シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LIPB (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 山洋電気株式会社 提出会社の経営指標等 (2021年3月期)


連結経営指標等メニュー沿革



回次第115期第116期第117期第118期第119期
決算年月2017年3月2018年3月2019年3月2020年3月2021年3月
売上高(百万円)60,70275,25770,26155,91763,664
経常利益(百万円)3,8746,4014,6572052,337
当期純利益(百万円)2,9554,9643,4921521,971
資本金(百万円)9,9269,9269,9269,9269,926
発行済株式総数(株)64,860,93512,972,18712,972,18712,972,18712,972,187
純資産額(百万円)41,90445,18646,42444,60847,152
総資産額(百万円)67,05879,64275,69073,18881,223
1株当たり純資産額(円)3,426.893,732.743,835.153,685.463,895.88
1株当たり配当額
(1株当たり中間配当額)
(円)
(円)
18.0065.00110.0090.0090.00
(9.00)(10.00)(55.00)(50.00)(35.00)
1株当たり
当期純利益金額
(円)241.35407.75288.5412.57162.90
潜在株式調整後1株
当たり当期純利益金額
(円)-----
自己資本比率(%)62.556.761.361.058.1
自己資本利益率(%)7.311.47.60.34.3
株価収益率(倍)17.220.213.8346.536.2
配当性向(%)37.325.838.1716.055.2
従業員数(名)1,4531,4591,4371,4411,422
〔ほか,平均臨時
雇用人員〕
〔97〕〔95〕〔91〕〔97〕〔89〕
株主総利回り(%)161.7320.6162.9181.0242.9
(比較指標:TOPIX)(%)(112.3)(127.4)(118.1)(104.1)(145.0)
最高株価(円)9281,35610,5705,7006,740
(9,520)
最低株価(円)4347573,0453,3853,790
(6,060)

(注) 1 売上高には,消費税等は含まれていません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については,潜在株式が存在しないため記載していません。
3 最高・最低株価は東京証券取引所の市場第一部におけるものです。なお,2017年10月1日付で普通株式5株を1株に併合したため,第116期の株価については当該株式併合前の最高・最低株価を記載し,( )内に当該株式併合後の最高・最低株価を記載しています。第117期,第118期および第119期の株価については当該株式併合後の最高・最低株価を記載しています。
4 2017年10月1日付で普通株式5株を1株に併合しています。これにともない第115期の期首に当該株式併合が行われたと仮定し,1株当たり純資産額および1株当たり当期純利益金額を算定しています。
5 第116期の1株当たり配当額65.00円は,中間配当額10.00円と期末配当額55.00円の合計です。2017年10月1日付で普通株式5株を1株とする株式併合をおこなったため,中間配当額10.00円は株式併合前の金額,期末配当額55.00円は株式併合後の金額となっています。なお,当該株式併合後の基準で換算した場合,中間配当額は50.00円となるため,年間の1株当たり配当額は105.00円となります。
6 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)等を第117期の期首から適用しており,第116期に係る主要な経営指標等については,当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっています。



連結経営指標等沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01806] S100LIPB)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。