シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1007W6Z

有価証券報告書抜粋 日本コロムビア株式会社 連結経営指標等 (2016年3月期)


メニュー提出会社の経営指標等

回次第161期第162期第163期第164期第165期
決算年月2012年3月2013年3月2014年3月2015年3月2016年3月
売上高(百万円)14,68114,31113,97512,62913,343
経常利益
又は経常損失(△)
(百万円)534591363△8621,213
親会社株主に帰属する当期純利益又は
親会社株主に帰属する当期純損失(△)
(百万円)463359283△1,646973
包括利益(百万円)456380296△1,463963
純資産額(百万円)2,7103,0892,9401,4182,365
総資産額(百万円)8,3378,7308,7587,7607,988
1株当たり純資産額(円)△291.77△250.75213.35100.77172.18
1株当たり当期純利益又は当期純損失(△)(円)34.3026.6120.98△122.0772.17
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
(円)---
自己資本比率(%)31.834.732.917.529.1
自己資本利益率(%)19.112.79.6△77.752.9
株価収益率(倍)18.130.134.0-6.3
営業活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)4711,462189△5881,462
投資活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)△186△251△242△228△248
財務活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)298△49△399504△263
現金及び現金同等物の
期末残高
(百万円)3,1784,3433,8953,5904,542
従業員数(名)306303300261216

(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 第161期および第162期の1株当たり純資産額の算定に当たっては、優先株主に対する残余財産の分配額(1株につき65円65銭)および累積未払配当金相当額を控除して算定しております。
3 第161期、第162期、第163期および第165期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
4 第164期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり当期純損失であるため、記載しておりません。
5 1株当たり当期純利益の算定に当たっては、普通株式期中平均株式数にA種優先株式を加えております。
6 2013年10月1日付で普通株式およびA種優先株式につき20株を1株にする株式併合を行っております。第161期の期首に当該株式併合が行われたと仮定し、1株当たり純資産額および1株当たり当期純利益を算定しております。
7 第164期の株価収益率は、親会社株主に帰属する当期純損失を計上しているため記載しておりません。
8 従業員数は、就業人員数を表示しております。
9 第162期に当社のCD・DVD等の音楽・映像ソフトおよびゲーム関連ソフト等の販売に関する事業ならびに製造販売受託事業を会社分割により分社し、当社の100%出資子会社であるコロムビア・マーケティング株式会社を新たに設立しております。
10 第163期に株式会社オーマガトキの全株式を取得いたしました。なお、株式取得日(2013年10月1日)から同社を連結しております。

11 第165期にエスエルジーエルエルシーに対する出資の全持分を譲渡いたしました。なお、出資の全持分を譲渡した日(2015年6月30日)まで同社を連結しております。
12 「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2013年9月13日)等を適用し、当連結会計年度より、「当期純利益又は当期純損失(△)」を「親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△)」としております。

提出会社の経営指標等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01787] S1007W6Z)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。