シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LNLD (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 三井住友海上火災保険株式会社 提出会社の経営指標等 (2021年3月期)


連結経営指標等メニュー沿革

回次第100期第101期第102期第103期第104期
決算年月2017年3月2018年3月2019年3月2020年3月2021年3月
正味収入保険料(百万円)1,470,1221,494,3621,509,6171,547,9301,559,567
(対前期増減(△)率)(%)(△2.46)(1.65)(1.02)(2.54)(0.75)
経常利益(百万円)215,542262,552226,47689,113131,604
(対前期増減(△)率)(%)(28.38)(21.81)(△13.74)(△60.65)(47.68)
当期純利益(百万円)164,568198,237171,10294,07992,215
(対前期増減(△)率)(%)(44.40)(20.46)(△13.69)(△45.02)(△1.98)
正味損害率(%)61.1761.8166.2863.2759.78
正味事業費率(%)31.1831.4631.5731.9632.74
利息及び配当金収入(百万円)116,792105,107113,912101,91298,834
(対前期増減(△)率)(%)(△0.17)(△10.01)(8.38)(△10.53)(△3.02)
運用資産利回り
(インカム利回り)
(%)2.322.042.181.941.95
資産運用利回り
(実現利回り)
(%)3.634.354.342.533.05
資本金(百万円)139,595139,595139,595139,595139,595
(発行済株式総数)(千株)(1,404,402)(1,404,402)(1,404,402)(1,404,402)(1,404,402)
純資産額(百万円)1,645,0501,877,0001,832,6341,640,0221,925,226
総資産額(百万円)6,777,0767,098,2166,977,1456,686,0897,098,116
1株当たり純資産額(円)1,171.351,336.511,304.921,167.771,370.85
1株当たり配当額(円)45.6449.2559.6950.43111.28
(うち1株当たり中間配当額)(円)(-)(-)(-)(-)(-)
1株当たり当期純利益(円)117.18141.15121.8366.9865.66
潜在株式調整後1株当たり当期純利益(円)-----
自己資本比率(%)24.2726.4426.2724.5327.12
自己資本利益率(%)10.3711.269.225.425.17
株価収益率(倍)-----
配当性向(%)38.9534.9049.0075.28169.47
従業員数(人)14,65014,57214,57714,37114,168
〔外、平均臨時雇用者数〕〔5,248〕〔5,187〕〔5,017〕〔4,997〕〔4,716〕
株主総利回り(%)-----
(比較指標:-)(%)(-)(-)(-)(-)(-)
最高株価(円)-----
最低株価(円)-----
(注)1 正味損害率=(正味支払保険金+損害調査費)÷正味収入保険料
2 正味事業費率=(諸手数料及び集金費+保険引受に係る営業費及び一般管理費)÷正味収入保険料
3 運用資産利回り(インカム利回り)=利息及び配当金収入÷平均運用額
4 資産運用利回り(実現利回り)=資産運用損益÷平均運用額
5 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
6 株価収益率、株主総利回り、比較指標、最高株価及び最低株価については、当社の株式が上場されていないため記載しておりません。

連結経営指標等沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03824] S100LNLD)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。