シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IZ5C (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 トーカロ株式会社 役員の状況 (2020年3月期)


株式所有者別状況メニュー


①役員一覧

男性16名 女性2名 (役員のうち女性の比率11%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
社長
三 船 法 行1955年5月3日
1978年4月当社入社
2001年4月北九州工場長
2005年4月明石工場長
2007年6月取締役明石工場長
2009年6月取締役製造副本部長
2011年6月漢泰国際電子股份有限公司董事長
2012年6月常務取締役製造本部長
2013年6月代表取締役社長(現任)
(注)3164,300
専務取締役
製造本部長
久 野 博 史1954年12月22日
1979年12月当社入社
2001年4月明石工場製造部長
2002年6月東京工場製造部長
2006年7月明石工場製造部長
2009年6月取締役明石工場長
2013年4月取締役
2013年6月取締役製造本部長
2014年10月常務取締役製造本部長
2019年6月専務取締役製造本部長(現任)
(注)389,100
専務取締役
営業本部長
黒 木 信 之1954年11月21日
1978年4月当社入社
2001年4月東京工場営業部長
2005年4月東京工場長
2011年4月海外準備室長
2011年5月東賀隆(昆山)電子有限公司董事長
2011年6月取締役
2013年6月取締役営業副本部長
2016年6月常務取締役営業本部長
2019年6月専務取締役営業本部長(現任)
(注)3109,100
常務取締役
管理本部長
樽 見 哲 男1954年2月9日
1976年4月日本楽器製造㈱(現、ヤマハ㈱)入社
2006年12月ヤマハ㈱退職
2007年5月当社入社 総務部長
2009年6月取締役管理副本部長兼総務部長
2014年4月取締役管理副本部長
2014年6月取締役管理副本部長兼経営企画部長
2016年4月取締役管理副本部長
2017年6月常務取締役管理副本部長
2019年6月常務取締役管理本部長(現任)
(注)361,400
取締役
品質管理本部長
進 英 俊1959年3月5日
1982年4月当社入社
2009年4月北九州工場部長
2009年10月明石工場製造部長
2013年4月明石工場長
2015年6月取締役明石工場長
2018年4月取締役品質管理本部長(現任)
(注)366,200
取締役千 葉 祐 二1959年5月29日
1985年4月住友金属鉱山㈱入社
1992年11月日本コーティングセンター㈱(出向)
2002年6月同取締役本社工場長(出向)
2005年7月住友金属鉱山㈱より当社転籍
日本コーティングセンター㈱(出向)
2012年6月同常務取締役本社工場長(出向)
2014年6月同代表取締役社長(現任)
2017年6月当社取締役(現任)
(注)324,500




役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役管理副本部長

経理部長

経営企画室長
後 藤 浩 志1962年1月31日
1984年4月㈱東海銀行(現、㈱三菱UFJ銀行)入行
2010年5月㈱三菱東京UFJ銀行(現、三菱UFJ銀行)東支社長
2013年6月㈱三菱東京UFJ銀行(現、三菱UFJ銀行)より㈱不二越に転籍
2015年2月同執行役員グローバル財務部長
2016年4月当社入社 経理部長
2017年4月経理部長兼経営企画室長
2018年6月取締役経理部長兼経営企画室長
2019年6月取締役管理副本部長兼経理部長兼経営企画室長(現任)
(注)371,600
取締役
営業副本部長
東日本工場統括担当
吉 積 隆 幸1961年3月25日
1984年4月当社入社
2006年4月東京工場営業部長
2013年4月名古屋工場長
2018年4月東京工場長
2019年6月取締役東京工場長
2020年4月取締役営業副本部長、東日本工場統括担当を特命(現任)
(注)3110,000
取締役
製造副本部長
西日本工場統括担当
小 林 和 也1964年12月24日
1989年4月当社入社
2014年4月北九州工場長
2017年4月品質管理部長
2018年4月明石工場長
2019年6月取締役明石工場長
2020年4月取締役製造副本部長、西日本工場統括担当を特命(現任)
(注)322,100
取締役
(非常勤)
山 崎 優1949年7月21日
1981年4月弁護士登録
鎌倉法律事務所入所
1987年4月梅田総合法律事務所を共同で設立 パートナー(現任)
2011年6月当社取締役(現任)
(注)3
取締役
(非常勤)
丹 波 晨 一1946年1月18日
1971年4月川崎重工業㈱入社
2000年4月Kawasaki Motors Manufacturing Corp., U.S.A. 社長(出向)
2004年4月川崎重工業㈱執行役員
2006年6月同代表取締役常務 兼執行役員
2009年6月川崎重工業㈱顧問
2013年6月川崎重工業㈱退職
2017年6月当社取締役(現任)
(注)33,800
取締役
(非常勤)
瀧 原 圭 子1956年3月13日
1986年3月医学博士(大阪大学)
2008年4月大阪大学保健センター(現キャンパスライフ健康支援センター)兼大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学 教授(現任)
2012年4月同保健センター長
2014年10月同副学長
2018年4月国立循環器病研究センター理事(現任)
2018年6月当社取締役(現任)
(注)3


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(非常勤)
鎌 倉 利 光1959年9月23日
1990年4月弁護士登録
鎌倉・檜垣法律事務所(現、檜垣・鎌倉・寺廣法律事務所)入所
1995年4月同パートナー弁護士(現任)
2018年6月㈱きんでん社外監査役(現任)
2019年6月当社取締役(現任)
(注)3
取締役
(非常勤)
佐 藤 陽 子1960年7月23日
1986年9月太田昭和監査法人(現、EY新日本有限責任監査法人)入所
1990年3月公認会計士登録
2011年5月同監査法人シニアパートナー就任
2019年6月同監査法人退職
2019年9月公認会計士佐藤陽子事務所所長(現任)
2020年6月当社取締役(現任)
(注)4
監査役
(常勤)
三 木 猛1958年4月19日
1986年4月当社入社
2005年4月水島工場長
2011年4月北九州工場長
2013年4月東京工場営業部長
2016年4月東京工場長
2018年4月営業企画部長
2018年6月取締役営業副本部長兼営業企画部長
2020年4月取締役営業副本部長
2020年6月常勤監査役(現任)
(注)588,400
監査役
(常勤)
吉 田 敏 彦1955年8月6日
1978年4月㈱太陽神戸銀行(現、㈱三井住友銀行)入行
2004年4月㈱三井住友銀行神戸法人営業第三部長
2007年6月山陽特殊製鋼㈱経営企画部部長(出向)
2007年10月同監査部長(出向)
2008年6月同社へ転籍
2009年4月同総務部長
2012年6月同常勤監査役
2016年6月当社常勤監査役(現任)
(注)52,900
監査役
(常勤)
小 山 俊 彦1957年6月20日
1980年4月当社入社
2005年4月北九州工場長
2011年4月名古屋工場長
2013年4月北九州工場長
2014年4月総務部長
2017年4月管理本部付部長
2017年6月常勤監査役(現任)
(注)569,500
監査役中 田 琢 也1952年1月21日
1970年4月大阪国税局入局
2007年7月天王寺税務署長
2010年7月住吉税務署長
2012年7月同退官
2012年8月税理士登録
中田琢也税理士事務所開設(現任)
2015年6月当社監査役(現任)
(注)55,000
887,900


(注) 1 取締役 山崎 優、丹波 晨一、瀧原圭子、鎌倉利光及び佐藤陽子は、社外取締役であります。
2 監査役 吉田 敏彦及び中田 琢也は、社外監査役であります。
3 佐藤 陽子を除く取締役の任期は、2019年3月期に係る定時株主総会終結の時から2021年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 取締役 佐藤 陽子の任期は、2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2021年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査役の任期は、2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。


②社外取締役及び社外監査役
当社の社外取締役は5名、社外監査役は2名であります。なお、一部の社外取締役が「(2) 役員の状況」に記載のとおり当社株式を保有していることを除き、各社外取締役および各社外監査役と当社との間には、人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係(社外取締役又は社外監査役が他の会社等の役員若しくは使用人である、又は役員若しくは使用人であった場合における当該他の会社等と当社の関係を含む)はありません。
社外取締役山崎優は、取締役会において、弁護士としての客観的かつ専門的見地から当社の経営全般ならびに当社のコンプライアンス体制の構築・維持についての意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。また、社外取締役丹波晨一は、上場会社の経営者としての豊富な経験と幅広い見識をもとに中立かつ客観的観点から意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。社外取締役瀧原圭子は、大学保健管理部門の教授としての健康増進に関する見識をもとに、働き方改革に有用な意見を述べるなど、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。社外取締役鎌倉利光は、企業法務に精通した弁護士および上場会社の社外監査役としての豊富な経験と幅広い見識に基づき、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言・提言を行っております。社外取締役佐藤陽子は、直接会社経営に関与した経験はありませんが、長年にわたる公認会計士としての豊富な監査経験と財務および会計に関する専門的な見識を有しており、財務戦略やコーポレート・ガバナンス面はもとより、幅広い視点から社外取締役として職務を適切に遂行していただけると考えております。なお、当社の社外取締役は、株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員であります。
社外取締役および社外監査役がその機能と役割を十分に果たすためには、当社からの独立性が重要な要件になると考えております。当社は、社外取締役および社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針を定めておりませんが、選任にあたっては東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。
また、社外取締役および社外監査役の選任状況については、当社の現状の経営規模からみて適正であると判断しております。
なお、社外取締役または社外監査役による監督または監査が効果的に実施されるべく、取締役、監査役、会計監査人、監査室等との円滑なコミュニケーションを図り、社外取締役および社外監査役に対して、内部統制システムの状況や監査に係る情報が適時適切に伝達されるよう努めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01443] S100IZ5C)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。