シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100MI4T (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 日本情報クリエイト株式会社 役員の状況 (2021年6月期)


株式所有者別状況メニュー


①役員一覧
男性7名 女性-名(役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
代表取締役
社長
米津 健一1963年2月11日
1981年4月㈱豊田自動織機入社
1983年1月㈱ほるぷ入社
1985年1月PM社(個人事業主)入社
(現㈱プロデュースメディア)
1994年8月当社設立、代表取締役社長(現任)
(注)110,020,000
(注)3
取締役
開発部長
丸田 英明1974年2月25日
1994年4月㈱デンソー入社
1997年8月㈱エリウス入社
2001年10月個人事業主として開業
2009年9月当社入社
2017年1月当社開発部長
2017年9月当社取締役開発部長(現任)
(注)1-
取締役
営業部長
新井 篤史1971年9月10日
1994年4月東京トヨペット㈱入社
1998年2月函館トヨペット㈱転籍
1998年11月㈱オシカワシステム入社
2006年2月名急商事㈱入社
2006年10月当社入社
2017年7月当社営業部部長
2018年9月当社取締役営業部長(現任)
(注)130,000
取締役
管理部長
瀬之口 直宏1976年4月20日
1995年4月メイワスカイ㈱入社
1996年11月㈲リースマット都城入社
1997年3月CFJ㈱入社
2009年3月アネックスホーム(個人事業主)入社
2010年6月当社入社
2018年7月当社管理部部長
2018年9月当社取締役管理部長(現任)
(注)1-
取締役
監査等委員
海野 大輔1961年8月3日
1985年4月武田薬品工業㈱入社
1989年7月武田フランス㈱出向
2003年4月
武田欧州研究開発センター㈱出向
取締役経理部長
2014年5月
水澤化学工業㈱社外監査役
武田医薬データサービス㈱ 社外監査役
2014年6月㈱近江屋 社外監査役
2018年4月当社入社
2018年9月当社監査役
2019年3月当社取締役(監査等委員)(現任)
(注)2-
取締役
監査等委員
三浦 洋司1976年11月17日
2003年10月
新日本有限責任監査法人入所
(現EY新日本有限責任監査法人)
2008年3月公認会計士登録
2018年1月三浦会計事務所開設 代表(現任)
2018年9月

㈱アオイファームホールディングス
社外監査役(現任)
当社社外監査役
2019年3月当社取締役(監査等委員)(現任)
2021年4月公益財団法人宮崎県建設技術推進機構監事(現任)
2021年6月(株)くしまアオイファーム社外監査役(現任)
2021年6月公益社団法人宮崎県看護協会監事(現任)
(注)2-
取締役
監査等委員
山元 理1972年12月30日
1995年4月㈱ラックランド入社
1997年5月㈱山元百貨店入社
2007年4月カラーオフィス色派(個人事業主)開業
2009年11月山元経営診断事務所開設 代表(現任)
2019年3月当社取締役(監査等委員)(現任)
2019年9月㈱RISE設立、代表取締役(現任)
(注)2-
10,050,000

(注) 1.2021年6月期に係る定時株主総会終結の時から、1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに係る定時株主総会の終結のときまでであります。
2.2020年6月期に係る定時株主総会の終結のときから、2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに係る定時株主総会の終結のときまでであります。
3.代表取締役社長米津健一の所有株式数には、同氏の資産管理会社である株式会社NJCが保有する株式数も含んでおります。
4.取締役三浦洋司、山元理は、監査等委員である社外取締役であります。
5.当社の監査等委員会の体制は次のとおりであります。
委員長 海野大輔、委員 三浦洋司、委員 山元理
なお、海野大輔は、常勤の監査等委員であります。

②社外役員の状況
当社は、監査等委員である社外取締役2名を選任しており、当社はこれらの社外取締役すべてを東京証券取引所に独立役員として2020年7月31日に届け出ております。
社外取締役三浦洋司は、公認会計士として高度な知識、知見を有しており、客観的、中立的な立場から監査を行えると判断したため、監査等委員である社外取締役に選任しております。なお、同氏と当社の間にその他の人的関係、資本関係、取引関係及びその他の利害関係はありません。
社外取締役山元理は、中小企業診断士として企業経営に関する高度な知識、知見を有しており、客観的、中立的な立場から監査を行えると判断したため、監査等委員である社外取締役に選任しております。なお、同氏と当社の間にその他の人的関係、資本関係、取引関係及びその他の利害関係はありません。
社外取締役は、社内の取締役に対する監督機能に加えて、経験や見識を活かし当社の経営に反映する役割を担っております。
当社は、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、東京証券取引所における独立役員に関する判断基準を参考のうえ、一般株主と利益相反が生じるおそれのない
社外取締役を選任しております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E35821] S100MI4T)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。