有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W1ZS (EDINETへの外部リンク)
北越コーポレーション株式会社 役員の状況 (2025年3月期)
① 役員一覧
男性12名 女性1名(役員のうち女性の比率7.7%)
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有 株式数 (千株) | ||||||||||||||||||||||||||||||
代表取締役 社長 CEO | 岸 本 晢 夫 | 1945年5月16日生 |
| (注)3 | 328 | ||||||||||||||||||||||||||||||
専務取締役 新潟工場長 | 若 本 茂 | 1958年1月13日生 |
| (注)3 | 69 | ||||||||||||||||||||||||||||||
専務取締役 洋紙営業本部長 兼プロフィット マネジメント室 | 立 花 滋 春 | 1958年12月13日生 |
| (注)3 | 85 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有 株式数 (千株) | ||||||||||||||||||||||
取締役 CFO、 法務C・広報担当 兼プロフィット マネジメント室長 | 柳 澤 誠 | 1955年9月23日生 |
| (注)3 | 25 | ||||||||||||||||||||||
取締役 生産技術本部長 兼サステナビリティ 推進本部副本部長 兼プロフィット マネジメント室 | 石 塚 豊 | 1960年2月5日生 |
| (注)3 | 21 | ||||||||||||||||||||||
取締役 資源・原料本部長 兼チップ・パルプ部長 兼プロフィット マネジメント室 | 飯 田 智 之 | 1961年8月16日生 |
| (注)3 | 18 | ||||||||||||||||||||||
社外取締役 | 岩 田 満 泰 | 1947年2月11日生 |
| (注)3 | ― |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有 株式数 (千株) | ||||||||||||||||||||||||
社外取締役 | 中 瀬 一 夫 | 1949年11月7日生 |
| (注)3 | ― | ||||||||||||||||||||||||
社外取締役 | 倉 本 博 光 | 1948年5月11日生 |
| (注)3 | 2 | ||||||||||||||||||||||||
社外取締役 | 二 瓶 ひろ子 | 1976年8月23日生 |
| (注)3 | ― | ||||||||||||||||||||||||
常勤監査役 | 上 野 学 | 1968年12月20日生 |
| (注)4 | 9 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有 株式数 (千株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
社外監査役 | 井 上 寅 喜 | 1956年9月6日生 |
| (注)4 | ― | ||||||||||||||||||||||||||||||||
社外監査役 | 近 藤 剛 | 1965年1月1日生 |
| (注)4 | ― | ||||||||||||||||||||||||||||||||
計 | 559 |
(注) 1 取締役 岩田満泰、中瀬一夫、倉本博光及び二瓶ひろ子は、社外取締役であります。
2 監査役 井上寅喜及び近藤剛は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 監査役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります
5 当社では、経営環境の変化等に適切に対応するため、迅速な意思決定と組織の活性化を図り、コーポレートガバナンスを強化するために、取締役に準ずる地位として執行役員を置いております。執行役員は15名で、白板紙営業本部再構築推進室長 鹿島久仁彦、大阪支社長 飯塚潔、白板紙営業本部長兼プロフィットマネジメント室 阿部寿、関東工場長兼市川工務部長 安藤邦宏、サステナビリティ推進本部長兼CDO兼グループ統制管理室(同室長)、情報システム部担当 杉本麻王、機能材営業本部長兼プロフィットマネジメント室 岡本敏、長岡工場長兼事務部長 西方勝英、洋紙営業本部洋紙輸出部長兼CEOオフィス室付部長 加藤重隆、人事部(同部長)、秘書室(同室長)担当兼CEOオフィス室長兼プロフィットマネジメント室 笠原隆、洋紙営業本部洋紙国内営業部長兼出版用紙担当部長兼事業管理担当部長兼新潟営業所長 大場直人、紀州工場長 高濟和弘、Alberta-Pacific Forest Industries Inc. President,CEO&CAO 小林慶一、総務部担当(同部長)兼広報室長 外川義治、白板紙営業本部開発担当兼北越パッケージ㈱常務取締役営業開発本部長 武田光正、経営企画部長 一木康司であります。
6 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くこととなった場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役2名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名 | 生年月日 | 略歴 | 所有株式数 (千株) | |
有 賀 茂 夫 | 1950年9月24日生 | 1969年4月 | 関東信越国税局入局 | ― |
2004年7月 | 東松山税務署長 | |||
2007年7月 | 春日部税務署長 | |||
2009年7月 | 浦和税務署長 | |||
2011年8月 | 税理士登録 有賀茂夫税理士事務所開業 | |||
2012年5月 | ㈱加島屋監査役(現) | |||
2015年6月 | ㈱ジーテクト社外監査役 日特エンジニアリング㈱ (現NITTOKU㈱) 社外監査役 | |||
鈴 木 祥 司 | 1959年6月16日生 | 1982年4月 | 紀州製紙㈱(現北越コーポレーション㈱)入社 | 14 |
2016年4月 | 北越紀州製紙㈱(現北越コーポレーション㈱)執行役員大阪支社長 | |||
2018年10月 | 当社執行役員チーフ・コンプライアンス・オフィサー兼総務部、人事部、秘書室、グローバル管理室担当 | |||
2019年4月 | 当社執行役員白板紙事業本部長 | |||
2021年4月 | 当社執行役員洋紙・白板紙事業本部副本部長 | |||
2022年4月 | 北越紙販売㈱代表取締役社長 | |||
2025年4月 | 同社取締役 |
② 社外役員の状況
イ 社外取締役及び社外監査役の人数並びに社外取締役及び社外監査役と当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係当社の社外取締役は4名であり、社外取締役の岩田満泰と当社との間に特別な利害関係はありません。
社外取締役の中瀬一夫は、2015年6月まで三菱製紙販売㈱(現三菱王子紙販売㈱)の業務執行者であり、2016年5月に同社相談役を退任しております。当社は同社と製品の販売等の取引関係がありますが、当該取引金額は僅少(連結売上高に占める比率は1%未満)です。当社と同氏との間にはそれ以外に特別な利害関係はありません。
社外取締役の倉本博光は、2010年6月まで日本郵船㈱の業務執行者であり、2019年3月に同社の子会社である郵船航空サービス㈱(現郵船ロジスティクス㈱)の相談役を退任しております。当社は日本郵船㈱と原材料の輸送等の取引関係がありますが、当該取引金額は僅少(連結売上高に占める比率は1%未満)です。なお、同氏は当社の株式2千株を所有しています。当社と同氏との間にはそれ以外に特別な利害関係はありません。
社外取締役の二瓶ひろ子と当社との間に特別な利害関係はありません。
当社の社外監査役は2名であり、社外監査役の井上寅喜と当社との間に特別な利害関係はありません。
社外監査役の近藤剛と当社との間に特別な利害関係はありません。
ロ 社外取締役及び社外監査役が当社の企業統治において果たす機能及び役割
社外取締役には、長期安定的な企業価値の向上を図る観点から、経営陣から独立した中立的な立場から助言を行い、当社経営の重要事項の決定及び業務執行の監督等に十分な役割を果たしていただいております。
社外監査役には、会計専門家としての豊富な経験と専門的知見又は法律専門家としての高度な知識を活かし、株主に対する受託者責任を踏まえて、当社経営全般に対する監査機能を担っていただいております。
ハ 社外取締役及び社外監査役の独立性に関する基準又は方針の内容
社外取締役は、金融商品取引所が定める独立性判断基準を踏まえ、取締役会における建設的な検討への貢献が期待できる独立性・中立性のある者を選任しております。また、社外監査役は、金融商品取引所が定める独立性判断基準を踏まえ、財務・会計管理、企業法務、経営等の専門家の中から監査役会の同意を得て選任しております。
当社は、社外取締役の岩田満泰、中瀬一夫、倉本博光及び二瓶ひろ子の4氏、社外監査役の井上寅喜及び近藤剛の両氏について、高い独立性を有していると判断し、東京証券取引所が定める独立役員に指定しております。
ニ 社外取締役及び社外監査役の選任状況
氏名 | 主な職業 | 選任の理由 | |
社外取締役 | 岩 田 満 泰 | ― | 経済産業省(旧通商産業省)等において要職を歴任された豊富な経験と、電力会社における経営者としての高い見識を有しており、当社取締役会において経営へのアドバイスや業務執行の監督等にその役割を十分果たしてまいりました。今後も、経済産業省及び企業経営経験者としての豊富な経験を活かし、当社において、主に経営陣から独立した中立的な立場から助言を行い、当社経営の重要事項の決定及び業務執行の監督等を行っていただくことが期待できると判断し、選任しております。 |
中 瀬 一 夫 | ― | 製紙業界における豊富な経験と企業経営経験者としての高い見識を有しており、当社取締役会において社外取締役として経営へのアドバイスや業務執行の監督等にその役割を十分果たしてまいりました。今後も、企業経営経験者としての豊富な経験を活かし、当社において、主に経営陣から独立した中立的な立場から助言を行い、当社経営の重要事項の決定及び業務執行の監督等を行っていただくことが期待できると判断し、選任しております。 | |
倉 本 博 光 | ― | 豊富な海外経験と企業経営経験者としての高い見識を有しており、当社取締役会においてグローバルな視点から経営へのアドバイスや業務執行の監督等にその役割を十分果たしてまいりました。今後も他業界での企業経営経験者としての豊富な経験を活かし、当社において、主に経営陣から独立した中立的な立場から助言を行い、当社経営の重要事項の決定及び業務執行の監督等を行っていただくことが期待できると判断し、選任しております。 | |
二 瓶 ひろ子 | 弁護士 | 弁護士として培われた高度且つ専門的な法律知識及び国際商事等法務関連の豊富な経験を有しており、当社取締役会においてジェンダー等の多様性の観点も含めた経営へのアドバイスや業務執行の監督等にその役割を十分果たしてまいりました。今後もこれらの法律知識と豊富な経験を活かし、当社において、主に経営陣から独立した中立的な立場から助言を行い、当社経営の重要事項の決定及び業務執行の監督等を行っていただくことが期待できると判断し、選任しております。 | |
社外監査役 | 井 上 寅 喜 | 公認会計士 | 公認会計士として豊富な経験と専門的知識を有しており、財務及び会計に関する相当程度の知見を有しております。また国内外の豊富な経験も兼ね備えており、当社の経営全般に対する監査機能の強化を行っていただくことが期待できると判断し、選任しております。 |
近 藤 剛 | 弁護士 | 弁護士として培われた高度且つ専門的な法律知識及び国際的な企業法務の分野において豊富な経験を有しております。また、業務執行を行う経営陣から独立した客観的な立場で、当社の経営全般に対する監査機能の強化を行っていただくことが期待できると判断し、選任しております。 |
③ 社外役員による監督・監査と監査役監査・内部監査・会計監査との相互連携及び内部統制部門との関係
社外取締役による監督については、取締役会内外における監査役、内部監査部門及び会計監査人との意見交換を通じ、内部統制システムの構築・運用を含む業務執行の監督を実施しております。社外監査役による監査については、「(3) 監査の状況 ①監査役監査の状況」に記載のとおりであります。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00645] S100W1ZS)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。