シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100TIDG (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 バリオセキュア株式会社 役員の状況 (2024年2月期)


株式所有者別状況メニュー

①役員一覧
男性7名 女性2名(役員のうち女性の比率22.2%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
社長

梶浦 靖史1965年11月30日生1993年4月 エレクトロニック・データ・システムズ株式会社入社
2009年8月 日本ヒューレット・パッカード株式会社入社
2010年5月 日本アイ・ビー・エム株式会社入社
2012年10月 SAPジャパン株式会社入社
2015年8月 同社 パートナー事業部パートナー・マネージド・クラウド事業部長就任
2017年4月 日本アイ・ビー・エム株式会社入社 パートナー事業・アライアンス事業統括本部 テクニカル・ソリューション推進事業部長就任
2018年6月 当社 取締役 営業本部長就任
2023年9月 当社 代表取締役就任(現任)
(注)2619
取締役
技術本部長
山森 郷司1971年1月11日生1995年4月 株式会社学修社入社
1999年6月 株式会社サービスウェア・コーポレーション(現SCSK株式会社)入社
2004年1月 株式会社ネットドリーマーズ入社
技術部長就任
2005年4月 同社 ソリューション事業部長兼任
2009年6月 フリービット株式会社入社
2010年5月 同社 SmartInfra本部本部長兼情報システム部ジェネラルマネージャー就任
2011年6月 株式会社ギガプライズ 社外取締役就任
2011年7月 株式会社ベッコアメ・インターネット社外取締役就任
2011年11月 フリービット株式会社 技術統括担当執行役員就任
2012年7月 株式会社フルスピード 社外取締役就任
2015年6月 株式会社アイ・ステーション 社外取締役就任
2016年9月 株式会社フリービットEPARKヘルスケア社外取締役就任
2018年7月 当社 取締役 技術本部長就任(現任)
(注)2554
取締役
営業本部長
伊藤 裕介1971年12月6日生1994年4月 株式会社大塚商会入社
2002年10月 株式会社Jストリーム入社
2013年4月 同社 営業本部プラットフォーム推進部長就任
2015年4月 株式会社エーアイ
営業統括マーケティングディレクター就任
2016年4月 株式会社Jストリーム
営業本部メディアコンテンツ推進部長就任
2017年8月 株式会社イノコス 取締役就任
2017年10月 株式会社Jストリーム 営業本部副本部長就任
2022年9月 株式会社VRMODE 取締役就任
2024年1月 当社入社 営業本部副本部長就任
2024年5月 当社 取締役営業本部長就任(現任)
(注)2-



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役林 隆弘1976年12月20日生1999年4月 日本電気株式会社 入社
IT戦略部、経営企画部 在籍
2009年4月 HEROZ株式会社設立 代表取締役CEO(現任)
2022年9月 株式会社ストラテジット 取締役就任(現任)
2022年11月 当社 取締役就任(現任)
2023年12月 株式会社エーアイスクエア
取締役就任(現任)
2024年3月 株式会社ティファナ・ドットコム
取締役就任(現任)
(注)2-
取締役井口 圭一1978年7月19日生2003年4月 日本電気株式会社入社 中央研究所在籍
2010年4月 株式会社 Donuts入社 開発部長
2012年5月 株式会社 Ginger設立 取締役
2013年6月 HEROZ株式会社入社 開発部長
2020年7月 同社 取締役CTO(現任)
2021年11月 当社 社外取締役就任
2022年11月 当社 取締役就任(現任)
(注)2-
取締役森 博也1973年10月19日生1996年10月 センチュリー監査法人
(現 EY新日本有限責任監査法人)入社
2000年7月 株式会社インテラセット入社
2002年7月 株式会社インテリジェンス
(現 パーソルキャリア株式会社)入社
2016年4月 パーソルホールディングス株式会社転籍
グループ財務本部長
2021年10月 HEROZ株式会社入社 執行役員CFO
2022年9月 株式会社ストラテジット 取締役就任(現任)
2022年11月 当社 取締役就任(現任)
2023年5月 HEROZ株式会社 取締役CFO就任(現任)
2023年12月 株式会社エーアイスクエア
取締役就任(現任)
2024年3月 株式会社ティファナ・ドットコム
代表取締役就任(現任)
(注)2-
取締役
監査等委員
畑 敬子1971年1月6日生1994年4月 防衛庁(現防衛省)航空自衛隊 入隊
2007年5月 福岡ソフトバンクホークス株式会社 入社
2008年5月 株式会社スマイルズ
コーポレート本部人事総務部長就任
2014年4月 株式会社シーボン 入社
2015年7月 寺田倉庫株式会社 入社
2016年4月 同社 執行役員人材開発室長就任
2017年8月 同社 上席執行役員人材開発室長就任
2018年5月 同社 常務執行役員人材開発室長就任
2018年11月 HOP株式会社 代表取締役CEO就任(現任)
2020年9月 株式会社ファームシップ
取締役CHRO兼CCO就任
2024年5月 当社 社外取締役監査等委員就任(現任)
(注)3-



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
監査等委員
髙橋 可奈1984年3月12日生2007年9月 弁護士登録
2007年9月 森・濱田松本法律事務所入所
2016年8月 中外製薬株式会社入社
2018年11月 ひふみ総合法律事務所入所(現任)
2022年4月 ホワイトエッセンス株式会社 社外監査役就任
2022年10月 matsuri technologies株式会社
社外監査役就任(現任)
2024年5月 当社 社外取締役監査等委員就任(現任)
(注)3-
取締役
監査等委員
森脇 基1979年3月25日生2002年4月 株式会社ベースボール・マガジン事業社(現株式会社BBMスポーツ・コミッション)入社
2008年1月 株式会社綜合臨床ホールディングス
(現株式会社EPLink)入社
2009年7月 株式会社アプロード入社
2011年4月 エン・ジャパン株式会社入社
2023年1月 株式会社BuySell Technologies
CFO室長就任(現任)
2024年5月 当社 社外取締役監査等委員就任(現任)
(注)3-
1,173
(注)1.取締役畑敬子、髙橋可奈及び森脇基は、社外取締役であります。
2.取締役の任期は、2024年5月29日開催の定時株主総会の終結の時から、2025年2月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
3.取締役監査等委員の任期は、2024年5月29日開催の定時株主総会の終結の時から、2026年2月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。

②社外役員の状況
当社の社外取締役は3名であります。
社外取締役監査等委員畑敬子は、企業において長年にわたり、人材開発分野における豊富な経験を有しており、当社の今後の人事戦略の構築、人的資源の活用、組織活性化などにおいて適切な助言を期待できることから選任しております。当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役監査等委員髙橋可奈は、弁護士としての高度な専門性と知識を活かし、コーポレート・ガバナンス強化のために法律面から経営を監視していただくことが期待できることから選任しております。当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役監査等委員森脇基は、IRの専門分野をベースに、CFO室長として経理財務に関する高い知見を有しており、公正、中立な立場から当社の経営を監視し、助言いただくことが期待できることから選任しております。当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
当社は、社外取締役を選任するに当たり、独立性に関する基準や方針についての特段の定めは設けておりませんが、選任に関しては、株式会社東京証券取引所が定める基準等を参考にしております。

③社外取締役又は社外取締役監査等委員による監督又は監査と内部監査、監査等委員監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会で事業の状況や監査等委員監査の結果等の報告を受け、必要に応じて取締役会の意思決定の適正性を確保するための助言・提言、業務執行に関する監督を行っております。
社外取締役監査等委員は、監査等委員会で情報の共有を行い、独立した立場で取締役の業務執行に関する監査・監督を行っております。
社外取締役監査等委員は内部監査室と相互に緊密な連携を保ち、組織的かつ効果的な監査を実施できるように努めております。社外取締役監査等委員は監査計画と監査結果について内部監査室から定期的に詳細な報告を受け、必要に応じて監査等委員会で報告する等情報の共有を図っております。
内部統制に関しては、内部監査担当者が会計監査人と連携を取りながら内部統制の運用・評価を行います。社外取締役監査等委員は内部統制状況について内部監査担当者及び会計監査人に報告を求め、監査等委員会における社外取締役監査等委員からの意見を、内部監査担当者及び会計監査人にフィードバックを行い内部統制運用に活かしております。
監査等委員会は内部監査室及び会計監査人と年に数回、三者合同ミーティングを開催し、各々の監査報告書の情報を共有し、意見交換を行うことで意思の疎通を図っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E35544] S100TIDG)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。