シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100CHBR

有価証券報告書抜粋 川崎地質株式会社 生産、受注及び販売の状況 (2017年11月期)


業績等の概要メニュー事業等のリスク

当社は、建設工事に関連する地質調査、土質調査を中心に環境・防災・海洋調査業務等を行い、これらに関連する測量、建設計画、設計等の業務および工事を営む単一セグメントであるため、対象物別で記載しております。

(1)生産実績
調査等の対象物別の生産実績を示せば次のとおりであります。
事業の内容対象区分内容第67期
自 2016年12月1日
至 2017年11月30日
前年同期比(%)
地質調査

土質調査

環境調査

防災調査

海洋調査

測量

建設計画

設計

施工管理

工事
治山・治水
農林・水産
河川・ダム・砂防・治山・海岸・地すべり・急傾斜・農地造成・干拓・埋め立て・農業水路・農道・林道・漁港・漁場(千円)
1,335,10087.0
運輸施設
上下水道
情報通信
道路・鉄道・橋梁・トンネル・港湾・空港・浚渫・人工島・上下水道・情報・通信2,312,348123.5
建築・土地造成超高層建物・一般建築物・鉄塔・レジャー施設・地域再開発・土地造成471,79788.4
エネルギー・資源発電所・送電・備蓄施設・地熱エネルギー・自然エネルギー・水資源・温泉・鉱床・海底資源407,376122.6
環境・災害・保全土壌・騒音・振動・水質・大気・動植物生態調査・廃棄物処理施設・地盤沈下・地震災害・火山災害184,14798.5
その他遺跡・埋蔵文化財・学術調査・基礎調査・その他124,90496.4
合計4,835,674105.4
(注)1.金額は、調査原価で表示しております。
2.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
(2)受注実績
調査等の対象物別の受注実績を示せば次のとおりであります。
事業の内容対象区分内容第67期
自 2016年12月1日
至 2017年11月30日
受注高
(千円)
前年
同期比(%)
受注残高
(千円)
前年
同期比(%)
地質調査

土質調査

環境調査

防災調査

海洋調査

測量

建設計画

設計

施工管理

工事
治山・治水
農林・水産
河川・ダム・砂防・治山・海岸・地すべり・急傾斜・農地造成・干拓・埋め立て・農業水路・農道・林道・漁港・漁場2,174,230106.6947,985112.5
運輸施設
上下水道
情報通信
道路・鉄道・橋梁・トンネル・港湾・空港・浚渫・人工島・上下水道・情報・通信3,507,890133.31,715,519147.9
建築・土地造成超高層建物・一般建築物・鉄塔・レジャー施設・地域再開発・土地造成681,413102.772,39350.9
エネルギー・資源発電所・送電・備蓄施設・地熱エネルギー・自然エネルギー・水資源・温泉・鉱床・海底資源673,139109.5152,76381.0
環境・災害・保全土壌・騒音・振動・水質・大気・動植物生態調査・廃棄物処理施設・地盤沈下・地震災害・火山災害354,658120.2149,356143.7
その他遺跡・埋蔵文化財・学術調査・基礎調査・その他125,517286.8209,622155.0
合計7,516,850119.63,247,641126.2
(注)1.金額は、販売価額で表示しております。
2.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
(3)販売実績
調査等の対象物別の販売実績を示せば次のとおりであります。
事業の内容対象区分内容第67期
自 2016年12月1日
至 2017年11月30日
前年同期比(%)
地質調査

土質調査

環境調査

防災調査

海洋調査

測量

建設計画

設計

施工管理

工事
治山・治水
農林・水産
河川・ダム・砂防・治山・海岸・地すべり・急傾斜・農地造成・干拓・埋め立て・農業水路・農道・林道・漁港・漁場(千円)
2,068,882100.8
運輸施設
上下水道
情報通信
道路・鉄道・橋梁・トンネル・港湾・空港・浚渫・人工島・上下水道・情報・通信2,952,469109.6
建築・土地造成超高層建物・一般建築物・鉄塔・レジャー施設・地域再開発・土地造成751,298104.9
エネルギー・資源発電所・送電・備蓄施設・地熱エネルギー・自然エネルギー・水資源・温泉・鉱床・海底資源709,08575.1
環境・災害・保全土壌・騒音・振動・水質・大気・動植物生態調査・廃棄物処理施設・地盤沈下・地震災害・火山災害309,248113.9
その他遺跡・埋蔵文化財・学術調査・基礎調査・その他51,10287.9
合計6,842,088101.6
(注)1.最近2事業年度の主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合は次のとおりであります。
前事業年度(自2015年12月1日 至2016年11月30日)
国土交通省 1,790,520千円 26.6%
当事業年度(自2016年12月1日 至2017年11月30日)
国土交通省 1,813,509千円 26.5%
2.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。

業績等の概要事業等のリスク


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04987] S100CHBR)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。