シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IYCF (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 大井電気株式会社 役員の状況 (2020年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性 8名 女性 1名 (役員のうち女性の比率11%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役社長
代表取締役
石田 甲1963年6月18日生
1987年4月㈱三和銀行入行
1997年7月当社入社
1998年10月経営管理本部長付
1999年6月取締役
2003年4月第1事業部大阪支社長
2007年7月第三営業本部長
2012年4月管理統轄副統轄兼経営管理第二本部長
2013年6月常務取締役
2014年4月取締役社長(現任)
(注)342
常務取締役千葉 敏幸1965年3月29日生
1985年4月大井電子㈱入社
2004年5月生産本部技術1部第2グループマネージャー
2008年4月水沢製作所NW・監視制御技術部長
2010年4月水沢製作所副所長
2012年4月水沢製作所長
2015年6月取締役SE本部長
2019年4月取締役営業統括
2020年4月取締役
2020年6月常務取締役(現任)
(注)31


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
仙台研究開発センター長
加藤 一夫1957年2月21日生
1975年4月大井電子㈱入社
2001年4月第3事業部技術2部長
2008年4月SEセンター通信伝送システム部長
2012年10月水沢製作所副所長兼研究部長
2016年4月仙台研究開発センター長
2016年6月取締役仙台研究開発センター長
2019年4月取締役技術・生産統括
2020年4月取締役仙台研究開発センター長(現任)
(注)30
取締役
経営管理本部長
仁井 克己1961年9月27日生
1985年4月東京電力㈱入社
2009年7月同社電子通信部通信企画グループマネージャー
2012年10月同社電子通信部長代理
2013年6月同社江東支店長
2017年7月当社第一営業本部長付
2019年4月当社営業統括副統括
2019年6月当社取締役営業統括副統括
2020年4月当社取締役経営管理本部長(現任)
(注)30
取締役岡本 俊也1959年12月4日生
1982年4月三菱電機㈱入社
2005年4月同社北陸支社電子通信部長
2012年4月同社通信事業部専任
2013年1月当社出向、第二営業本部長付
2013年4月当社出向、第二営業本部長
2015年3月当社第二営業本部長
2017年4月当社執行役員第二営業本部長
2020年4月当社執行役員営業統括副統括兼第二営業本部長
2020年6月当社取締役営業統括副統括兼第二営業本部長(現任)
(注)3-
取締役保々 雅世1960年7月22日生
1983年4月日本アイ・ビー・エム㈱入社
1995年4月SAPジャパン㈱社長補佐
1998年11月ヴィリアネットジャパン㈱代表取締役社長
2004年3月マイクロソフト㈱業務執行役員
2006年7月日本オラクル㈱執行役員
2013年4月青山学院大学大学院国際マネジメント研究科特任教授
2019年6月㈱イグアス取締役(現任)
2019年6月当社取締役(現任)
(注)3-
常勤監査役佐々木 正光1958年7月6日生
1977年4月当社入社
2008年4月品質保証部次長
2012年4月品質保証部次長兼同部信頼性管理グループマネージャー
2013年4月監査室副室長
2013年6月監査室長
2017年6月当社常勤監査役(現任)
(注)41


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
常勤監査役佐藤 徹1957年6月14日生
1980年4月三菱信託銀行㈱入行
2003年2月同行証券営業部長
2003年10月同行本店法人営業第1部長
2005年10月同行大阪法人営業第1部長
2007年6月㈱三菱東京UFJ銀行信託業務部長
2009年6月三菱UFJ投信㈱常務取締役
2013年6月当社常勤監査役(現任)
(注)41
監査役本村 健1970年8月22日生
1997年4月岩田合同法律事務所山根室入所
2003年10月Steptoe & Johnson LLPワシントン・オフィス勤務
2007年6月学校法人大妻学院、大妻女子大学・監事
2015年4月最高裁判所司法研修所教官(民事弁護)
2016年6月㈱データ・アプリケーション社外取締役監査等委員(現任)
2017年12月アルテリア・ネットワークス㈱監査役(現任)
2018年6月当社監査役(現任)
2019年4月東京大学大学院法学政治学研究科客員教授(現任)
(注)50
46

(注)1.取締役 保々雅世氏は、社外取締役であります。
2.監査役 佐藤徹氏及び本村健氏の両氏は、社外監査役であります。
3.取締役の任期は2020年3月期に係る定時株主総会の終結の時から1年間であります。
4.監査役の任期は2017年3月期に係る定時株主総会の終結の時から4年間であります。
5.監査役の任期は2018年3月期に係る定時株主総会の終結の時から4年間であります。
6.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役3名を選任しております。補欠監査役各氏の略歴は次のとおりであります。
氏名生年月日略歴所有株式数
(千株)
津久井 則之1947年2月10日生
1970年4月当社入社
2001年6月当社取締役事業管理部長
2003年6月当社常務取締役販売統括
2009年5月オオイテクノ㈱代表取締役社長
2011年6月同社相談役
2012年6月当社常勤監査役
2017年6月常勤監査役退任
1
三浦 繁樹1971年6月24日生
1999年4月弁護士登録
1999年4月児玉・齊藤法律事務所入所
2003年4月半蔵門総合法律事務所パートナー(現任)
2014年4月第一東京弁護士会常議員会副議長
2015年4月最高裁判所司法研修所教官
-
肝付 正路1961年11月8日生
1984年4月東洋信託銀行㈱入行
2003年10月UFJ信託銀行㈱資産金融部次長
2011年6月三菱UFJ信託銀行㈱執行役員資産金融第2部長
2015年6月エム・ユー・トラストアップルプランニング㈱代表取締役副社長(現任)
2018年6月住宅産業信用保険㈱監査役(現任)
-
7.所有株式数は、2020年3月末日現在であります。

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は1名、社外監査役は2名で、詳細は以下のとおりです。
イ.社外取締役 保々雅世氏について
a. 独立役員の指定について
保々雅世氏は、2019年6月、㈱東京証券取引所の定めに基づく独立役員として同取引所に届け出ております。
b. 選任理由及び社外監査役の独立性に関する考え方
保々雅世氏は、複数の上場会社における取締役としての実績に基づく企業経営に関する豊かな経験と高い見識により、広範かつ高度な視野で当社の企業活動に助言頂くため、社外取締役に選任しております。
保々雅世氏は、当社との間に特別な利害関係はなく、一般株主との間に利益相反を生ずるおそれがないと判断し、独立役員に指定いたしました。
c. 責任限定契約の締結について
当社は、会社法第427条第1項の規定により、保々雅世氏との間に会社法第423条第1項による損害賠償責任を限定する契約を締結しております。なお、当該契約に基づく責任の限度額は、法令に定める額としております。

ロ.社外監査役(常勤) 佐藤徹氏について
a. 独立役員の指定について
佐藤徹氏は、2019年6月、㈱東京証券取引所の定めに基づく独立役員として同取引所に届け出ております。
b. 当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係
同氏出身の三菱UFJ信託銀行㈱は、当社の議決権の2.32%を所有しており、当社との間で証券代行業務等の取引があります。
c. 選任理由及び社外監査役の独立性に関する考え方
社外監査役選任時における独立性に関する基準は、特に定めておりません。
佐藤徹氏は、三菱UFJ信託銀行㈱出身ではありますが、当社監査役就任前の4年間、取引関係のない三菱UFJ投信㈱に勤務しており、監査役就任時に同行との間に雇用関係がないこと、また、当社は同行から借入れを行っていないことから、一般株主との間に利益相反を生ずるおそれがないと判断し、独立役員に指定いたしました。
また、佐藤徹氏が同行で培った財務・会計・業務に関する知見・経験を活かすことで、監査役監査の実効性が担保され、監査役監査の透明性・公正性がより促進されるものと認識しております。

ハ.社外監査役 本村健氏について
a. 選任理由
本村健氏は、弁護士としての専門知識と他の企業での取締役及び監査役として培ってきた豊富な経験・見識を当社の監査に反映して頂くため、社外監査役に選任しております。
b. 責任限定契約の締結について
当社は、会社法第427条第1項の規定により、本村健氏との間に会社法第423条第1項による損害賠償責任を限定する契約を締結しております。なお、当該契約に基づく責任の限度額は、法令に定める額としております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、経営全般に関し、取締役会を通じて取締役の業務監査、監査役監査や会計監査、内部統制の実施状況についての報告を受け、それに対して適宜発言・助言等を行っております。
社外監査役は、取締役会等への出席や監査役監査を通じて取締役の職務執行の監査を行っております。また、社外監査役は、会計監査人並びに監査室との間で、定期的に相互の情報交換、意見交換を行う等の連携をとっております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01859] S100IYCF)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。