シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100DCG1

有価証券報告書抜粋 フクシマガリレイ株式会社 研究開発活動 (2018年3月期)


経営上の重要な契約等メニュー株式の総数等


当企業集団において、研究開発活動は、連結財務諸表を提出する当社が主体となり行なっております。
当連結会計年度は、当企業集団の独自のシステムにより、環境・安全・安心に配慮した製品の開発を積極的に行ない、食生活品質向上のため、環境にやさしい「食品安心技術」で製品の性能をさらに高める観点からの研究開発活動を行いました。
当連結会計年度における当企業集団が支出した研究開発費の総額は7億8千6百万円です。

当社の研究開発活動を品目区分別に見ると、大きく2つに大別されます。

1 冷凍冷蔵庫の成果

(1) 小型キューブアイス製氷機の開発
アンダーカウンタータイプ、バーチカルタイプ9機種を、新ブランド「M!RACLEAR」シリーズとしてモデルチェンジしました。冷凍サイクルの最適化や水タンクの形状変更を行い、省エネ、節水を平均で当社従来比12%向上させました。不純物を100%近く除去したクリアな氷を使っていただける環境・安全・安心に配慮した製品として他社との差別化を図りました。
(2) スイング扉リーチインショーケースのモデルチェンジ
スイング扉リーチインショーケースのモデルチェンジを実施し、外観を刷新した省エネ機種のラインナップを充実させました。省エネ性能については、冷蔵機種で当社従来比65~76%、冷凍機種も当社従来比41~49%の大幅な省エネを実現し、全機種リーチインショーケースの省エネトップランナー基準を達成いたしました。製品ラインナップも、設置条件を選ばない100V機種を4機種追加いたしました。
(3) 大型自動洗浄ブラストチラーの開発
大型ブラストチラーに自動洗浄機能を追加した新機種を開発・量産化いたしました。専用洗剤を投入し、クリーニングボタンを押すだけで庫内の洗浄、すすぎ、乾燥を行います。この機能により毎日の清掃時間を約60分から約15分に短縮できるとともに、常に衛生的な状態を保つことが可能になりました。また、前年に刷新した基本デザインを踏襲した外観設計により、一体感のあるフラットな製品に仕上げました。
(4) タイ工場生産モデル冷蔵庫のマイナーチェンジ
タイ工場で生産している縦型/横型業務用冷蔵庫のマイナーチェンジを行いました。DCモーターおよび自社開発マイコンを採用し、日本国内で磨き上げた温度制御技術を海外電圧(220V/230V/240V)仕様に合わせて改良することにより、省エネ性能を向上させました。これらにより当社従来モデルに比べ、冷蔵庫で平均約40%及び冷凍庫で平均約26%の省エネを実現しました。

2 冷凍冷蔵ショーケースの成果

(1) Send-you Freshフルラインナップ 高鮮度管理ケースの開発
昨年開発した1日1回のデフロストにて連続運転可能な別置き多段ショーケース(H=1940mm、H=1800mm)の生鮮温度帯仕様に加え、セミ多段ショーケース(H=1700/1650/1550/1350/1250)のシリーズを追加しました。また、日配温度帯・青果温度帯においても1日1回のデフロストにて連続運転可能とし、さらに所要冷凍能力を当社比5%低減したシリーズを開発いたしました。
(2) コンビニエンスストア向けインバータ冷凍機上置き内蔵リーチインショーケースの開発
冷凍機設置スペースが確保出来ない都市型店舗向けに、インバータ搭載内蔵リーチインショーケースの開発を行いました。また、お客様の利便性を考慮し冷凍機をショーケース上部に設置する仕様としています。
(3) 簡易設置型小型FEクリーン水生成装置の開発
配管工事が不要で、シンクの蛇口に取り付け電源を入れることにより電解次亜水FEクリーン水を供給できる簡易設置型タイプの壁掛け、および据付の小型タイプを開発・市場導入いたしました。FEクリーン水は、食材の殺菌や調理器具の除菌に効果があり、また安全性にも優れ、環境にやさしい食塩水の電気分解により得られる弱アルカリ性の水溶液です。
(4) 関西電力のVirtual Power Plant実証事業への参画
Virtual Power Plantとは電力を消費する設備をIoT化し、省エネを行うことで仮想的に発電を行ったように機能させる「仮想発電所」を構築する事業のことです。関西電力の同事業に参画し、ショーケースの自動遠隔制御による省エネを行うことで、この事業を実現する取り組みを行いました。

経営上の重要な契約等株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02006] S100DCG1)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。