シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100G0CP

有価証券報告書抜粋 チムニー株式会社 役員の状況 (2019年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性14名 女性2名 (役員のうち女性の比率12.5%)
役職名氏名生年月日略歴任期
(年)
所有
株式数
(株)
代表
取締役会長
山 内 英 靖1962年11月15日
1985年4月㈱やまや入社
1985年12月同社取締役仙台支店長
1988年7月同社取締役貿易部長
1994年10月同社取締役経営企画室長
1999年4月同社取締役営業部長
1999年6月同社常務取締役営業部長
2002年6月同社専務取締役営業本部長
2004年6月やまや商流㈱取締役(現任)
2005年6月㈱代表取締役社長
2006年6月同社代表取締役社長兼社長執行役員(現任)
2008年7月やまや関西㈱代表取締役社長(現任)
2012年8月やまや北陸㈱代表取締役社長(現任)
2014年3月当社取締役
2015年3月当社取締役相談役
2016年3月当社代表取締役会長(現任)
2018年11月㈱つぼ八代表取締役会長(現任)
※1-
代表
取締役社長
和 泉 學1946年6月6日
1970年4月ジャスコ㈱(現イオン㈱)入社
1979年4月㈱コックドールジャスコ(現㈱イオンイーハート)出向
1990年11月旧チムニー㈱代表取締役社長
2010年9月当社代表取締役社長
2015年7月当社代表取締役会長兼社長執行役員
2016年3月当社代表取締役社長執行役員(現任)
2018年11月㈱つぼ八取締役
2019年6月同社代表取締役社長(現任)
※1705,400
取 締 役
直営統括担当兼
商品担当兼
店舗活性部長
根 本 博 史1971年11月9日
1996年4月旧チムニー㈱入社
2010年9月当社執行役員管理本部訓練部長
2011年1月当社執行役員営業統括本部第4事業本部長
2012年1月当社執行役員人事総務本部長
2013年1月当社執行役員東日本事業本部長
2014年1月当社執行役員直営統括部長
2014年3月当社取締役常務執行役員直営統括部長
2015年1月当社取締役常務執行役員直営営業担当
2016年2月当社取締役常務執行役員直営営業担当兼新業態開発担当
2017年2月当社取締役常務執行役員東日本直営担当
2018年11月㈱つぼ八取締役(現任)
2019年2月当社取締役常務執行役員直営統括担当兼店舗活性部長
2019年6月当社取締役専務執行役員直営統括担当兼商品担当兼店舗活性部長(現任)
※146,900


役職名氏名生年月日略歴任期
(年)
所有
株式数
(株)
取 締 役
専門業態担当
伊 藤 浩 之1969年9月18日
1995年4月テンアライド㈱入社
2004年2月旧チムニー㈱入社
2012年1月当社執行役員東日本直営事業本部長
2013年1月当社執行役員西日本事業本部長
2014年3月当社執行役員中国・九州事業部長
2015年1月当社執行役員商品部長
2015年3月当社取締役執行役員商品部長
2016年2月当社取締役常務執行役員商品担当兼新業態開発担当
2017年2月当社取締役常務執行役員西日本直営担当
2019年2月当社取締役常務執行役員専門業態担当
2019年3月当社取締役常務執行役員専門業態担当兼コントラクト事業部長
2019年3月㈱紅フーズコーポレーション取締役
めっちゃ魚が好き㈱取締役
2019年5月㈱紅フーズコーポレーション代表取締役社長(現任)
めっちゃ魚が好き㈱代表取締役社長
(現任)
2019年6月当社取締役常務執行役員専門業態担当
(現任)
※16,200
取 締 役
管理担当
寺 脇 剛1963年3月23日
2004年7月㈱マイカルカンテボーレ入社
2008年11月旧チムニー㈱入社
2009年12月当社関西事業部長
2010年6月当社関西・四国事業部長
2011年1月当社店舗サポート部長
2011年7月当社FC事業部長
2013年7月当社執行役員FC事業本部長
2014年1月当社執行役員FC事業部長
2015年1月当社執行役員事業推進部長
2016年2月当社執行役員FC事業部長
2016年3月当社取締役執行役員FC事業部長
2018年2月当社取締役常務執行役員管理担当兼
総務部長
2019年3月当社取締役常務執行役員管理担当(現任)
※1-
取締役山 内 英 房1934年9月27日
1970年11月㈱やまや設立
同社代表取締役社長
1997年7月やまや商流㈱代表取締役社長(現任)
2001年6月㈱やまや代表取締役会長(現任)
2015年3月当社特別顧問
2016年3月当社取締役(現任)
※1-
取締役山 内 一 枝1937年11月12日
1970年11月㈱やまや取締役副社長
2006年6月同社取締役副会長(現任)
2016年3月当社取締役(現任)
※1-
取 締 役佐 藤 浩 也1966年8月31日
1989年4月㈱やまや入社
2003年6月同社取締役営業部長
2006年6月同社執行役員営業部長
2007年6月同社常務執行役員営業部長
2012年6月やまや商流㈱取締役(現任)
2013年6月㈱やまや取締役専務執行役員営業部長(現任)
2015年3月当社取締役(現任)
2018年11月㈱つぼ八取締役(現任)
※1-
取 締 役田原口 裕基1971年2月16日
1994年4月㈱やまや入社
2006年6月同社経理部課長
2007年3月同社経理部次長
2012年6月同社経理部部長
2014年6月同社執行役員経理部長(現任)
2017年6月当社取締役(現任)
2018年11月㈱つぼ八取締役(現任)
※1-


役職名氏名生年月日略歴任期
(年)
所有
株式数
(株)
取 締 役水 上 貴 史1974年5月26日
1993年11月㈱やまや入社
2009年4月スピード㈱出向営業部長
2010年1月やまや関西㈱出向統括営業部長
2012年8月㈱やまや九州営業部長
2015年7月当社出向執行役員商品部長代理
2018年2月当社執行役員商品担当代理
2018年11月㈱つぼ八取締役(現任)
2019年6月当社入社
2019年6月当社取締役執行役員社長付特命担当(現任)
※1-
取 締 役大 関 均1958年8月14日
1982年4月日本合同ファイナンス㈱(現㈱ジャフコ)入社
1988年4月同社投資第2部投資2課長
1990年10月同社仙台支店長
1995年7月同社人事部次長
1998年4月同社第1投資グループ投資1チームマネージャー
2006年4月同社第4投資運用本部投資運用1部長
2010年4月同社開発投資運用本部開発投資運用1部長
2011年10月優成監査法人入所
2012年7月同社特定社員就任
2013年2月優成アドバイザリー㈱代表取締役
2017年6月当社取締役(現任)
2018年7月太陽有限責任監査法人パートナー(現任)
※1-
取 締 役沖田 美恵子1975年8月7日
2000年4月東京地方検察庁 検事
2005年4月弁護士登録(弁護士職務経験)
2007年4月広島地方検察庁 検事
2009年7月㈱産業革新機構(現㈱産業革新投資機構)出向
2011年7月東京地方検察庁 検事
2013年3月検事退官
2013年4月弁護士登録
2019年6月当社取締役(現任)
※1-
常勤監査役永 井 政 次1959年3月10日
1987年1月㈱つぼ八入社
2002年4月同社経理部長
2006年5月つぼ八酒類販売㈱取締役
2009年6月㈱つぼ八取締役管理副本部長兼経理部長
2010年6月同社取締役管理本部長兼経理部長
2015年4月同社取締役管理本部長
2018年6月つぼ八酒類販売㈱代表取締役
2019年6月当社常勤監査役(現任)
※2-
監 査 役中原慎一1950年5月13日
1974年4月山一證券㈱入社
1993年4月同社事業法人第一部長
1998年4月メリルリンチ日本証券㈱入社
2001年3月㈱ジャスダック入社
2004年6月同社上場部長
2012年3月当社監査役
2015年3月当社常勤監査役
2019年6月当社監査役(現任)
※2-
監 査 役三 浦 千 春1956年1月18日
1974年3月㈱伊勢甚入社
1977年3月ジャスコ㈱(現イオン㈱)入社
1991年12月茨城ウエルマート㈱出向取締役管理部長
2001年10月㈱やまや入社 監査室長
2002年6月同社取締役商品部長
2005年6月同社取締役総務部長
2007年6月同社執行役員総務部長
2009年6月同社常務執行役員総務部長(現任)
2014年3月当社監査役(現任)
2018年11月㈱つぼ八監査役(現任)
※3-
監査役越 仲 信 雄1949年8月25日
1968年4月札幌国税局総務部
2007年7月向島税務署署長
2008年7月荒川税務署署長
2009年10月越仲信雄税理士事務所所長(現任)
2013年3月当社監査役(現任)
※2-
758,500


(注) ※1.2019年6月19日就任後、1年内の最終の決算期に関する定時株主総会の終結までであります。
※2.2019年6月19日就任後、4年内の最終の決算期に関する定時株主総会の終結までであります。
※3.2017年6月23日就任後、4年内の最終の決算期に関する定時株主総会の終結までであります。
なお、定款の定めにより、任期満了前に退任した監査役の補欠として選任された監査役の任期は、退任した監査役の任期が満了する時までであります。
4.大関均及び沖田美恵子は社外取締役であります。
5.山内英靖、山内英房、山内一枝、佐藤浩也は㈱やまやの取締役を兼務しており、同社は当社の親会社であります。
6.山内英靖、山内英房、佐藤浩也はやまや商流㈱の取締役を兼務しており、同社は㈱やまやの子会社であります。
7.山内英靖、和泉學、根本博史、佐藤浩也、田原口裕基、水上貴史は㈱つぼ八の取締役を、三浦千春は監査役を兼務しており、同社は㈱やまやの子会社であり、当社の関連会社であります。
8.監査役中原慎一及び越仲信雄は、社外監査役であります。
9.代表取締役会長山内英靖は、取締役山内英房及び取締役山内一枝(山内英房の配偶者)の長男であります。
10.当社は、執行役員制度を導入しております。執行役員は12名で内5名は取締役を兼務しております。
取締役社長執行役員経営全般担当和泉 學
取締役専務執行役員直営統括担当兼商品担当兼店舗活性部長根本博史
取締役常務執行役員専門業態担当伊藤浩之
取締役常務執行役員管理担当寺脇 剛
取締役執行役員社長付特命担当水上 貴史
執行役員財経部長阿部 真琴
執行役員経営企画部長細見 真智子
執行役員中日本担当部長谷内田 正志
執行役員FC事業部長菅家 智
執行役員西日本担当部長大屋 伸介
執行役員人財教育部長吉尾 佳子
執行役員北日本担当部長原田 大輔

11.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名生年月日略歴所有
株式数
(株)
加 納 道 章1950年10月4日
1975年4月丸紅㈱入社
1985年10月丸紅ベルギー会社 財務部長
2000年4月丸紅米国会社 投資事業副部長
2003年4月シナジーキャピタル㈱出向 代表取締役副社長
2006年4月㈱アヴァンティスタッフ出向 常務執行役
2008年4月アイ・シグマ・キャピタル㈱出向 代表取締役社長
2009年4月アイ・シグマ・キャピタル㈱転籍
2013年6月アイ・シグマ・パートナーズ㈱ 代表取締役社長
2015年6月アイ・シグマ・キャピタル㈱ 代表取締役 退任
2015年6月アイ・シグマ・パートナーズ㈱ 代表取締役 退任
-


② 社外役員の状況
当社の社外取締役は2名、社外監査役は2名であります。社外取締役の大関均氏は、投資会社、監査法人、アドバイザリー企業で蓄積された豊富な経験に基づき、企業の状況を的確につかみ本質的な指摘を頂き且つ多面的で長期的な視点から当社の経営に参画して頂くべく選任しております。
社外取締役の沖田美恵子氏は、検事、弁護士としての経験を活かし、法律専門家として客観的に当社の企業運営に対する意見を頂戴するために選任しております。
社外監査役の中原慎一氏は、当社の社外監査役としての経験と、実業界での実務経験に基づく高い見識をもとに、当社経営の妥当性、適正性を確保するための役割を果たして頂けるものと判断し、社外監査役として選任しております。
社外監査役の越仲信雄氏は、当社の社外監査役としての経験と、税務会計の専門家としての実務経験に基づく高い見識をもとに、当社経営の妥当性、適正性を確保するための役割を果たして頂けるものと判断し、社外監査役として選任しております。また、財務及び会計に関する相当程度の知見を有しております。
社外取締役2名と社外監査役2名につきましては、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。また、社外取締役大関均氏及び沖田美恵子氏、社外監査役中原慎一氏及び越仲信雄氏の4名と当社との間に、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
当社においては、社外取締役及び社外監査役を選任するための会社からの独立性に関する基準又は方針を定めていないものの、専門的な知見に基づく客観的かつ適切な監督又は監査といった機能及び役割が期待され、一般株主と利益相反が生じるおそれがないことを基本的な考え方として選任しております。また、選任にあたっては証券取引所の独立役員に関する判断基準等を参考にしております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役及び社外監査役による監督又は監査は、取締役会又は監査役会のほか、定期的な情報交換の場における発言と意見交換により、監査役監査と相互に連携しております。内部監査室と監査役会は、原則として月1回、お互いの監査の状況について意見交換を行うとともに、内部監査室、監査役会及び会計監査人間においても四半期ごとに意見交換会を行い、相互に連携しております。内部統制部門との関係については、内部監査室及び監査役会が日常的に意見交換を行っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E23818] S100G0CP)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。