シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IZ51 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 京セラ株式会社 事業の内容 (2020年3月期)


沿革メニュー関係会社の状況

当社は創業以来、ファインセラミック技術をベースに新技術、新製品開発や新市場創造を進めてきました。また、素材・部品からデバイス、機器、システム、サービスに至るグループ内の経営資源を活用し、事業の多角化により成長を図るとともに、情報通信、産業機械、自動車、環境・エネルギー関連等の市場において、多種多様な製品の開発・製造・販売及びサービスをグローバルに提供しています。

当社は、IFRSに準拠して連結財務諸表を作成しています。また、関係会社についてもIFRSにおける連結及び持分法適用の範囲に基づき開示しています。なお、「第2 事業の状況」及び「第3 設備の状況」においても同様に開示しています。
当社及び当社の関係会社(連結子会社283社、持分法適用会社14社(2020年3月31日現在)により構成)は、「産業・自動車用部品」、「半導体関連部品」、「電子デバイス」、「コミュニケーション」、「ドキュメントソリューション」、「生活・環境」の6つのレポーティングセグメントで構成されています。
各レポーティングセグメントの具体的な内容は次のとおりですが、このレポーティングセグメントは、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記6.セグメント情報」に掲げるレポーティングセグメント情報の区分と同一です。
レポーティングセグメント/主要製品・事業主要会社
(1)産業・自動車用部品
各種ファインセラミック部品
自動車用部品
液晶ディスプレイ
機械工具






京セラ㈱
京セラインダストリアルツールズ㈱
Kyocera(China)Sales & Trading Corporation
Dongguan Shilong Kyocera Co.,Ltd.
Kyocera Precision Tools Korea Co.,Ltd.
Kyocera Asia Pacific Pte.Ltd.
Kyocera Display(Thailand)Co.,Ltd.
Kyocera International,Inc.
Kyocera Senco Industrial Tools,Inc.
Kyocera Industrial Tools,Inc.
Kyocera Fineceramics GmbH
Kyocera Unimerco A/S
(2)半導体関連部品
セラミックパッケージ
有機多層パッケージ・ボード

京セラ㈱
Kyocera(China)Sales & Trading Corporation
Shanghai Kyocera Electronics Co.,Ltd.
Kyocera Korea Co.,Ltd.
Kyocera Asia Pacific Pte.Ltd.
Kyocera Vietnam Co.,Ltd.
Kyocera International,Inc.
Kyocera Fineceramics GmbH
(3)電子デバイス
各種電子部品
(コンデンサ、水晶部品、コネクタ、パワー半導体等)
プリンティングデバイス
京セラ㈱
Kyocera(China)Sales & Trading Corporation
Kyocera Korea Co.,Ltd.
Kyocera Asia Pacific Pte.Ltd.
AVX Corporation
Kyocera Fineceramics GmbH


レポーティングセグメント/主要製品・事業主要会社
(4)コミュニケーション
スマートフォン、携帯電話
通信モジュール(車載・IoT)
情報通信サービス
京セラ㈱
京セラコミュニケーションシステム㈱
Kyocera International,Inc.
(5)ドキュメントソリューション
プリンター/複合機
商業用インクジェットプリンター
ドキュメントソリューションサービス
サプライ製品
京セラドキュメントソリューションズ㈱
京セラドキュメントソリューションズジャパン㈱
Kyocera Document Technology (Dongguan) Co.,Ltd.
Kyocera Document Technology Vietnam Co.,Ltd.
Kyocera Document Solutions America,Inc.
Kyocera Document Solutions Europe B.V.
Kyocera Document Solutions Deutschland GmbH
TA Triumph-Adler GmbH
(6)生活・環境
太陽光発電システム関連製品
医療機器
宝飾品
セラミックナイフ
京セラ㈱
㈱京セラソーラーコーポレーション
Kyocera(Tianjin)Solar Energy Co.,Ltd.

(1)産業・自動車用部品
当レポーティングセグメントでは、アルミナやジルコニア等の様々なセラミック素材を用い、セラミックスの特性である耐熱性、耐摩耗性、耐腐食性等の特長を活かしたファインセラミック部品や、光学レンズ技術、センシング技術を活用したカメラモジュール、中小型サイズの液晶ディスプレイを、主に産業機械や自動車関連市場向けに供給しています。また、金属加工用の切削工具や空圧・電動工具等の機械工具を、自動車や一般産業市場、建築市場へ供給しています。

(2)半導体関連部品
当レポーティングセグメントでは、水晶部品やSAWデバイス、CMOS/CCDイメージセンサー等の電子部品向けや、通信インフラ及び自動車関連市場向けに無機材料(セラミック)や有機材料を用いたパッケージ及び有機多層ボードの開発・製造・販売を行っています。
(3)電子デバイス
当レポーティングセグメントでは、情報通信機器や産業機器、並びに自動車関連市場等、幅広い分野に様々な電子部品やデバイス等の開発・製造・販売を行っています。
(4)コミュニケーション
当レポーティングセグメントでは、当社独自の機能を搭載したスマートフォンや携帯電話の開発・製造・販売を行うとともに、自動車搭載用やIoT(Internet of Things)社会での需要拡大が見込まれる通信モジュール事業、並びにICT(Information and Communication Technology)ソリューションやエンジニアリング事業等の情報通信サービスを展開しています。

(5)ドキュメントソリューション
当レポーティングセグメントでは、当社のアモルファスシリコンドラムを搭載した長寿命で低ランニングコストを実現するプリンター及び複合機、さらに、高い生産性、耐久性に加え環境性能に優れた商業用インクジェットプリンターの開発・製造・販売を行っています。また、モバイル機器やクラウド環境、そして顧客が所有するドキュメント管理システムとの連携を可能にするアプリケーションソフトウェアの提供により、顧客のドキュメント環境の最適化をサポートするドキュメントソリューションサービスをグローバルに展開しています。さらに、企業内の情報を電子化し、包括的かつ効率的に管理・運用するECM(Enterprise Contents Management)事業やドキュメント関連業務の受託サービスであるドキュメントBPO(Business Process Outsourcing)事業等を強化しています。

(6)生活・環境
当レポーティングセグメントでは、公共産業用及び住宅用の太陽電池モジュールに加え、蓄電池やエネルギーマネジメントシステム等のソーラーエネルギー関連製品や、人工関節や人工歯根等の医療用製品、宝飾品、セラミックナイフ等のキッチングッズ等、生活や環境に関わる製品の開発・製造・販売を行っています。
以上を事業系統図に示すと次のとおりです。

0101010_001.png


沿革関係会社の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01182] S100IZ51)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。