シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W7OX (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 マネックスグループ株式会社 連結経営指標等 (2025年3月期)


メニュー提出会社の経営指標等

回次第17期第18期第19期第20期第21期
決算年月2021年3月2022年3月2023年3月2024年3月2025年3月
営業収益(百万円)77,90588,78355,84165,72673,814
税引前利益又は損失(△)(百万円)21,29620,80196625,324△4,626
親会社の所有者に帰属する当期利益又は損失(△)(百万円)14,35413,0173,39231,293△5,067
親会社の所有者に帰属する当期包括利益(百万円)15,18114,7954,35435,813△6,546
親会社の所有者に帰属する持分(百万円)89,573104,28699,641131,712123,984
総資産額(百万円)1,401,1301,607,7611,504,110761,642709,641
1株当たり親会社所有者帰属持分(円)347.67391.64388.67511.38490.65
親会社の所有者に帰属する基本的1株当たり当期利益又は損失(△)(円)55.8250.0012.85121.67△19.79
親会社の所有者に帰属する希薄化後1株当たり当期利益又は損失(△)(円)49.55---△19.84
親会社所有者帰属持分比率(%)6.46.56.617.317.5
親会社所有者帰属持分当期利益率(%)17.313.43.327.1△4.0
株価収益率(倍)16.713.137.17.3-
営業活動によるキャッシュ・フロー(百万円)△63,81851,701△30,9778,05513,300
投資活動によるキャッシュ・フロー(百万円)△7,158△6,026△21,873△86,353△32,178
財務活動によるキャッシュ・フロー(百万円)95,48313,763△34,156△5,106△25,191
現金及び現金同等物の期末残高(百万円)186,683253,458175,15997,93553,467
従業員数(人)1,1291,4751,4911,0521,078
(207)(201)(174)(31)(51)
(注)1.国際会計基準(以下、IFRS)により連結財務諸表を作成しています。
2.第18期、第19期及び第20期の親会社の所有者に帰属する希薄化後1株当たり当期利益については、希薄化効果を有する潜在的普通株式が存在していないため記載していません。
3.第21期の株価収益率については、親会社の所有者に帰属する当期損失が計上されているため記載していません。
4.第18期より使用制限のある要求払預金(IAS第7号に関連)を現金及び現金同等物として認識する方法に会計方針を変更したため、第17期については、当該会計方針の変更を反映した遡及修正後の数値を記載しています。
5.従業員は就業人員であり、( )内に派遣従業員の期末人員を外数で記載しています。
6.第20期において、マネックス証券株式会社の事業を非継続事業に分類しています。これにより、営業収益、税引前利益又は損失(△)は非継続事業を除いた継続事業の金額を表示し、親会社の所有者に帰属する当期利益及び親会社の所有者に帰属する当期包括利益は、継続事業及び非継続事業の合算を表示しています。なお、第19期についても同様に組み替えて表示しています。
7.第21期において、Monex Boom Securities (H.K.) Limited 他2社の事業を非継続事業に分類しています。これにより、営業収益、税引前利益又は損失(△)は非継続事業を除いた継続事業の金額を表示し、親会社の所有者に帰属する当期利益又は損失(△)及び親会社の所有者に帰属する当期包括利益は、継続事業及び非継続事業の合算を表示しています。なお、第20期についても同様に組み替えて表示しています。

提出会社の経営指標等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03815] S100W7OX)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。