シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100JQUB (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 五洋インテックス株式会社 発行済株式総数、資本金等の推移 (2020年3月期)


株式の総数等メニュー株式所有者別状況

年月日発行済株式
総数増減数
(千株)
発行済株式
総数残高
(千株)
資本金増減額

(千円)
資本金残高

(千円)
資本準備金
増減額
(千円)
資本準備金
残高
(千円)
2015年4月1日~2016年3月31日(注)11,69415,40399,2831,092,90399,283406,199
2016年6月1日(注)21,20016,60364,8051,157,70964,805471,005
2017年6月30日(注)43,60020,203226,8001,384,509226,800697,805
2018年10月1日(注)5△18,1822,0201,384,509697,805
2019年7月1日(注)68,08110,1011,384,509697,805

(注) 1 第2回新株予約権の権利行使による増加であります。
2 株式会社レックアイとの株式交換(交換比率は、当社1に対して株式会社レックアイは21.82です。)による増加であります。

3 第2回転換社債型新株予約権付社債及び第2回新株予約権の行使による手取金の使途として、2014年4月の発行時において、国内ベッドリネン事業として61百万円(支出予定時期2014年5月~2016年4月)、中国カーテン事業として172百万円(支出予定時期2014年5月~2016年4月)を予定しておりました。これは、2014年4月7日に業務提携を締結しましたCasablanca Group Limited(以下、カサブランカ社という。)と、カサブランカ社のベッドリネン商品の国内販売(国内ベッドリネン事業)及び中国、香港市場での当社カーテンの販売(中国カーテン事業)を実施しましたが、国内ベッドリネン事業は5百万円(支出時期2014年11月~2015年4月)、中国カーテン事業は7百万円(支出時期2014年7月~2015年3月)の支出にとどまることから事業を縮小することにいたしました。これは、ベッドリネン商品による国内の販路拡大が見込めないこと、中国における日本製高級カーテンの流通が当初の見込みほど多くないことにより、2015年4月に判断いたしました。
そこで、2014年4月の発行時において、手取金の使途の予定はありませんでしたが、2015年4月に売上高の見込める環境関連(太陽光パネル等)の仕入及び販売費用70百万円(支出時期2015年5月~2016年3月)に手取金の使途を変更いたしました。
その後、2016年1月に太陽光パネル等の市場が急激に冷え込んだことで先行きの見通しがたたなくなり、また、会社の業績が下降したことから、2014年4月の発行時において手取金の使途の予定はありませんでしたが、会社の資金繰りを考慮のうえ、2016年1月に会社の運転資金(商品の仕入代金、従業員の給与等)136百万円(支出予定時期2016年1月~2017年3月)に手取金の使途を変更いたしました。
インハウス見本帳改訂に関しましては、2014年4月の発行時において手取金の使途は80百万円(支出予定時期2015年5月~2016年4月)でしたが、予定より仕入代金が発生したことにより85百万円(支出予定時期2015年5月~2017年3月)に増加、また、上記事業の合計で10百万円は自己資金を予定しておりましたが、会社業績の下降に伴い自己資金は0百万円であります。
4 有償第三者割当による新株式の発行によるものであります。
発行価格 1株につき金126円 資本組入額 1株につき金63円
5 株式併合(10:1)によるものであります。
6 2019年7月1日付で普通株式1株につき5株の割合で株式の分割を行っております。
7 2020年4月2日開催の取締役会において、第三者割当による新株式の発行を行うことについて決議いたしました。なお、第三者割当による新株式の発行については、2020年4月17日に払込手続きが完了しております。
発行新株式数 普通株式714,000株、発行価格 1株につき金140円、資本組入額 1株につき金70円

株式の総数等株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02854] S100JQUB)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。