営陣から独立した監査機能を有しております。また、一般株主と利益相反が生じるおそれがないと判断しております。同氏と当社との間には人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。なお当社は、同氏を東京証券取引所が定める独立役員として、同取引所に届け出ております。
社外監査役を選任するための提出会社からの独立性に関する基準または方針はないものの、選任にあたっては、東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。


③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会への出席等を通じ会計監査及び内部監査の報告を受け、必要に応じて意見を述べることにより各監査と連携した監査機能を果たしております。
また、社外監査役は会計監査人より定期的に監査計画や監査結果についての情報を受けているほか、必要に応じて会計監査人による監査において同席するなどの連携をとっております。また、常勤監査役と連携して監査室と内部監査に関する情報交換を行い、監査の実効性を高めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02635] S100VYTW)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。