シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100G9N2

有価証券報告書抜粋 九州電力株式会社 連結経営指標等 (2019年3月期)


メニュー提出会社の経営指標等


回次第91期第92期第93期第94期第95期
決算年月2015年3月2016年3月2017年3月2018年3月2019年3月
売上高(営業収益)(百万円)1,873,4671,835,6921,827,5241,960,3592,017,181
経常利益
又は経常損失(△)
(百万円)△73,69390,91694,23473,67852,544
親会社株主に帰属する
当期純利益
又は親会社株主に帰属
する当期純損失(△)
(百万円)△114,69573,49979,27086,65730,970
包括利益(百万円)△143,18649,45082,03796,59122,597
純資産額(百万円)450,990499,903574,577653,963665,250
総資産額(百万円)4,784,7354,748,2374,587,5414,710,0734,794,039
1株当たり純資産額(円)692.52787.01944.691,113.431,136.82
1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)(円)△242.38155.17159.97175.5658.05
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
(円)--159.78144.0347.51
自己資本比率(%)9.010.112.013.413.3
自己資本利益率(%)△25.316.115.414.74.9
株価収益率(倍)-6.907.417.2222.52
営業活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)88,736329,491188,016355,995283,020
投資活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)△268,413△288,321△275,047△321,751△364,341
財務活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)310,807△126,18478,380△90,334△40,716
現金及び現金同等物の
期末残高
(百万円)516,480429,757419,831365,875245,273
従業員数(人)20,75320,92920,88920,96821,103

(注) 1 売上高には、消費税等を含んでいない。
2 2015年3月期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、1株当たり当期純損失であり、また、潜在株式がないため記載していない。2016年3月期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式がないため記載していない。
3 2015年3月期の株価収益率については、1株当たり当期純損失であるため記載していない。
4 2019年3月期の期首から、「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号)等を適用しており、2018年3月期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっている。
5 2019年3月期から、「原子力発電施設解体引当金に関する省令」(1989年通商産業省令第30号)の改正に伴い、特定原子力発電施設の廃止措置に係る資産除去債務相当資産の費用計上方法及び資産除去債務の金額の算定方法を変更している。
6 当社は、2019年3月期より業績連動型株式報酬制度「株式給付信託(BBT)」を導入しており、当連結会計年度の1株当たり純資産額の算定上、株主資本において自己株式として計上している「株式給付信託(BBT)」に係る信託口が保有する当社株式を、期末発行済株式総数から控除する自己株式に含めている。また、当連結会計年度の1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上、株主資本において自己株式として計上している「株式給付信託(BBT)」に係る信託口が保有する当社株式を、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めている。


提出会社の経営指標等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04506] S100G9N2)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。