シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100HT49 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 パーク二四株式会社(定款上の商号 パーク24株式会社) 役員の状況 (2019年10月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧

男性 9名 女性 1名 (役員のうち女性の比率 10%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役社長西川 光一1964年10月13日生
1989年4月株式会社アマダ入社
1993年11月当社入社
1994年1月当社取締役
1998年1月当社常務取締役
2000年11月タイムズ二四株式会社(現タイムズサービス株式会社)代表取締役
2002年6月ドライバーズネット株式会社(現タイムズコミュニケーション株式会社)代表取締役社長
2004年1月当社代表取締役社長(現任)
2006年6月有限会社千寿代表取締役社長(現任)
2007年11月タイムズコミュニケーション株式会社取締役
2009年3月株式会社マツダレンタカー(現タイムズモビリティ株式会社)代表取締役会長
2010年12月タイムズ24株式会社代表取締役社長(現任)
2011年3月株式会社レスキューネットワーク(現タイムズコミュニケーション株式会社)代表取締役会長
2018年2月National Car Parks Limited取締役(現任)
2019年11月タイムズモビリティ株式会社代表取締役会長(現任)
(注)38,110


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
専務執行役員
経営企画本部長
佐々木 賢一1967年10月24日生
1990年4月株式会社リクルートコスモス(現株式会社コスモスイニシア)入社
1996年7月当社入社
2002年6月ドライバーズネット株式会社(現タイムズコミュニケーション株式会社)取締役
2005年11月当社執行役員
2008年1月タイムズサービス株式会社取締役
2009年1月当社取締役(現任)
2009年3月株式会社マツダレンタカー(現タイムズモビリティ株式会社)取締役
2011年5月当社経営企画本部長兼グループ企画部長 タイムズ24株式会社取締役常務執行役員 タイムズサービス株式会社代表取締役
2012年11月タイムズサービス株式会社代表取締役社長
2013年1月タイムズレスキュー株式会社(現タイムズコミュニケーション株式会社)取締役
2013年11月タイムズコミュニケーション株式会社代表取締役社長
2015年11月当社企画管理本部長兼グループ企画部長 タイムズ24株式会社取締役
タイムズサービス株式会社取締役会長
タイムズモビリティネットワークス株式会社(現タイムズモビリティ株式会社)取締役
2017年1月Secure Parking Pty Ltd取締役(現任)
2017年8月National Car Parks Limited取締役(現任)
2017年11月当社専務執行役員 経営企画本部長兼グループ企画部長兼事業企画部長
タイムズ24株式会社執行役員
2018年11月当社専務執行役員 経営企画本部長兼グループ企画部長
2019年11月当社専務執行役員 経営企画本部長(現任)
タイムズ24株式会社取締役執行役員(現任)
タイムズモビリティ株式会社取締役副社長(現任)
(注)3163


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
常務執行役員
川上 紀文1965年4月21日生
1986年3月富士通エフ・アイ・ピー株式会社入社
1989年10月株式会社リクルート(現リクルートホールディングス)入社
1999年5月A.T.カーニー株式会社入社
2003年10月当社入社
2006年5月ドライバーズネット株式会社(現タイムズコミュニケーション株式会社)取締役
2007年11月当社執行役員
2009年3月株式会社マツダレンタカー(現タイムズモビリティ株式会社)取締役執行役員
2010年11月当社業務推進本部長
2011年3月株式会社レスキューネットワーク(現タイムズコミュニケーション株式会社)取締役
2013年1月当社取締役(現任)
2013年11月タイムズサービス株式会社取締役
2014年11月タイムズ24株式会社取締役(現任)
2017年1月Secure Parking Pty Ltd取締役(現任)
2017年8月National Car Parks Limited取締役(現任)
2018年11月当社常務執行役員タイムズクラブ推進部長
2019年11月当社常務執行役員(現任)
タイムズモビリティ株式会社代表取締役社長(現任)
(注)3131
取締役
執行役員
経営管理本部長
川崎 計介1965年9月23日生
1988年4月株式会社リクルート(現株式会社リクルートホールディングス)入社
2005年1月当社入社
2009年3月株式会社マツダレンタカー(現タイムズモビリティ株式会社)取締役常務執行役員
2013年11月タイムズモビリティネットワークス株式会社(現タイムズモビリティ株式会社)代表取締役社長
2014年1月当社取締役(現任)
2016年11月タイムズサービス株式会社取締役(現任)
タイムズレスキュー株式会社(現タイムズコミュニケーション株式会社)取締役
2017年11月当社執行役員 経営管理本部長(現任)
タイムズ24株式会社取締役(現任)
2018年1月パーク24ビジネスサポート株式会社代表取締役社長(現任)
2019年11月タイムズコミュニケーション株式会社取締役(現任)
Secure Parking Pty Ltd取締役(現任)
(注)349
取締役
執行役員
コンプライアンス統括部長
山中 新吾1963年9月26日生
1987年4月株式会社住友銀行(現三井住友銀行)入行
2001年9月当社入社
2011年5月タイムズ24株式会社執行役員 東日本事業本部 副本部長
2012年11月同社 執行役員企画推進本部長
2015年11月当社コンプライアンス統括部長
2016年11月当社執行役員コンプライアンス統括部長(現任)
2020年1月当社取締役(現任)
(注)310


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役大浦 善光1954年7月8日生
1977年4月野村證券株式会社入社
2003年6月同社常務執行役兼野村ホールディングス株式会社執行役
2009年3月株式会社ジャフコ常務執行役員
2013年4月同社専務取締役
2014年8月株式会社ウィズバリュー代表取締役(現任)
2015年5月株式会社アルバイトタイムス社外取締役(現任)
2015年6月株式会社MS-Japan非常勤監査役
2016年1月当社社外取締役(現任)
2016年6月株式会社MS-Japan取締役(監査等委員)(現任)
2017年9月株式会社キャンディル社外取締役(現任)
(注)3-
取締役長坂 隆1957年1月13日生
1979年4月監査法人中央会計事務所入所
1981年6月公認会計士登録
1990年9月中央監査法人 社員就任
1998年7月同法人 代表社員就任
2005年5月中央青山監査法人 監査部長
2007年8月新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)常務理事
2010年8月同法人シニアパートナー
2019年6月長坂隆公認会計士事務所代表(現任)
株式会社コンテック社外取締役(現任)
特種東海製紙株式会社社外監査役(現任)
2020年1月当社社外取締役(現任)
(注)3-
取締役(監査等委員)笹川 顕史1958年11月11日生
1982年4月株式会社ニチイ(現イオンリテール)入社
2002年7月当社入社
2005年1月当社経理部長
ドライバーズネット株式会社(現タイムズコミュニケーション株式会社) 監査役(現任)
2009年6月マツダレンタカー株式会社(現タイムズモビリティ株式会社) 監査役
2018年1月パーク24ビジネスサポート株式会社監査役
2019年11月当社業務統括本部部長
2020年1月当社取締役(監査等委員)(現任)
タイムズ24株式会社監査役(現任)
タイムズモビリティ株式会社監査役(現任)
(注)412


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役(監査等委員)竹田 恆和1947年11月1日生
1982年2月エルティーケーライゼビューロージャパン株式会社(現株式会社せとうちLTKトラベル)代表取締役
2001年10月財団法人日本オリンピック委員会(現公益財団法人日本オリンピック委員会)会長
2006年1月当社監査役
2012年7月国際オリンピック委員会委員
2013年4月慶應義塾大学大学院健康マネージメント研究科客員教授(現任)
2016年1月当社社外取締役(監査等委員)(現任)
2018年9月株式会社せとうちLTKトラベル 取締役会長(現任)
2019年7月公益財団法人日本オリンピック委員会 名誉委員(現任)
(注)411
取締役(監査等委員)丹生谷 美穂1964年8月31日生
1993年4月弁護士 弁護士登録(東京弁護士会)
東京青山法律事務所(現ベーカー&マッケンジー法律事務所)入所
1997年7月Baker & McKenzie Consultants(インドネシア)
1998年1月Baker & McKenzie(シンガポール)
2000年12月東京青山法律事務所(現ベーカー&マッケンジー法律事務所)パートナー
2002年11月渥美坂井法律事務所・外国法共同事業シニアパートナー(現任)
2010年12月公共調達監視委員会委員(江戸川区)(現任)
2011年8月独立行政法人評価委員会専門委員(総務省)(現任)
2020年1月当社社外取締役(監査等委員)(現任)
(注)4-
8,486

(注) 1 当社は監査等委員会設置会社であります。
2 取締役大浦善光、取締役長坂隆、取締役竹田恆和及び取締役丹生谷美穂は社外取締役であります。
3 監査等委員以外の任期は2020年1月30日開催の定時株主総会の終結の時から1年間であります。
4 監査等委員の任期は2020年1月30日開催の定時株主総会の終結の時から2年間であります。
5 当社では、経営上の意思決定と業務執行を明確にするため、執行役員制度を導入しております。
取締役を兼務している執行役員は5名であります。

② 社外取締役の状況

(イ)社外取締役の役割
a 社外取締役は、経営の方針や経営改善について自らの知見に基づき、会社の持続的な成長を促すことで中長期的な企業価値の向上を図る観点から助言を行い、取締役会の重要な意思決定や重要会議への参加を通じ、経営の監督を行っております。
b 社外取締役は、取締役会以外の重要会議にも参加し、積極的な意見交換を行い、独立した客観的な立場に基づく情報交換・認識共有を図っております。

(ロ)社外取締役の独立性
a 社外独立取締役候補者の選任にあたっては、東京証券取引所が定める独立要件に加え、社外取締役の独立性に関する判断基準を策定し、経営陣から独立した立場において、企業経営に関わった幅広い経験、専門的知見等をもとに、広い視野から経営に対する助言及び意見ができ、一般株主と利益相反が生じる可能性がないと判断される人物を総合的に勘案し決定しております。
なお、監査等委員である社外取締役2名は東京証券取引所に独立役員として届け出ております。

b 当社は社外取締役(監査等委員である取締役を除く。)2名(大浦善光氏、長坂隆氏)を選任しております。また、コーポレート・ガバナンス体制の強化及び監査体制の充実のため、監査等委員である社外取締役2名(竹田恆和氏、丹生谷美穂氏)を選任しております。
社外取締役大浦善光氏は、株式会社ウィズバリュー代表取締役、株式会社アルバイトタイムス社外取締役、株式会社MS-Japan取締役(監査等委員)及び株式会社キャンディル社外取締役を兼務しておりますが、当社と各社との間に特別な関係その他の利害関係はありません。なお、当社は、株式会社ウィズバリュー、株式会社アルバイトタイムス、株式会社MS-Japan及び株式会社キャンディルとの取引はございません。同氏は、証券会社をはじめとした企業の要職を歴任し、その知識と経験を当社経営の監督に活かしていただいております。
社外取締役長坂隆氏は、長坂隆公認会計士事務所代表、株式会社コンテック社外取締役、特種東海製紙株式会社社外監査役を兼務しておりますが、当社と各社との間に特別な関係その他利害関係はありません。なお、当社は、長坂隆公認会計士事務所、株式会社コンテック、特種東海製紙株式会社との間に取引はございません。ただし、同氏は、2019年6月まで当社の会計監査人であるEY新日本有限責任監査法人に所属していたため、当社社外取締役に関する独立性の要件を満たしておりません。同氏は、監査法人における要職を歴任し、その知識と経験を当社の経営の監督に活かしていただく予定です。
取締役(監査等委員)竹田恆和氏は、慶應義塾大学大学院健康マネージメント研究科客員教授、株式会社せとうちLTKトラベル(旧 エルティーケーライゼビューロージャパン株式会社)取締役及び公益財団法人日本オリンピック委員会名誉委員を兼務しております。なお、当社は、株式会社せとうちLTKトラベルと船車券購入等の取引を行っておりますが、当社との取引高は連結売上の0.01%未満と僅少であり、一般株主と利益相反が生じる恐れはないと考えております。また、当社と同氏との間に特別な関係その他の利害関係はありません。同氏は、経営者としての豊富な経験、知見を有しており独立した立場から監査・監督にあたっています。
取締役(監査等委員)丹生谷美穂氏は、渥美坂井法律事務所・外国法共同事業シニアパートナー、公共調達監視委員会委員(江戸川区)、独立行政法人評価委員会専門委員(総務省)を兼務しておりますが、当社と各所・委員会との間には特別な関係その他の利害関係はありません。なお当社は、渥美坂井法律事務所・外国法共同事業シニアパートナー、公共調達監視委員会、独立行政法人評価委員会との間に取引関係はございません。同氏は、弁護士法人をはじめとした企業法務に従事してきており、その法的知識と経験を当社の経営に活かしていただく予定です。

(ハ)社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
監査等委員以外の社外取締役は、取締役会及び指名報酬委員会に出席して活発な議論や意見陳述を行い、国外子会社への訪問を行うなど経営の監督義務を果たしています。監査等委員である社外取締役は、取締役会及び指名報酬委員会に出席して意見を述べるほか、会計監査人との意見交換を実施するなどして、業務執行体制の監査を果たしています。
内部監査部門は、社外取締役との間で、情報交換や認識共有をはじめとする密接な連携を図っているほか、内部統制部門としての機能を果たしております。また、内部監査部門は、監査等委員である社外取締役との間で定期的にミーティングを開催し、監査の実効性の向上に努めています。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04979] S100HT49)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。