有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VIFV (EDINETへの外部リンク)
ノーリツ鋼機株式会社 連結経営指標等 (2024年12月期)
回次 | 第65期 | 第66期 | 第67期 | 第68期 | 第69期 | 第70期 | |
決算年月 | 2020年3月 | 2020年12月 | 2021年12月 | 2022年12月 | 2023年12月 | 2024年12月 | |
売上収益 | (百万円) | 26,147 | 41,148 | 54,481 | 73,515 | 90,052 | 106,539 |
税引前当期利益 | (百万円) | 599 | 2,574 | 5,315 | 3,944 | 13,677 | 20,437 |
当期利益 | (百万円) | 1,606 | 10,657 | 6,595 | 101,712 | 10,210 | 16,129 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 | (百万円) | 1,289 | 9,893 | 5,115 | 101,554 | 10,199 | 16,120 |
当期包括利益 | (百万円) | △4,786 | 10,984 | 7,876 | 88,611 | 21,387 | 22,323 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 | (百万円) | △5,102 | 10,220 | 6,396 | 88,453 | 21,376 | 22,314 |
親会社の所有者に帰属する持分 | (百万円) | 78,488 | 105,414 | 111,024 | 192,544 | 205,374 | 222,246 |
資産合計 | (百万円) | 160,308 | 236,660 | 264,141 | 307,257 | 279,471 | 299,368 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 | (円) | 2,203.62 | 2,959.69 | 3,115.45 | 5,399.57 | 5,755.28 | 6,225.05 |
基本的1株当たり当期利益 | (円) | 36.22 | 277.80 | 143.58 | 2,848.51 | 285.88 | 451.61 |
希薄化後1株当たり当期利益 | (円) | 32.69 | 276.72 | 140.64 | 2,845.63 | 276.73 | 440.98 |
親会社所有者帰属持分比率 | (%) | 49.0 | 44.5 | 42.0 | 62.7 | 73.5 | 74.2 |
親会社所有者帰属持分利益率 | (%) | 1.7 | 10.8 | 4.7 | 66.9 | 5.1 | 7.5 |
株価収益率 | (倍) | 25.6 | 8.8 | 18.9 | 0.8 | 10.5 | 11.5 |
営業活動による キャッシュ・フロー | (百万円) | 7,064 | 5,557 | 3,907 | 11,738 | △31,588 | 32,595 |
投資活動による キャッシュ・フロー | (百万円) | △1,345 | △21,984 | △40,460 | 93,391 | 23,166 | 38 |
財務活動による キャッシュ・フロー | (百万円) | 14,910 | 35,808 | 4,275 | △47,586 | △18,892 | △11,828 |
現金及び現金同等物の期末残高 | (百万円) | 50,162 | 69,596 | 38,141 | 96,436 | 70,190 | 92,856 |
従業員数 | (名) | 1,629 | 1,776 | 2,076 | 1,184 | 1,246 | 1,239 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 | 〔935〕 | 〔244〕 | 〔381〕 | 〔249〕 | 〔263〕 | 〔278〕 |
2 第66期において少額短期保険に関する事業、シニア向け雑誌の出版・通信販売に関する事業、歯科材料・医療材料に関する事業、遺伝子検査サービスに関する事業を非継続事業に分類したため、第65期の関連する数値については、修正再表示しております。
3 第67期において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、第66期の関連する数値については、暫定的な会計処理の確定の内容を反映させております。
4 第68期において、株式会社JMDC(以下「JMDC」という。)の一部株式譲渡により、医療情報に関する事業を非継続事業に分類したため、第67期の関連する数値については、修正再表示しております。
5 第68期において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、第67期の関連する数値については、暫定的な会計処理の確定の内容を反映させております。
6 第69期からIAS第12号「法人所得税」(2021年5月改訂)を適用しており、第68期の関連する数値については、当該会計方針の変更を反映した遡及修正後の数値を記載しております。
7 第70期において、株式会社プリメディカ(以下「プリメディカ」という。)の株式譲渡により、予防医療事業における研究開発・販売に関する事業を非継続事業に分類したため、第69期の関連する数値については、修正再表示しております。
8 従業員数が第66期において147名増加しております。その主な理由は、株式会社ハルメク、株式会社全国通販、GeneTech株式会社及び日本共済株式会社を譲渡したことによる減少とAlphaTheta株式会社を連結子会社化したことによる増加であります。
9 従業員数が第67期において300名増加しております。その主な理由は、ヘルスケアセグメントのうち医療情報に関する事業にて採用が進んだこと等による増加であります。
10 従業員数が第68期において892名減少しております。その主な理由は、保有するJMDCの株式の一部を譲渡し、連結の範囲から除外したことによる減少であります。
11 当社は、2020年6月19日に開催の定時株主総会で「定款一部変更の件」を決議し、第66期より決算期を3月31日から12月31日に変更しております。これに伴い、決算期変更の経過期間となる第66期は2020年4月1日から2020年12月31日までの9ヶ月間となっております。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02322] S100VIFV)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。