シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100FENY

有価証券報告書抜粋 ローランド ディー.ジー.株式会社 研究開発活動 (2018年12月期)


事業等のリスクメニュー株式の総数等



当社グループにおける研究開発活動は、主に当社及び子会社のDGSHAPE株式会社で行っております。
当社グループは「イメージをカタチに」のビジョンのもと、デジタル技術の活用でプロセスを変革し、市場に関わる人々のビジネス創出に貢献できる製品や個人の想像力を実現するための製品を作るため、新しい価値の創造を目指した研究開発を推進しております。
当連結会計年度は、2018年8月8日に「中期経営計画(2016年度~2020年度)の見直しに関するお知らせ」を公表し、「成長分野の拡大」として、注力分野を見直し、「DP(プリンティング)事業」、「COTO(コト)事業」、「DGSHAPE(ディージーシェイプ)事業」の3事業へと再設定し、顧客ニーズの把握と新規市場の開拓を実現するため、多様な価値の創出と独自性を支える技術開発を推進しました。
なお、当社及び連結子会社の事業は、コンピュータ周辺機器の製造販売であり、区別すべき事業セグメントが存在しないため単一セグメントとなっており、セグメント情報に関連付けては記載しておりません。

プリンターでは、当社独自の価値を付した製品開発に加え、新たな成長市場として期待されるUV硬化型インクジェット技術を用いた特殊印刷、工業用途、オリジナルグッズ向けの製品開発を行いました。ハードウェアの性能のみならず、ソフトウェア技術、インク技術、カラーマネジメント技術等を総合的に高めていくことで、顧客へのソリューション提案を目指し、製品及び商品の開発に注力しました。ソフトウェア技術においては、リップ&プリントマネジメントソフトウェアの「VersaWorks(バーサワークス) 6」を2018年10月に発表し、同ソフトウェアを同梱した製品の出荷と対象機種をお使いのお客様に対して無料アップデートサービスを開始しました。また、当社の強みを活かした現地パートナーとの協業(Co-Creation)による特定用途向けのカスタマイズ提案や様々な材料、形状に対する印刷技術の研究開発に取り組みました。
12月には、リテイルの店舗で取り扱う商品に、プリンター等のデジタル出力機器を用いてお客様好みのデザインを印刷し、1点もののオリジナルグッズやギフトとして販売するビジネスをトータルにサポートするソフトウェア「cotodesign」を発表しました。近年、消費者の好みの多様化を背景に、身に付けるものや身近なものを自分好みにパーソナライズすることが人気を集めています。「cotodesign」は、他店との差別化を図りたいオーナーや、リテイル分野での新しいビジネスをお探しの方に最適なソリューションを提供します。
工作機器では、製造業や彫刻業、教育機関等の3Dものづくり市場を基盤に、デジタル化の進展が見込めるデンタル市場の成長を加速させると共に、IoT技術等も取り入れ、新たな価値提案を創出することで、事業の拡大を図ってまいります。注力市場であるデンタル市場の成長に向けて、デンタル加工機「DWX-52D」及び「DWX-52DCi」の2機種を2月に投入し、グローバルで高い需要が継続しており、特に「DWX-52DCi」は、「DWINDEX」という歯科技工所の経営管理に必要なデータを一覧化するソフトウェアを付属し、新たに経営管理支援という付加価値を提供したモデルとして評価いただいております。また、「DWX-4W」の後継機種となるガラスセラミックとハイブリッドレジンの加工に特化したウェット方式のデンタル加工機「DW-42W」を10月に発表し、デンタル展示会「ワールドデンタルショー2018」で大きな注目を集めました。歯科技工所から歯科医院まで様々なニーズに対応し、他社にない付加価値を提供してまいります。リテイル市場向けには、世界初となる半導体レーザーによる箔転写機「LD-80」を3月に発表し、「Laser Focus World 2018 Innovators Awards」にて金賞を受賞しました。
メディカル向けに、手術器具の保全・管理を包括的に支援するソリューションブランド「Eirthemis(エルテミス)」を立ち上げ、11月に発表しました。「Eirthemis」は、当社の生産現場で活用している「デジタル屋台」の技術・ノウハウを応用し、全国の病院が直面している手術器具の使用履歴管理や保全作業品質の向上、効率化といった課題解決を目的に、国立大学法人浜松医科大学医学部付属病院と共同で開発いたしました。

なお、当社グループの開発部門人員は、2018年12月31日現在188名であり、当連結会計年度におけるグループ全体の研究開発費の金額は31億69百万円であります。

事業等のリスク株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02054] S100FENY)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。