シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100QGVM (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 日本ホスピスホールディングス株式会社 沿革 (2022年12月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容

当社グループ各社の変遷を系統図によって示しますと、次のとおりであります。

0101010_001.png


当社グループのこれまでの経緯については次のとおりであります。なお、当社の沿革については、子会社であるファミリー・ホスピス株式会社の沿革と合わせて記載しております。
年月概要
2005年5月訪問看護を目的として、有限会社ナースコール在宅センター訪問サービス(名古屋市千種区、現ファミリー・ホスピス株式会社)を設立
2009年1月有限会社ナースコール在宅センター訪問サービスがナーシングホームJAPANを開設
2011年6月有限会社ナースコール在宅センター訪問サービスが、ナースコール在宅センター訪問サービス尾頭橋を開設
2011年12月高齢者向け住宅の企画・設計を目的としてオン・アンド・オン株式会社(神奈川県足柄下郡真鶴町)を設立(現ファミリー・ホスピス株式会社)
2012年10月オン・アンド・オン株式会社の社名をカイロス・アンド・カンパニー株式会社に変更し、訪問看護を開始するとともに小田原事務所を開設
2013年9月有限会社ナースコール在宅センター訪問サービスがナーシングホームOASISを開設
2014年8月カイロス・アンド・カンパニー株式会社がファミリー・ホスピス鴨宮ハウスを開設
2014年12月有限会社ナースコール在宅センター訪問サービスの組織形態を株式会社へ変更し、商号をナースコール株式会社に変更
2015年1月ナースコール株式会社が株式会社ナースコール地域振興ケアコム、株式会社スマイルサーカスの株式を100%取得し、経営資源の効率的な配分を目的として吸収合併
ナースコール株式会社がナースコール緩和ケアセンターを開設
2015年5月ナースコール株式会社がナースコール在宅センター訪問サービスを開設
2015年10月ナースコール株式会社がカイロス・アンド・カンパニー株式会社の株式を100%取得
2016年10月カイロス・アンド・カンパニー株式会社がファミリー・ホスピス本郷台ハウスを開設
2017年1月ナースコール株式会社による単独株式移転により、当社(東京都千代田区)を設立し、ナースコール株式会社を完全子会社化
ナースコール株式会社がナーシングホームOASIS南を開設
2017年4月カイロス・アンド・カンパニー株式会社がファミリー・ホスピス四之宮ハウスを開設
2017年5月ナースコール株式会社がナーシングホームOASIS北を開設
2017年7月当社がカイロス東京株式会社の株式を100%取得
2018年1月当社がナースコール株式会社よりカイロス・アンド・カンパニー株式会社の株式の100%を取得
2018年2月当社及びカイロス・アンド・カンパニー株式会社が東京都千代田区内に本店を移転
経営資源の効率的な配分を目的として、カイロス・アンド・カンパニー株式会社がカイロス東京株式会社を吸収合併
ナースコール株式会社がナーシングホームOASIS知立を開設
カイロス・アンド・カンパニー株式会社が小田原事務所を閉鎖
2018年3月ナースコール株式会社がナースコール在宅センター訪問サービス尾頭橋を閉鎖
2018年4月ナースコール株式会社がナーシングホームOASIS志賀公園を開設
カイロス・アンド・カンパニー株式会社がファミリー・ホスピス成瀬ハウスを開設
2018年8月
2019年3月
2019年5月
2019年12月
カイロス・アンド・カンパニー株式会社がファミリー・ホスピス池上ハウスを開設
東京証券取引所マザーズ(提出日現在東京証券取引所グロース市場)に株式上場
カイロス・アンド・カンパニー株式会社がファミリー・ホスピス東林間ハウスを開設
カイロス・アンド・カンパニー株式会社がファミリー・ホスピス二子玉川ハウスを開設
2020年3月
2020年6月
2020年7月
2020年12月
カイロス・アンド・カンパニー株式会社がファミリー・ホスピス茅ヶ崎ハウスを開設
カイロス・アンド・カンパニー株式会社がファミリー・ホスピス鴨宮ハウス弐番館を開設(増床)
カイロス・アンド・カンパニー株式会社がファミリー・ホスピス江田ハウスを開設
ナースコール株式会社がナーシングホームOASIS藤が丘を開設
2021年3月
2021年4月

2021年5月
2021年6月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
カイロス・アンド・カンパニー株式会社がファミリー・ホスピス大口ハウスを開設
カイロス・アンド・カンパニー株式会社とナースコール株式会社が合併し、商号をファミリー・ホスピス株式会社に変更
ファミリー・ホスピス株式会社がファミリー・ホスピス京都北山ハウスを開設
ファミリー・ホスピス株式会社がファミリー・ホスピス神戸垂水ハウスを開設
ファミリー・ホスピス株式会社がファミリー・ホスピス成城ハウスを開設
ファミリー・ホスピス株式会社がファミリー・ホスピス本牧ハウスを開設
ファミリー・ホスピス株式会社がファミリー・ホスピス荒川ハウスを開設
2022年2月

2022年4月




2022年9月

2022年12月
ファミリー・ホスピス株式会社がファミリー・ホスピス二俣川ハウスを開設
ファミリー・ホスピス株式会社がファミリー・ホスピス平野ハウスを開設
当社がノーザリーライフケア株式会社の株式の70%を取得
東京証券取引所の市場区分見直しに際し、日本ホスピスホールディングス株式会社は東証グロース市場に移行
ファミリー・ホスピス株式会社がファミリー・ホスピス代田橋ハウスを開設
ファミリー・ホスピス株式会社がナーシングホームOASIS天白野並を開設
ファミリー・ホスピス株式会社がファミリー・ホスピス西台ハウスを開設
ファミリー・ホスピス株式会社がファミリー・ホスピス豊中ハウスを開設
ファミリー・ホスピス株式会社がナーシングホームOASIS金山を開設

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E34735] S100QGVM)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。