シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LPMS (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 広栄化学株式会社 提出会社の経営指標等 (2021年3月期)


メニュー沿革


回次第156期第157期第158期第159期第160期
決算年月2017年3月2018年3月2019年3月2020年3月2021年3月
売上高(千円)17,278,64318,144,05518,309,03418,528,69717,589,569
経常利益(千円)1,390,6241,703,6331,361,8602,016,5751,678,308
当期純利益(千円)1,135,2045,441,987960,9391,568,1811,851,383
持分法を適用した場合
の投資利益
(千円)-----
資本金(千円)2,343,0002,343,0002,343,0002,343,0002,343,000
発行済株式総数(株)24,500,0004,900,0004,900,0004,900,0004,900,000
純資産額(千円)14,487,56619,460,87020,131,86320,997,25122,066,951
総資産額(千円)23,969,76629,202,14729,323,05729,802,41232,058,344
1株当たり純資産額(円)2,961.473,978.484,115.694,292.824,511.57
1株当たり配当額
(内1株当たり中間配当額)
(円)10.0038.0060.0080.00100.00
(円)(-)(8.00)(30.00)(30.00)(40.00)
1株当たり当期純利益(円)232.031,112.47196.45320.60378.51
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
(円)-----
自己資本比率(%)60.466.668.770.568.8
自己資本利益率(%)8.132.14.97.68.6
株価収益率(倍)7.72.28.44.87.8
配当性向(%)21.56.330.525.026.4
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)1,337,975977,427729,799776,4061,922,245
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△1,777,7694,149,661△2,459,105△2,230,975△3,908,171
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)491,886△1,462,519△303,552△280,6611,558,746
現金及び現金同等物
の期末残高
(千円)807,5394,460,1192,424,479688,667260,942
従業員数
〔外 平均臨時雇用人員〕
(名)302311323338376
〔25〕〔24〕〔26〕〔24〕〔21〕
株主総利回り
(比較指標:TOPIX(配当込み))
(%)135187133131241
(%)(115)(133)(126)(114)(162)
最高株価(円)4257442,4702,9004,780
※3,610
最低株価(円)2342981,4061,3941,470
※2,370

(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社が存在しないため記載しておりません。
3 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

(注) 4 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)等を第158期の期首から適用しており、第157期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。
5 2017年10月1日付で普通株式5株につき普通株式1株の割合で株式併合を行っております。第156期の期首に当該株式併合が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益を算定しております。1株当たりの配当額につきましては、当該株式併合前の実際の1株当たり配当額を記載しております。
6 第157期の1株当たり配当額38円は、中間配当額8円と期末配当額30円の合計となっております。なお、2017年10月1日付で普通株式5株につき普通株式1株の割合で株式併合を行っているため、中間配当額8円は株式併合前の配当額、期末配当額30円は株式併合後の配当額となっております。
7 第156期の1株当たり期末配当額10円には、特別配当2円を含んでおります。
8 第157期の1株当たり中間配当額8円には、特別配当4円を含んでおります。
9 第157期の1株当たり期末配当額30円には、創立100周年記念配当10円を含んでおります。
10 最高・最低株価は、東京証券取引所市場第二部におけるものであります。
11 ※印は、株式併合(2017年10月1日、5株→1株)による権利落後の株価であります。

沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00837] S100LPMS)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。