シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100JLT5 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 三益半導体工業株式会社 役員の状況 (2020年5月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性 12名 女性 -名 (役員のうち女性の比率 -%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
代表取締役会長中 澤 正 幸1943年7月10日生
1974年2月三益産商㈱入社
1974年5月㈱三益エンジニアリング取締役
1974年6月三益産商㈱取締役
1977年7月当社取締役
1983年12月常務取締役、管理本部長兼産商事業部長兼エンジニアリング事業部長
1986年4月産商事業部長兼エンジニアリング事業部長
1988年8月取締役副社長、半導体、産商、エンジニアリング各事業部長
1992年8月産商事業部長
1993年1月代表取締役社長
1993年8月取締役副会長
1997年8月取締役副社長、社長室担当
1999年8月代表取締役社長
2017年8月代表取締役会長(現任)
(注)31,973
代表取締役社長細 谷 信 明1949年9月21日生
1973年4月当社入社
1983年12月社長室長
1987年3月エンジニアリング事業部副事業部長兼産商事業部副事業部長
1987年8月取締役、エンジニアリング事業部副事業部長兼産商事業部副事業部長
1991年6月半導体事業部品質保証部長
1992年8月常務取締役、半導体事業部副事業部長
1997年8月半導体事業部長兼エンジニアリング事業部長
1999年8月専務取締役
半導体事業部長
2008年8月代表取締役専務
2010年8月代表取締役副社長
2016年6月半導体事業担当
2017年8月代表取締役社長(現任)
(注)314
取締役副社長
産商事業担当

エンジニアリング
事業担当
片 平 孝三郎1949年12月21日生
1977年7月㈱三益エンジニアリング入社
1979年4月三益産商㈱入社
1996年6月当社エンジニアリング事業部営業部長兼生産部長
1999年8月取締役、エンジニアリング事業部長兼営業部長兼生産部長
2000年6月エンジニアリング事業部長兼技術部長
2001年8月エンジニアリング事業部長
2010年6月エンジニアリング事業部長兼技術営業部長
2012年8月常務取締役
産商事業部長兼エンジニアリング事業部長
2016年6月産商事業担当兼エンジニアリング事業担当(現任)
2017年8月専務取締役
2019年8月取締役副社長(現任)
(注)37
専務取締役
管理本部担当
八 髙 達 郎1951年2月9日生
1985年7月当社入社
2000年6月管理本部経理部長
2001年8月取締役、管理本部長兼経理部長
2009年8月常務取締役
2010年6月管理本部長
2012年8月専務取締役(現任)
2016年6月管理本部担当(現任)
(注)39


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
常務取締役
半導体事業担当

半導体事業部長
山 﨑 哲 生1959年9月2日生
1980年4月当社入社
2002年6月半導体事業部第三生産部長
2005年6月半導体事業部第五生産部長
2009年6月半導体事業部第一生産部長
2015年8月取締役
半導体事業部副事業部長兼第一生産部長兼第三生産部長
2016年6月
2018年8月
半導体事業部長(現任)
常務取締役(現任)
半導体事業担当(現任)
(注)34
取締役春 山 進1943年6月9日生
1970年4月東京弁護士会登録
1972年4月群馬弁護士会登録
1974年4月春山法律事務所(現 春山・星野法律事務所)開業(現任)
1986年6月当社法律顧問
1987年4月群馬弁護士会会長
2007年5月㈱フレッセイホールディングス(現 ㈱フレッセイ)社外監査役
2012年8月当社取締役(現任)
(注)3-
取締役塚 越 勝 美1943年3月21日生
1966年4月㈱群馬銀行入行
1999年6月同行取締役高崎支店長
2001年6月同行取締役兼執行役員高崎支店長
2003年6月同行取締役兼執行役員本店営業部長
2005年6月同行常務取締役本店営業部長
2007年6月同行専務取締役
2009年6月群馬土地㈱代表取締役社長
2015年8月当社取締役(現任)
(注)3-
取締役栗 原 弘1953年8月30日生
1977年4月㈱群馬銀行入行
2011年6月同行取締役兼執行役員営業統括部長
2013年6月同行取締役営業統括部長
2014年6月同行常務取締役
2014年9月群馬財務(香港)有限公司董事長
2017年6月群馬振興㈱代表取締役社長
2017年6月
2019年8月
群馬中央倉庫㈱代表取締役社長
当社取締役(現任)
(注)3-
常勤監査役萩 原 眞 信1951年3月2日生
1983年10月当社入社
1995年12月半導体事業部第一生産部長
2002年6月半導体事業部品質保証部長
2012年4月管理本部 部長
2013年8月常勤監査役(現任)
(注)42
監査役室 田 雅 之1952年10月5日生
1976年4月㈱群馬銀行入行
2009年6月同行取締役兼執行役員人事部長
2011年6月同行常務取締役
2014年6月同行顧問
2014年6月ぐんぎんリース㈱代表取締役社長
2014年8月当社監査役(現任)
(注)5-
監査役村 岡 正 三1949年10月13日生
1974年4月信越化学工業㈱入社
2006年12月信越半導体㈱犀潟工場長
2009年12月信越半導体㈱磯部工場品質保証部長付
2014年8月当社監査役(現任)
(注)5-


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
監査役楠 原 利 和1950年8月28日生
1980年11月監査法人朝日会計社(現 有限責任 あずさ監査法人)入社
1985年3月公認会計士登録
1996年5月朝日監査法人(現 有限責任 あずさ監査法人)社員
2005年5月あずさ監査法人(現 有限責任 あずさ監査法人)代表社員
2010年7月有限責任 あずさ監査法人パートナー
2010年8月同監査法人監事
2013年7月楠原利和公認会計士事務所開設(現任)
2015年8月当社監査役(現任)
2016年6月明治安田損害保険㈱社外監査役(現任)
2016年6月明治安田アセットマネジメント㈱社外監査役
2018年6月明治安田アセットマネジメント㈱社外取締役(監査等委員)(現任)
(注)40
2,011
(注)1 取締役春山進、塚越勝美、栗原弘の3氏は、社外取締役であります。
2 監査役室田雅之、村岡正三、楠原利和の3氏は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2019年5月期に係る定時株主総会終結の時から2021年5月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 監査役萩原眞信氏及び楠原利和氏の任期は、2019年5月期に係る定時株主総会終結の時から2023年5月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査役室田雅之氏及び村岡正三氏の任期は、2018年5月期に係る定時株主総会終結の時から2022年5月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名、社外監査役は3名であります。
社外取締役の春山進氏は、弁護士としての豊富な経験、知識を活かし、独立した立場から経営に対する監督を行っております。また、証券取引所が定める独立性基準に抵触しておらず、一般株主との利益相反が生ずるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。なお同氏は、春山・星野法律事務所の弁護士であり、当社は同事務所と2012年5月まで法律顧問契約を締結しておりました。
社外取締役の塚越勝美氏は、金融及び経済に関する豊富な経験、知識を活かし、独立した立場から経営に対する監督を行っております。また、証券取引所が定める独立性基準に抵触しておらず、一般株主との利益相反が生ずるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。なお、同氏が2009年6月まで専務取締役でありました㈱群馬銀行は当社の主要な借入先でありますが、当社の総資産に占める同行からの借入金の割合は0.1%程度と僅少であり、同氏の独立性に影響を及ぼすおそれがないと判断しております。
社外取締役の栗原弘氏は、金融及び経済に関する豊富な経験、知識を活かし、独立した立場から経営に対する監督を行っております。また、証券取引所が定める独立性基準に抵触しておらず、一般株主との利益相反が生ずるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。なお、同氏が2017年6月まで常務取締役でありました㈱群馬銀行は当社の主要な借入先でありますが、当社の総資産に占める同行からの借入金の割合は0.1%程度と僅少であり、同氏の独立性に影響を及ぼすおそれがないと判断しております。また、同氏が2019年6月まで代表取締役社長でありました群馬振興㈱は当社を主要な取引先としておりますが、退任から1年以上の年数が経過しており、同氏の独立性に影響を及ぼすおそれがないと判断しております。
社外監査役の室田雅之氏は、金融及び経済に関する豊富な経験、知識を当社の監査に活かしております。また、証券取引所が定める独立性基準に抵触しておらず、一般株主との利益相反が生ずるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。なお、同氏が2014年6月まで常務取締役でありました㈱群馬銀行は当社の主要な借入先でありますが、当社の総資産に占める同行からの借入金の割合は0.1%程度と僅少であり、同氏の独立性に影響を及ぼすおそれがないと判断しております。
社外監査役の村岡正三氏は、半導体関連事業における幅広い業務経験を当社の監査に活かしております。また、証券取引所が定める独立性基準に抵触しておらず、一般株主との利益相反が生ずるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。なお同氏は、2014年12月まで当社の取引先である信越半導体㈱の業務執行者でありました。当社と信越半導体㈱の関係については、「第2 事業の状況」の「3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析」及び「第5 経理の状況」の「2 財務諸表等」の「関連当事者情報」に記載のとおりであります。
社外監査役の楠原利和氏は、公認会計士としての財務及び会計に関する豊富な経験、知見を当社の監査に活かしております。また、証券取引所が定める独立性基準に抵触しておらず、一般株主との利益相反が生ずるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。

当社は社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として定めたものはありませんが、その選任に際しては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣から独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを個別に判断しております。
社外取締役及び社外監査役は、取締役会に出席し、報告を受けるとともに、提言や意見を述べております。また、社外監査役と内部監査室は、必要に応じて随時情報交換を行い、相互の連携を高め職務執行を充分に監視できる体制を整えております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
内部統制部門との関係については、取締役会における報告により内部統制状況の把握を行っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02677] S100JLT5)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。