シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S10081FM

有価証券報告書抜粋 日本テレビホールディングス株式会社 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (2016年3月期)


研究開発活動メニュー株式の総数等

以下は、本有価証券報告書における「事業の状況」及び「経理の状況」などに記載している当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に関する情報の考察及び分析です。この考察及び分析には、将来のリスクや不確実性などを伴う将来の予測に関する記載を含んでおり、実際の結果は予測と異なる可能性があります。このような不確実性に関する要素は「第2[事業の状況]4[事業等のリスク]」に記載しておりますが、これに限定されるものではありません。なお、将来の予測に関する事項は全て、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものです。
(1)経営成績の分析
①営業損益
売上高は、前連結会計年度に比べ522億8千3百万円(+14.4%)増収の4,147億8千万円となりました。また、売上原価と販売費及び一般管理費を合わせた営業費用は、前連結会計年度に比べ414億8千7百万円(+13.0%)増加の3,616億2百万円となり、この結果、営業利益は、前連結会計年度に比べ107億9千5百万円(+25.5%)増益の531億7千8百万円となりました。

ア.コンテンツビジネス事業
(売上高) (営業利益)
0102010_002.png

コンテンツビジネス事業の売上高は、地上波テレビ広告収入が好調な視聴率を背景に伸長したことや、動画配信を始めとするコンテンツ販売収入、出資映画・美術展による興行収入、パッケージメディア販売などの物品販売収入がいずれも増収になったことから、セグメント間の内部売上高又は振替高を含め、前連結会計年度に比べ252億3千7百万円(+7.2%)増収の3,739億7千万円となりました。営業費用は、コンテンツビジネス事業の増収に伴い費用が増加したことから、前連結会計年度に比べ153億2千9百万円(+4.9%)増加の3,251億7千2百万円となりました。この結果、営業利益は、前連結会計年度に比べ99億7百万円(+25.5%)増益の487億9千7百万円となりました。

<日本テレビ(地上波)の年度平均視聴率及び在京キー局5社における順位>
2013年度
2013年4月 1日~
2014年3月30日
2014年度
2014年3月31日~
2015年3月29日
2015年度
2015年3月30日~
2016年4月 3日
全日帯
(6:00~24:00)
8.1%1位8.6%1位8.5%1位
プライム帯
(19:00~23:00)
12.0%2位12.7%1位12.2%1位
ゴールデン帯
(19:00~22:00)
12.1%1位12.8%1位12.4%1位
(㈱ビデオリサーチ調べ:関東地区世帯視聴率)
<日本の地上波テレビ広告費(暦年)>
0102010_003.png

イ.生活・健康関連事業
(売上高) (営業利益)
0102010_004.png

2014年12月25日付で連結子会社化した㈱ティップネスによる施設利用料収入、物品販売収入などが通期にわたり計上されたことにより、生活・健康関連事業の売上高は、セグメント間の内部売上高又は振替高を含め、前連結会計年度に比べ277億9千4百万円(+324.5%)増収の363億6千万円となり、営業利益は11億9千6百万円(前連結会計年度は営業損失1億3千1百万円)となりました。

ウ.不動産賃貸事業
(売上高) (営業利益)
0102010_005.png

汐留及び麹町地区のテナント賃貸収入を始めとする不動産賃貸事業の売上高は、セグメント間の内部売上高又は振替高を含め、前連結会計年度に比べ4億8千7百万円(△4.7%)減収の98億8千8百万円となり、営業利益は前連結会計年度に比べ2億9千1百万円(△7.3%)減益の37億2千3百万円となりました。

なお、上記事項を含む報告セグメントごとの詳細については、「第2[事業の状況]1[業績等の概要](1)業績」に記載しております。

②営業外損益及び経常利益
当連結会計年度における営業外収益は、持分法による投資利益が減少したことなどにより、54億7千万円(△20.3%)となりました。また、営業外費用は、支払利息が増加したことなどにより、8億5千7百万円(+56.3%)となりました。
この結果、経常利益は、前連結会計年度に比べ90億9千5百万円(+18.7%)増益の577億9千1百万円となりました。

③特別損益及び税金等調整前当期純利益
当連結会計年度における特別利益は、受取補償金9億2千2百万円を計上したことなどにより、9億6千7百万円となりました。また、特別損失は、減損損失23億2千1百万円を計上したことなどにより、29億6千万円となりました。
この結果、税金等調整前当期純利益は、前連結会計年度に比べ80億5千8百万円(+16.9%)増益の557億9千8百万円となりました。

④税金費用及び非支配株主に帰属する当期純利益、親会社株主に帰属する当期純利益
当連結会計年度における税金費用(法人税、住民税及び事業税と法人税等調整額の合計額)は、187億4千2百万円(+6.2%)、非支配株主に帰属する当期純利益は1億7千2百万円となりました。
以上の結果、親会社株主に帰属する当期純利益は、前連結会計年度に比べ64億1千6百万円(+21.1%)増益の368億8千3百万円となりました。
(2)財政状態の分析
①資産の部
流動資産は、公社債の償還による有価証券の減少や、未収還付法人税の計上によるその他流動資産の増加などにより、前連結会計年度末に比べ6億4千万円増加し、2,609億1千9百万円となりました。
固定資産は、麹町新スタジオ棟着工による建設仮勘定の増加や、公社債の購入による投資有価証券の増加などにより、前連結会計年度末に比べ140億9千6百万円増加し、5,089億4千3百万円となりました。
上記の結果、資産合計は前連結会計年度末に比べ147億3千7百万円増加し、7,698億6千3百万円となりました。
②負債の部
流動負債は、設備関連の未払金の減少などにより、前連結会計年度末に比べ48億3千1百万円減少し、949億3千万円となりました。
固定負債は、保有する投資有価証券の時価が下落したことに伴う繰延税金負債の減少などにより、前連結会計年度末に比べ51億3千万円減少し、717億5千5百万円となりました。
以上の結果、負債合計は前連結会計年度末に比べ99億6千2百万円減少し、1,666億8千6百万円となりました。
③純資産の部
純資産は、当連結会計年度において、保有する投資有価証券の時価下落に伴いその他有価証券評価差額金が減少した一方、株主配当による純資産の減少を上回る親会社株主に帰属する当期純利益を計上したことにより、前連結会計年度末に比べ246億9千9百万円増加し、6,031億7千7百万円となりました。
なお、主要な自己資本比率の推移は下記のとおりであります。

2013年3月期2014年3月期2015年3月期2016年3月期
自己資本比率(%)80.079.675.377.0
時価ベースの自己資本比率(%)60.066.367.261.2

(3)資本の財源及び資金の流動性についての分析
①キャッシュ・フローの状況
当連結会計年度末における、現金及び現金同等物(以下、資金という。)は、前連結会計年度末に比べ26億6千6百万円増加し、992億4百万円となりました。詳細につきましては、「第2[事業の状況] 1[業績等の概要] (2)キャッシュ・フローの状況」をご参照下さい。
なお、主要なキャッシュ・フロー指標の推移は下記のとおりであります。

2013年3月期2014年3月期2015年3月期2016年3月期
キャッシュ・フロー対有利子負債比率(%)4.84.884.261.2
インタレスト・カバレッジ・レシオ(倍)3,841.64,834.3191.966.9

②財務政策
当社グループ及びメディア・コンテンツビジネス業界を取り巻く諸環境や金融情勢等を総合的に勘案し、それぞれの時点において最も有利で最適と考えられる資金調達を行う方針です。

(4)重要な会計方針及び見積り
当社グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づいて作成されております。この連結財務諸表の作成には、予想される将来のキャッシュ・フローや経営者の定めた会計方針に従って財務諸表に報告されている数値に影響を与える項目について、経営者が見積りを行うことが要求されます。しかしながら、実際の結果は見積りに内在する不確定要素により、経営者による見積りと異なる結果となる場合があります。
経営者による見積りを要する主な会計方針及びそこに内在する見積り要素は下記のとおりであります。
ⅰ)債権の回収可能性を見積もることにより、その回収可能額を評価する貸倒引当金
ⅱ) 将来における回収可能性を見積もることにより評価するたな卸資産、番組勘定
ⅲ) 将来の課税所得発生の可能性を見積もることにより評価する繰延税金資産
ⅳ) 従業員の将来における退職給付債務を、長期的な金利水準、将来の給付水準、退職率等といった様々な不確定要素を見積もることにより認識する退職給付に係る負債
ⅴ) 固定資産の将来における回収可能性を見積もることにより評価する減損会計の適用

研究開発活動株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04410] S10081FM)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。