シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IYRN (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 プリマハム株式会社 役員の状況 (2020年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性 8名 女性 ―名 (役員のうち女性の比率―%)



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役社長
社長執行役員
千 葉 尚 登1958年10月31日生
1983年4月伊藤忠商事㈱入社
2004年4月同社飼料・穀物部長
2005年4月同社食料経営企画部長
2007年4月同社生鮮・食材部門長
2008年4月同社生鮮・食材部門内部統制統括責任者
2013年4月同社生鮮食品部門長
2014年4月同社執行役員食品流通部門長
2015年4月Dole Asia Holdings Pte.Ltd.出向(EXECUTIVE VICE PRESIDENT,
DIRECTOR)(シンガポール駐在)
2016年4月

当社常務執行役員
加工食品事業本部分掌、食肉事業本部分掌、監査部担当
2016年6月当社常務取締役
当社加工食品事業本部長
2018年6月当社代表取締役社長(現)
2019年6月当社社長執行役員(現)
(注) 411
取締役
コンプライアンス・法務・環境担当
鈴 木 英 文1957年11月18日生
1980年4月伊藤忠商事㈱入社
1988年2月米国ニューヨーク州弁護士登録
2011年4月伊藤忠商事㈱執行役員法務部長
2013年4月Dole International
Holdings㈱出向(常務取締役)(東京駐在)
2014年5月Dole Asia Holdings Pte.Ltd.出向(SENIOR VICE
PRESIDENT、LEGAL DIRECTOR)(シンガポール駐在)
2015年9月伊藤忠インターナショナル会社GC兼 法務部長(ニューヨーク駐在)兼 北米コンプライアンス責任者
2017年1月伊藤忠インターナショナル会社GC兼 法務部長(ニューヨーク駐在)兼 伊藤忠インターナショナル会社 ワシントン事務所長兼 北米コンプライアンス責任者
2017年2月伊藤忠インターナショナル会社GC兼 法務部長(ニューヨーク駐在)兼 北米コンプライアンス責任者
2017年4月当社常務執行役員
法務部分掌兼環境管理部分掌
2017年6月当社取締役(現)
2019年6月当社コンプライアンス・法務・環境担当(現)
(注) 41


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役鯛 健 一1966年9月12日生
1989年4月伊藤忠商事㈱入社
2010年4月伊藤忠タイ会社(バンコック駐在)
2011年7月伊藤忠マネジメント・タイ会社(バンコック駐在)兼伊藤忠タイ会社
2014年4月伊藤忠商事㈱ 畜産部長
2016年4月同社畜産部長兼畜産部畜産第一課長
2017年4月同社畜産部長
2018年9月同社畜産部長兼畜産部畜産第二課長
2019年4月同社生鮮食品部門長(現)
2019年6月当社取締役(現)
(注) 4
取締役山 下 丈1946年1月31日生
1985年4月広島大学教授
1997年4月東海大学教授
1997年7月弁護士登録
1999年4月一橋大学大学院国際企業戦略研究科非常勤講師
2003年6月当社監査役
2003年12月日比谷パーク法律事務所(現)
2007年4月明治学院大学教授
2012年6月当社取締役(現)
(注) 4
取締役井 出 雄 三1954年9月24日生
1977年4月株式会社ワコール(現ワコールHD)入社
2006年4月株式会社ワコール(事業会社)執行役員
2008年4月株式会社ワコール(事業会社)取締役専務執行役員
2014年4月株式会社ワコール(事業会社)取締役副社長執行役員
2016年6月株式会社ワコールHD常務取締役
2016年6月株式会社ワコールHD取締役退任
2018年6月株式会社ワコール(事業会社)取締役退任(旧ワコールは2005年7月持ち株会社としてHD化)
2020年6月当社取締役(現)
(注) 4
常勤監査役佐 藤 功 一1960年8月23日生
1984年4月農林中央金庫入庫
2004年7月同金庫静岡支店長
2007年7月同金庫総合企画部企画開発室長
兼副部長
2009年6月同金庫札幌支店長
2012年7月同金庫仙台支店休職出向
(宮城県漁業協同組合)
2014年6月同金庫系統人材開発部長
2015年6月当社常勤監査役(現)
(注) 52


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
常勤監査役下 澤 秀 樹1962年10月17日生
1986年4月三井信託銀行㈱(現三井住友信託銀行㈱)入社
2008年7月中央三井信託銀行㈱高松支店長
2009年11月同社本店営業五部長
2011年2月同社融資企画部長
2012年2月同社ローン業務推進部長
2012年10月三井住友信託銀行㈱福岡天神支店長
2014年10月同社プライベートバンキング部プライベートトラスト部主管
2019年6月当社常勤監査役(現)
(注) 50
監査役相 馬 謙一郎1966年11月7日生
1989年4月伊藤忠商事㈱入社
2003年10月伊藤忠インターナショナル会社(職能)(ニューヨーク駐在)
2012年5月伊藤忠商事㈱財務部ストラクチャードファイナンス室長
2015年2月同社財務部ストラクチャードファイナンス室長兼 CP戦略室
2015年4月同社財務部ストラクチャードファイナンス室長兼 CP・CITIC戦略室
2016年5月同社財務部長代行兼 財務部ストラクチャードファイナンス室長兼 CP・CITIC戦略室
2017年5月同社 財務部長代行兼 財務部財務企画室長
2017年7月同社財務部長代行兼 財務部財務企画室長兼 伊藤忠トレジャリー㈱出向(取締役)
2018年5月同社アジア・大洋州総支配人補佐 経営管理担当(シンガポール駐在)兼 伊藤忠シンガポール会社副社長
2020年5月同社食料カンパニーCFO(現)
2020年6月当社監査役(現)
(注) 5
16



(注) 1 取締役山下 丈及び井出雄三は、社外取締役です。
2 監査役佐藤功一及び下澤秀樹は、社外監査役です。
3 当社において執行役員は15名で構成されております。
4 取締役の任期は、2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2022年3月期に係る定時株主総会終結のときまでであります。
5 監査役の任期は、2019年3月期に係る定時株主総会終結の時から2023年3月期に係る定時株主総会終結のときまでであります。なお、2020年6月26日開催の定時株主総会で新たに選任された相馬謙一郎の任期は、京田前監査役が任期の満了前に辞任したため、当社定款の定めにより、辞任した京田前監査役の任期の満了するときまでとなります。

② 社外取締役及び社外監査役に関する事項
当社は、社外取締役2名、社外監査役2名を選任しており、いずれも現在、当社との間で重要な利害関係は存在しておりません。
社外取締役の山下丈氏は弁護士として、また学者として様々な分野における長年の経験と深い見識を持ち、独立的立場から当社の経営を監督することを期待しております。
社外取締役の井出雄三氏はグローバルな大手製造業の企業経営を担い、豊富な経験と海外事業展開や経営戦略に関する深い見識を有しており、当社の事業戦略を推進していく上で、指導、監視、支援および適切な助言を期待しております。
社外監査役の佐藤功一氏及び下澤秀樹氏は、金融機関における長年の経験と知識から財務及び会計に関する相当程度の知見を持ち、それぞれ独立的な見地から監査を行っております。
社外取締役と社外監査役は、複数回の定期的な意見交換会を開催し、意思の疎通、情報の共有化を図り、ガバナンスの向上等に関する意見交換を実施しました。
当社は、社外取締役または社外監査役を選任するための独立性に関する基準につきましては、株式会社東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準を踏まえ、「社外役員の独立性に関する基準」を定めております。また、当社は山下丈氏、井出雄三氏及び佐藤功一氏を独立役員として株式会社東京証券取引所に届け出しております。
当社と社外取締役及び社外監査役は、会社法第427条第1項の規定により、同法第423条第1項の責任について、社外取締役又は社外監査役が職務を行うにつき善意でかつ重大な過失がないときは、法令が規定する額を限度とする旨の契約を締結しております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外監査役による監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係については、「(3)監査の状況」に記載のとおりです。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00335] S100IYRN)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。