シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W8UO (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 マネックスファイナンス株式会社 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性4名 女性0名 (役員のうち女性の比率0.0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役早川 佳希1982年10月10日2005年4月 株式会社みずほ銀行 入行
2012年12月 株式会社プリズミック 入社
2018年7月 HITOWAホールディングス株式会社 入社
2020年2月 ヤフー株式会社(現LINEヤフー株式会社) 入社
2023年9月 パーク二四株式会社 入社
2024年7月 マネックスグループ株式会社 財務部長(現任)
2024年12月 コインチェック株式会社 取締役(現任)
2025年6月 当社 代表取締役(現任)
(注)-
取締役螺良 靖1959年10月23日1982年4月 大和証券株式会社 入社
1987年4月 ゴールドマン・サックス証券会社東京支店 入社
2000年11月 クレディ・スイス・ファースト・ボストン証券会社東京支店 入社
2008年8月 マネックス証券株式会社 入社
2008年9月 マネックスグループ株式会社
2008年9月 マネックスFX株式会社
2016年8月 マネックス証券株式会社 リスクマネジメント部長
2024年1月 マネックスグループ株式会社 財務部長
2024年1月 マネックスSP信託株式会社 取締役(現任)
2024年1月 株式会社ヴィリング 取締役(現任)
2024年1月 当社 取締役
2024年6月 当社 代表取締役
2025年2月 ジーネックス株式会社 取締役(現任)
2025年6月 当社 取締役(現任)
(注)-
取締役井上 明1976年6月5日2001年11月 朝日アーサーアンダーセン株式会社
(現PwCコンサルティング合同会社)入社
2005年9月 ヘッドストロング株式会社
(現ジェンパクト株式会社)入社
2008年7月 国際協力銀行入行
2019年1月 マネックスグループ株式会社 執行役員(現任)
2019年2月 当社 代表取締役
2021年1月 TradeStation Group, Inc. Director(現任)
2021年1月 Monex International Limited Director(現任)
2021年8月 公認会計士登録
2024年1月 マネックス証券株式会社 取締役(現任)
2024年6月 当社 取締役(現任)
(注)-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
監査役相川 浩1974年7月30日1997年4月 日本アジア投資株式会社入社
2009年2月 マネックスグループ株式会社入社
2009年6月 マネックス・ビジネス・インキュベーション株式会
社(現 マネックスベンチャーズ株式会社)取締役
2009年8月 WRハンブレクトジャパン株式会社
(現 マネックス証券株式会社)取締役
2014年6月 アストマックス投信投資顧問株式会社 取締役
2015年8月 日本投資顧問株式会社(現 マネックス・アセットマネジメント株式会社) 代表取締役
2018年1月 マネックスオルタナティブズ株式会社 代表取締役
2018年1月 マネックスベンチャーズ株式会社 代表取締役
2018年4月 当社 取締役
2019年2月 マネックス証券株式会社 執行役員
2020年1月 マネックスベンチャーズ株式会社 監査役
2021年1月 マネックス証券株式会社 取締役執行役員
2021年1月 当社 取締役
2021年1月 マネックスグループ株式会社 執行役員(現任)
2021年6月 マネックスベンチャーズ株式会社 取締役
2023年6月 マネックス証券株式会社 代表取締役専務執行役員
2024年1月 マネックス証券株式会社 代表取締役(現任)
2024年12月 Japan Alternative Market株式会社
取締役(現任)
2025年6月 当社 監査役(現任)
2025年6月 マネックスベンチャーズ株式会社 監査役(現任)
(注)-
-
(注)1. 取締役の任期は、2026年3月期にかかる定時株主総会終結の時までです。
2. 監査役の任期は、2029年3月期にかかる定時株主総会終結の時までです。

② 社外役員の状況
当社は、マネックスグループ株式会社からの経営監視機能が十分に整っていると判断しているため、社外取締役及び社外監査役を選任していません。なお、マネックスグループ株式会社は2013年6月より委員会設置会社(現指名委員会等設置会社)に移行し、監督と執行の分離をさらに推し進め、2014年6月以降は社外取締役が継続的に取締役会の過半を占めるようにするなど、コーポレート・ガバナンス体制をより一層強固なものとしております。


株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E33658] S100W8UO)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。