有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VYGU (EDINETへの外部リンク)
LINEヤフー株式会社 連結経営指標等 (2025年3月期)
回次 | 国際会計基準 | |||||
第26期 | 第27期 | 第28期 | 第29期 | 第30期 | ||
決算年月 | 2021年3月 | 2022年3月 | 2023年3月 | 2024年3月 | 2025年3月 | |
売上収益 | (百万円) | 1,205,846 | 1,567,421 | 1,672,377 | 1,814,663 | 1,917,478 |
営業利益 | (百万円) | 162,125 | 189,503 | 314,533 | 208,191 | 315,033 |
当期利益 | (百万円) | 89,120 | 91,631 | 189,163 | 139,073 | 202,403 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 | (百万円) | 70,145 | 77,316 | 178,868 | 113,199 | 153,465 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 | (百万円) | 101,511 | 107,037 | 276,542 | 144,347 | 123,420 |
親会社の所有者に帰属する持分 | (百万円) | 2,682,318 | 2,684,377 | 2,919,399 | 3,037,088 | 2,998,170 |
資産合計 | (百万円) | 6,691,328 | 7,110,386 | 8,588,722 | 9,043,969 | 9,158,346 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 | (円) | 353.17 | 358.25 | 389.43 | 404.89 | 420.77 |
基本的1株当たり当期利益 | (円) | 14.02 | 10.20 | 23.87 | 15.10 | 21.00 |
希薄化後1株当たり当期利益 | (円) | 14.01 | 10.14 | 23.80 | 15.04 | 20.92 |
親会社所有者帰属持分比率 | (%) | 40.1 | 37.8 | 34.0 | 33.6 | 32.7 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 | (%) | 4.1 | 2.9 | 6.4 | 3.8 | 5.1 |
株価収益率 | (倍) | 39.28 | 52.59 | 15.62 | 25.68 | 24.11 |
営業活動による キャッシュ・フロー | (百万円) | 207,921 | 266,314 | 93,051 | 316,477 | 519,590 |
投資活動による キャッシュ・フロー | (百万円) | △12,349 | △303,899 | 319,786 | △444,060 | △505,633 |
財務活動による キャッシュ・フロー | (百万円) | △12,070 | 91,630 | 105,791 | △81,490 | △416,797 |
現金及び現金同等物の期末残高 | (百万円) | 1,065,726 | 1,127,523 | 1,651,851 | 1,420,430 | 1,043,944 |
従業員数 [ほか、平均臨時雇用人員] | (名) | 22,531 | 23,705 | 28,385 | 28,196 | 27,003 |
[11,801] | [12,352] | [12,780] | [12,447] | [11,868] |
(注) 1 国際会計基準(以下、IFRSという。)に基づいて連結財務諸表を作成しています。
2 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しています。
3 当社は、2021年3月1日にAホールディングス(株)(旧社名:LINE(株))との間で、LINE(株)(旧社名:LINE分割準備(株))を完全子会社とする株式交換を行いました。
4 第27期第2四半期連結会計期間において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行ったことに伴い、第26期の連結財務諸表を遡及修正しています。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05000] S100VYGU)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。