シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VH56 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 ロイヤルホールディングス株式会社 役員の状況 (2024年12月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性6名 女性3名 (役員のうち女性の比率33.3%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(株)
代表取締役会長菊地 唯夫1965年12月4日
1988年4月㈱日本債券信用銀行(現㈱あおぞら銀行)入行
1997年6月同行秘書室秘書役
2000年2月ドイツ証券会社東京支店入社
2003年4月同社投資銀行本部ディレクター
2004年4月当社入社執行役員総合企画部長兼法務室長
2007年3月当社取締役総合企画部長兼法務部長兼グループマネジメント部長
2009年5月当社取締役管理本部長兼総合企画部長兼法務部長
2010年3月当社代表取締役社長
2010年5月㈱ハブ社外取締役
2016年3月当社代表取締役会長(兼)CEO
2018年2月キュービーネットホールディングス㈱社外取締役
2019年3月当社代表取締役会長(現任)
2020年4月京都大学経営管理大学院特別教授
2021年9月キュービーネットホールディングス㈱社外取締役(監査等委員)(現任)
2024年4月公益社団法人経済同友会副代表幹事(現任)
2024年4月京都大学経営管理大学院客員教授(現任)
(注)45,700
代表取締役社長阿部 正孝1971年3月30日
1993年4月当社入社
2009年11月セントレスタ㈱(現ロイヤルコントラクトサービス㈱)業務部長
2016年1月ロイヤルコントラクトサービス㈱業務企画部長
2017年12月ロイヤルコントラクトサービス㈱首都圏営業部長
2018年4月ロイヤルコントラクトサービス㈱取締役営業本部長
2019年3月ロイヤルコントラクトサービス㈱代表取締役社長
2021年4月当社執行役員共同プロジェクト統括室副室長
2022年3月当社代表取締役社長(現任)
(注)42,700
取締役藤田 敦子1963年12月28日
1989年6月当社入社
2015年1月ロイヤルマネジメント㈱人事部長
2016年4月当社人事企画部長兼ロイヤルマネジメント㈱取締役人事部長
2018年3月当社執行役員人事担当兼人事企画部長兼ロイヤルマネジメント㈱取締役人事部長
2022年3月当社執行役員人事企画担当兼人事企画部長ロイヤルマネジメント㈱担当
2023年1月当社執行役員食品事業担当兼ロイヤル㈱代表取締役社長
2024年3月当社取締役兼サステナビリティ本部長兼サステナビリティ推進部長
2025年1月当社取締役兼サステナビリティ本部長兼ロイヤルアカデミー室長(現任)
(注)41,100



役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(株)
取締役平井 龍太郎1958年7月31日
1982年4月日商岩井㈱(現双日㈱)入社
2003年10月日商岩井米国会社経営企画ゼネラルマネージャー
2007年2月同社経営企画ゼネラルマネージャー兼双日米国会社ロサンゼルス支店長
2009年4月双日㈱人事総務部長
2013年4月同社執行役員
2015年4月同社常務執行役員
2017年4月同社アジア・大洋州総支配人兼双日アジア会社社長兼シンガポール支店長
2019年4月同社専務執行役員
2020年4月同社副社長執行役員
2020年6月同社代表取締役副社長執行役員
2022年3月当社取締役(現任)
2024年6月双日㈱顧問(現任)
(注)4-
取締役三井田 砂理1971年3月2日
1995年4月日商岩井㈱(現双日㈱)入社
2013年7月双日米国会社Corporate Planning Dept.General Manager
2017年5月双日㈱食料・アグリビジネス、リテール・生活産業、産業基盤・都市開発本部担当企画業務室長
2018年4月同社リテール・生活産業本部投資マネジメント部長
2021年4月同社リテール・コンシューマーサービス本部リテール事業部長
2022年4月同社リテール・コンシューマーサービス副本部長兼リテール・コンシューマーサービス本部企画業務室長(現任)
2024年4月同社理事(現任)
2025年3月当社取締役(現任)
(注)4-
取締役
(監査等委員)
木村 公篤1958年8月19日
1982年4月ソニー㈱(現ソニーグループ㈱)入社
1988年1月三井信託銀行㈱(現三井住友信託銀行㈱)入行
1989年6月㈱日本債券信用銀行(現㈱あおぞら銀行)入行
2005年2月同行経理部長
2006年4月ロイヤルマネジメント㈱取締役副社長
2007年1月当社執行役員経理部長
2011年3月当社取締役経理部長
2013年1月当社取締役財務企画部長
2019年3月当社常務取締役財務企画部長
2020年5月㈱ハブ社外監査役
2022年1月当社常務取締役
2024年3月当社取締役(監査等委員)(現任)
(注)517,100
取締役
(監査等委員)
中山 ひとみ1955年11月14日
1991年4月弁護士登録(第二東京弁護士会)
霞ヶ関総合法律事務所入所
1994年6月同 パートナー弁護士(現任)
2011年4月第二東京弁護士会副会長
2013年4月日本弁護士連合会常務理事
2016年7月日本電気計器検定所監事
2017年6月帝人㈱社外監査役(現任)
2020年3月当社取締役(監査等委員)(現任)
2022年6月日本郵便㈱社外監査役(現任)
(注)5-



役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(株)
取締役
(監査等委員)
梅澤 真由美1978年11月8日
2002年10月監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)東京事務所入所
2006年5月公認会計士登録
2006年7月梅澤公認会計士事務所(現公認会計士梅澤真由美事務所)開設 同事務所代表(現任)
2007年5月日本マクドナルド㈱入社
2012年2月ウォルト・ディズニー・ジャパン㈱ディズニーストア部門ファイナンスマネージャー
2016年7月管理会計ラボ(現管理会計ラボ㈱)代表取締役(現任)
2016年7月Retty㈱社外監査役
2017年12月同社社外取締役監査等委員
2019年11月ジャパン・ホテル・リート投資法人監督役員(現任)
2021年4月ウェルネス・コミュニケーションズ㈱社外取締役
2022年3月当社取締役(監査等委員)(現任)
2024年9月㈱メルカリ社外取締役(現任)
(注)5800
取締役
(監査等委員)
坂本 光一郎1957年6月19日
1981年4月㈱日本興業銀行(現㈱みずほ銀行)入行
2006年3月㈱みずほコーポレート銀行(現㈱みずほ銀行)管理部長
2008年4月㈱みずほ銀行丸の内中央支店第二部長
2010年4月同行執行役員業務監査部長
2011年6月太陽石油㈱執行役員
2014年4月同社常務執行役員
2017年6月同社取締役常務執行役員
2020年6月日鉄興和不動産㈱社外監査役
2020年6月日本ヒューム㈱社外監査役
2024年3月当社取締役(監査等委員)(現任)
(注)5-
27,400
(注)1 平井 龍太郎氏、三井田 砂理氏、中山 ひとみ氏、梅澤 真由美氏及び坂本 光一郎氏は、社外取締役であります。
2 梅澤 真由美氏は旧姓且つ職業上使用している氏名を上記のとおり表記しておりますが、戸籍上の氏名は福原 真由美であります。
3 当社の監査等委員については次のとおりであります。
委員長 木村 公篤、委員 中山 ひとみ、委員 梅澤 真由美、委員 坂本 光一郎
なお、委員長 木村 公篤は、常勤の監査等委員であります。
4 2025年3月26日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
5 2024年3月27日開催の定時株主総会の終結の時から2年間

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は5名、うち監査等委員である社外取締役は3名であります。
社外取締役平井龍太郎氏は、長年にわたる商社における営業、人事総務、海外等の幅広く且つ豊富な業務経験を活かし、双日株式会社と当社グループの協業関係を最大限発揮させ、当社グループの事業拡大と企業価値向上に寄与することを目的として、同氏を社外取締役に選任しております。
社外取締役三井田砂理氏は、長年にわたる商社における豊富な業務経験を活かし、双日株式会社と当社グループの協業関係を最大限発揮させ、当社グループの事業拡大と企業価値向上に寄与することを目的として、同氏を社外取締役に選任しております。
社外取締役中山ひとみ氏は、弁護士としての専門的知識や他社の社外監査役や行政機関の委員等豊富な実績や経験等に基づき、当社の経営全般において独立性を確保した立場から適切な提言をいただくことを目的として、同氏を社外取締役に選任しております。
社外取締役梅澤真由美氏は、公認会計士として財務及び会計に関する豊富な専門知識と経験等に基づき、当社の経営全般において独立性を確保した立場から適切な助言をいただくことを目的として、同氏を社外取締役に選任しております。なお、同氏は、当社の株式を保有しておりますが、保有株式数は発行済株式数からみて僅少であり、重要性はないものと判断しております。
社外取締役坂本光一郎氏は、長年にわたる金融機関における職務経験と幅広い見識に基づき、当社の経営全般において独立性を確保した立場から適切な提言をいただくことを目的として、同氏を社外取締役に選任しております。
当社が考える社外取締役の機能は、経営の透明性の向上及び客観性の確保を通じて、コーポレート・ガバナンスの強化・充実を図ることにあります。
当社は、独自に社外取締役の独立性に関する基準として「コーポレート・ガバナンスに関する基本方針」の中に「社外取締役の独立性判断基準」を記載しております。選任にあたっては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣からの独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを前提に判断しております。なお、中山ひとみ氏、梅澤真由美氏及び坂本光一郎氏を東京証券取引所及び福岡証券取引所に独立役員として届け出ております。
また、平井龍太郎氏が顧問に就任し、三井田砂理氏が理事及びリテール・コンシューマーサービス副本部長等に就任している双日株式会社は、当社と資本業務提携契約を締結し、当社株式の19.97%を所有し、当社のその他の関係会社に該当します。当社グループと同社グループは、食材等の取引がありますが、株主全体の利益に反する取引を防止する観点から、同社グループとの重要性の高い取引等については、取引条件の妥当性の確認について適切な社内手続きを行うことを社内規定に定めております。

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会による監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当社の社外取締役は、取締役会に出席するほか、その他の重要会議にも出席する等、経営に対して独立した立場から監視・監督機能を果たしており、意思決定の妥当性・適正性を確保するための発言を行っております。また、社外取締役のうち、3名が監査等委員であり、監査等委員会による監査に従事し、会計監査人や監査部門とも定期的な情報交換を行っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04783] S100VH56)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。