シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IW1X (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 新日本建設株式会社 役員の状況 (2020年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性18名 女性0名 (役員のうち女性の比率0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役会長金綱一男1940年3月28日生
1964年10月㈲金綱工務店設立代表取締役社長
1969年2月㈲金綱工務店を株式会社に組織変更し、代表取締役社長に就任、1972年4月新日本建設㈱と商号変更
1975年8月㈱建設保全サービス協会(現㈱新日本コミュニティー)代表取締役社長
1995年5月新日本不動産㈱代表取締役社長
2002年11月リハウスビルドジャパン㈱代表取締役社長
2006年9月新日興進(瀋陽)房地産有限公司董事長
2006年12月㈱建研代表取締役会長
2012年3月一般社団法人中高層耐震建築機構代表理事理事長(現任)
2013年6月当社代表取締役会長会長執行役員
2019年4月当社取締役
2019年6月当社取締役会長(現任)
(注)50
代表取締役社長
社長執行役員
髙見克司1964年11月21日生
1989年4月㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行
2003年4月当社入社
2004年4月当社管理本部長
2004年6月当社取締役
2007年6月当社常務取締役
2008年4月当社常務取締役建設営業副本部長
2009年6月当社代表取締役副社長
2010年4月当社代表取締役副社長兼建設営業本部長
2013年6月当社代表取締役社長社長執行役員(現任)
2015年6月新日本不動産㈱代表取締役社長(現任)
2015年6月リハウスビルドジャパン㈱代表取締役社長(現任)
2016年6月㈱新日本コミュニティー代表取締役社長(現任)
2020年6月㈱建研代表取締役会長(現任)
(注)5200
取締役
副社長執行役員
工事統括兼
生産管理本部長
鈴木政幸1955年10月11日生
1976年11月当社入社
1996年4月当社工事本部工事第一部長
1999年6月当社取締役
2005年6月当社常務取締役技術本部長
2009年4月当社常務取締役工事本部統括本部長
2012年9月当社常務取締役生産管理本部長
2013年6月当社取締役専務執行役員生産管理本部長
2018年6月当社取締役副社長執行役員工事統括兼生産管理本部長(現任)
(注)512
取締役
専務執行役員
開発事業本部長兼
東京支店長
今井三男1957年9月15日生
1981年4月大京観光㈱(現㈱大京)入社
2000年4月当社入社
2001年4月当社不動産事業副本部長兼東京支店長
2001年6月当社取締役
2005年6月当社常務取締役
2006年4月当社常務取締役不動産事業副本部長兼東京支店長
2010年4月当社常務取締役開発事業副本部長兼東京支店長
2013年6月当社取締役専務執行役員開発事業本部長兼東京支店長(現任)
(注)515


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
専務執行役員
工事本部長
三上順一1955年8月22日生
1979年4月当社入社
2005年4月当社工事本部工事第五部理事部長
2005年6月当社取締役
2009年4月当社取締役工事副本部長
2011年4月当社取締役工事統括副本部長
2012年4月当社取締役工事本部長
2013年6月当社取締役常務執行役員工事本部長
2018年6月当社取締役専務執行役員工事本部長(現任)
(注)510
取締役
常務執行役員
管理本部長兼
経営企画室長
高橋苗樹1966年10月29日生
1991年4月㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行
2006年6月当社入社
2008年6月当社執行役員経営企画室長
2010年6月当社取締役管理本部長兼経営企画室長
2013年6月当社取締役執行役員管理本部長兼経営企画室長
2014年6月当社取締役常務執行役員管理本部長兼経営企画室長(現任)
(注)52
取締役
常務執行役員
建設営業本部
開発営業部長
大 川 良 生1964年8月27日生
1988年4月当社入社
2007年4月当社執行役員建設営業本部開発営業部長
2013年6月当社取締役執行役員
2018年6月当社取締役常務執行役員建設営業本部開発営業部長(現任)
(注)512
取締役
常務執行役員
建設営業本部
企画開発部長
木 津 進1964年11月3日生
1987年4月当社入社
2007年4月当社執行役員建設営業本部営業企画部長
2013年6月当社取締役執行役員
2018年6月当社取締役常務執行役員建設営業本部企画開発部長(現任)
(注)522
取締役
常務執行役員
建設営業本部
都市開発部長
鯖 瀬 淳 也1964年12月15日生
1988年4月当社入社
2003年4月当社営業本部北関東支店長
2007年4月当社執行役員建設営業本部北関東支店長
2010年6月当社取締役
2013年6月当社取締役執行役員
2018年6月当社取締役常務執行役員建設営業本部都市開発部長(現任)
(注)512
取締役
執行役員
開発事業本部
不動産開発部長
金 綱 康 人1975年9月22日生
2004年9月日商岩井不動産㈱(現双日㈱)入社
2007年4月当社入社
2015年4月当社執行役員開発事業本部不動産開発部長
2018年6月当社取締役執行役員開発事業本部不動産開発部長(現任)
(注)50
取締役
執行役員
開発事業本部
建築企画部長
長 尾 寛1973年3月13日生
1995年4月㈱大京入社
2000年3月当社入社
2015年4月当社執行役員開発事業本部建築企画部長
2018年6月当社取締役執行役員開発事業本部建築企画部長(現任)
(注)50
取締役
執行役員
開発事業本部
マンション販売部長
酒 井 徹1973年7月1日生
1997年4月㈱大京入社
2003年10月当社入社
2015年4月当社執行役員開発事業本部マンション販売第三部長
2018年6月当社取締役執行役員開発事業本部マンション販売部長(現任)
(注)51


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役山 口 裕 正1948年1月10日生
1971年4月㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行
1995年7月同行 東京業務本部審査部長
1999年6月同行 執行役員
2002年5月㈱UFJ銀行(現㈱三菱UFJ銀行)常務執行役員
2003年6月藤和不動産㈱(現三菱地所レジデンス㈱)代表取締役副社長
2009年6月ユニチカ㈱ 代表取締役専務執行役員
2015年6月㈱ディスコ監査役(現任)
2015年6月当社取締役(現任)
(注)5
取締役高 橋 真 司1972年6月30日生
1999年4月弁護士登録
芝大門法律事務所入所(現任)
2015年6月当社取締役(現任)
(注)5
常勤監査役亀 岡 秀 典1961年4月3日生
1984年4月㈱青木建設(現青木あすなろ建設㈱)入社
2005年9月当社入社
2008年4月当社管理本部財務部長
2016年6月当社常勤監査役(現任)
(注)7
常勤監査役佐 藤 卓 夫1949年1月31日生
1972年3月不動建設㈱(現㈱不動テトラ)入社
1976年4月フドウ建研㈱(現㈱建研)入社
1998年6月同社取締役
2004年4月同社常務取締役
2015年6月当社常勤監査役(現任)
(注)6
監査役木 村 理1957年6月3日生
1981年4月㈱千葉銀行 入行
2010年6月同行 執行役員 支店支援部長
2012年6月同行 取締役常務執行役員
2014年6月同行 取締役専務執行役員 営業本部長
2016年6月同行 取締役副頭取
2019年6月ちばぎん証券㈱ 取締役社長(現任)
2020年6月当社監査役(現任)
(注)7
監査役石 山 和次郎1945年12月11日生
1964年4月仙台国税局総務部総務課
2004年7月茂原税務署長
2005年9月石山和次郎税理士事務所所長(現任)
2012年6月当社監査役(現任)
(注)7
290




(注) 1 取締役山口裕正及び取締役高橋真司は、社外取締役であります。
2 監査役木村理及び監査役石山和次郎は、社外監査役であります。
3 代表取締役社長髙見克司は、取締役会長金綱一男の次女の配偶者であります。
4 取締役金綱康人は、取締役会長金綱一男の長男であります。
5 2020年6月26日開催の定時株主総会終結の時から1年間
6 2019年6月27日開催の定時株主総会終結の時から4年間
7 2020年6月26日開催の定時株主総会終結の時から4年間
8 当社は、取締役会の意思決定・業務執行の監督機能と業務執行機能を明確に区分し、経営効率の向上を図るため、執行役員制度を導入しております。
取締役兼務を除く執行役員は、執行役員生産管理本部副本部長大木正博、執行役員工事本部アフター管理部長田久保浩通、執行役員工事本部第一工事本部長山口比呂志、執行役員生産管理本部購買部長杉山竜彦、執行役員管理本部財務・企画部長岩﨑一郎、執行役員建設営業公共担当麻生孝、執行役員工事本部第二工事本部長鈴木隆司の7名で構成されております。


② 社外役員の状況
当社の社外取締役は2名であります。
社外取締役山口裕正氏は、長年にわたり会社経営に携われており、経営者としての豊富な経験と幅広い見識を有し、人格、識見の上で当社の取締役として適任であると考えております。山口裕正氏は、2003年まで㈱UFJ銀行(現㈱三菱UFJ銀行)にて執行役員を、2009年まで藤和不動産㈱(現三菱地所レジデンス㈱)にて取締役をそれぞれ務められておりますが、取引先金融機関である㈱UFJ銀行は退社後10年以上、売買取引のある藤和不動産㈱は退社後5年以上それぞれ経過していることから、一般株主と利益相反の生じる恐れがないと判断し、東京証券取引所が指定を義務付ける独立役員として選任しております。山口裕正氏との間に人的関係、資本関係及び取引関係その他利害関係はありません。
社外取締役高橋真司氏は、弁護士としてのご経験を有し、人格、識見の上で当社の取締役として適任であると考えております。高橋真司氏は、社外取締役になること以外の方法で直接会社経営に関与された経験はありませんが、弁護士として豊富な経験と専門知識を有しており、客観的立場から的確な指導・助言をいただけることから社外取締役としての職務を適切に遂行いただけるものと判断しております。また、高橋真司氏が所属する芝大門法律事務所と当社は顧問契約を締結しておりますが、当該契約に基づく報酬は少額であることから、一般株主と利益相反の生じる恐れがないと判断し、東京証券取引所が指定を義務付ける独立役員として選任しております。高橋真司氏との間に、芝大門法律事務所を通じた取引を除き、人的関係、資本関係及び取引関係その他利害関係はありません。
当社の社外監査役は2名であります。
社外監査役木村理氏は、長年にわたり会社経営に携われており、経営者としての豊富な経験と幅広い見識を有し、人格、識見の上で当社の監査役として適任であると考えております。なお、木村理氏が2019年6月まで取締役を務められておりました当社の取引先金融機関である㈱千葉銀行と当社との間に、資金の借入、物件の紹介等の取引関係があるほか、㈱千葉銀行が当社の株式を2,877,408株、当社が㈱千葉銀行の株式を679,538株を相互に保有する資本関係があることから、独立役員として選任しておりません。木村理氏との間に、㈱千葉銀行を通じた関係を除き、人的関係、資本関係及び取引関係その他利害関係はありません。
社外監査役石山和次郎氏は、税理士としてのご経験を有し、人格、識見の上で当社の監査役として適任であると考えております。石山和次郎氏の重要な兼職先である石山和次郎税理士事務所と当社は、2006年1月より顧問契約を締結しておりましたが、2012年6月に契約を解除しており、一般株主と利益相反の生じる恐れがないと判断し、東京証券取引所が指定を義務付ける独立役員として選任しております。石山和次郎氏との間に人的関係、資本関係及び取引関係その他利害関係はありません。
なお、社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針はないものの、その選任にあたっては、候補者の在籍している企業等及び過去に在籍していた企業等と当社グループの人的関係、資本関係及び取引関係等の利害関係を参考にしております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会において、内部統制活動の実施状況及び内部監査の進捗、結果等に関する報告を受け、必要に応じて客観的かつ専門性の高い指導・助言等を行うことにより、内部統制を含む取締役の職務執行に対する監督・監視を行っております。
社外監査役は、取締役会その他重要な会議への出席や重要な決裁書類の閲覧、内部統制部門及び内部監査部門との情報交換等により、外部からの客観的、中立的な立場から財務報告に関する内部統制及び経営機能の監視を行っております。また、会計監査人と監査結果等に関する報告会を開催し、会計監査人が実施した会計監査の概要及び監査結果等について意見交換を行っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00221] S100IW1X)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。