シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W12Z (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 日本精工株式会社 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー


①役員一覧
(a)取締役の状況
(イ)有価証券報告書提出日(2025年6月23日)現在の取締役の状況は、次のとおりです。
男性 12名 女性 1名(役員のうち女性の比率 7.7%) ※左記は執行役の員数を含みます。
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(百株)
取締役市 井 明 俊1963年5月8日生
1986年 4月当社入社
2008年12月当社自動車事業本部自動車軸受本部副本部長
2012年 6月当社インド総支配人
2015年 6月当社執行役 経営企画本部副本部長
2016年 6月当社経営企画本部長 アジア担当
2017年 4月当社執行役常務
2017年 6月当社取締役(現)
2019年 4月当社代表執行役専務 社長補佐 管理担当
IR室担当
2019年 6月当社報酬委員会委員
2020年 4月当社欧米担当
2021年 4月当社代表執行役社長・CEO(現)
2021年 6月当社指名委員会委員(現)
(注)2859
取締役鈴 木 啓 太1965年 3月11日生
1987年 4月当社入社
2015年 6月当社財務本部グループ管理部長
2018年 4月当社執行役
財務本部副本部長
2019年 4月当社経営企画本部副本部長
2020年 4月当社執行役常務
財務本部長
2023年 4月当社代表執行役専務・CFO(現)
2023年 6月当社取締役(現) 報酬委員会委員(現)
(注)2318
取締役野 上 宰 門1960年 9月19日生
1984年 4月当社入社
2011年 2月当社産業機械事業本部副本部長
2011年 6月当社執行役
2013年 6月当社取締役(現) 執行役常務
経営企画本部長 IR・CSR室担当
2015年 6月当社代表執行役専務
報酬委員会委員 社長補佐 管理担当
アジア担当 コーポレート経営本部長
2017年 6月当社代表執行役専務・CFO
2019年 4月当社代表執行役副社長・CFO
2021年 6月当社報酬委員会委員
2023年 6月当社取締役会議長(現)
(注)2735
取締役山 名 賢 一1962年 1月 4日生
1986年 4月当社入社
2013年 6月当社財務本部連結会計部長
2015年 6月当社執行役 財務本部副本部長
IR・CSR室副担当
2016年 6月当社IR室副担当
2018年 4月当社執行役常務 アセアン総支配人
2021年 4月当社理事
2021年 6月当社取締役(現) 監査委員会委員(現)
(注)2230


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(百株)
取締役小 原 好 一1949年 6月22日生
1972年 4月前田建設工業㈱入社
2003年11月同社経営管理本部総合企画部長
2005年 1月同社執行役員 経営管理本部総合企画部長
2007年 1月同社執行役員 調達本部副本部長
2007年 6月同社取締役 兼 執行役員 調達本部副本部長
2007年11月同社取締役 兼 執行役員 調達本部長
2008年 6月同社取締役常務執行役員 経営管理本部長
2009年 4月同社代表取締役社長
2016年 4月同社代表取締役会長
2019年 4月同社代表取締役相談役
2019年 6月同社相談役
2020年 4月同社常任顧問
2021年 6月当社取締役(現) 報酬委員会委員(現)
2021年 7月前田建設工業㈱顧問(現)
2024年 6月当社監査委員会委員(現)
(注)229
取締役津 田 純 嗣1951年 3月15日生
1976年 3月㈱安川電機製作所(現㈱安川電機)入社
1998年 6月米国安川電機㈱取締役副社長
2003年 8月㈱安川電機 モーションコントロール事業部
インバータ事業担当部長
2004年 3月同社モーションコントロール事業部
インバータ事業統括部長
2005年 6月同社取締役
モーションコントロール事業部
インバータ事業統括部長
2006年 3月同社取締役インバータ事業部長
2007年 3月同社取締役ロボット事業部長
2009年 6月同社常務取締役ロボット事業部長
2010年 3月同社代表取締役社長
2013年 3月同社代表取締役会長 兼 社長
2016年 3月同社代表取締役会長
2022年 3月同社取締役
2022年 5月同社特別顧問(現)
2022年 6月当社取締役(現) 指名委員会委員
2023年 6月当社指名委員会委員長(現)
(注)255
取締役泉 本 小 夜 子1953年 7月 8日生
1976年 3月等松・青木監査法人(現 有限責任監査法人
トーマツ)入所
1979年 3月公認会計士登録
1995年 7月監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人
トーマツ)パートナー
2015年 1月総務省情報通信審議会委員
2016年 7月有限責任監査法人トーマツ退所
2016年 8月泉本公認会計士事務所代表(現)
2017年 4月総務省情報公開・個人情報保護審査会委員
2022年 6月当社取締役(現) 監査委員会委員長(現)
(注)2-



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(百株)
取締役藤 塚 主 夫1955年 3月13日生
1977年 4月㈱小松製作所入社
2001年 6月同社管理部長
2005年 4月同社執行役員
2008年 4月同社執行役員 グローバル・リテール・ファイナンス事業本部長
2009年 2月同社執行役員 経営企画室長 兼 グローバル・リテール・ファイナンス事業本部長
2010年 4月同社常務執行役員
2011年 4月同社CFO
2011年 6月同社取締役 兼 常務執行役員
2013年 4月同社取締役 兼 専務執行役員
2016年 4月同社代表取締役副社長
2019年 4月同社取締役(同年6月退任)
2023年 6月当社取締役(現) 指名委員会委員(現)
(注)2-
取締役林 信 秀1957年 3月27日生
1980年 4月㈱富士銀行入行
2007年 4月㈱みずほコーポレート銀行執行役員
営業第十三部長
2009年 4月同行常務執行役員 営業担当役員
2011年 6月同行常務取締役 インターナショナルバンキングユニット統括役員
2013年 4月㈱みずほフィナンシャルグループ
副社長執行役員 国際ユニット担当副社長
㈱みずほ銀行副頭取執行役員
MHCB国際ユニット連携担当副頭取
㈱みずほコーポレート銀行取締役副頭取
国際ユニット担当副頭取
2013年 6月㈱みずほフィナンシャルグループ取締役副社長国際ユニット担当副社長
2013年 7月㈱みずほ銀行 取締役副頭取
国際ユニット担当副頭取
2014年 4月同行取締役頭取
2017年 4月同行取締役会長
2019年 4月同行常任顧問
2023年 4月㈱みずほフィナンシャルグループ顧問(現)
2024年 6月当社取締役(現) 報酬委員会委員長(現)
(注)212
2,241

(注)1 取締役小原好一、津田純嗣、泉本小夜子、藤塚主夫、林信秀の各氏は、社外取締役です。
2 取締役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
3 当社は指名委員会等設置会社です。当社の委員会体制については次のとおりです。
指名委員会委員長津田純嗣委員藤塚主夫委員市井明俊
監査委員会委員長泉本小夜子委員小原好一委員山名賢一
報酬委員会委員長林信秀委員小原好一委員鈴木啓太

4 所有株式数は、百株未満を切り捨てています。


(ロ)2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役9名選任の件」を提案しており、当
該議案が承認可決されると、当社の取締役の状況は、次のとおりとなる予定です。
男性 11名 女性 2名(役員のうち女性の比率 15.4%) ※左記は執行役の員数を含みます。
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(百株)
取締役市 井 明 俊1963年5月8日生
1986年 4月当社入社
2008年12月当社自動車事業本部自動車軸受本部副本部長
2012年 6月当社インド総支配人
2015年 6月当社執行役 経営企画本部副本部長
2016年 6月当社経営企画本部長 アジア担当
2017年 4月当社執行役常務
2017年 6月当社取締役(現)
2019年 4月当社代表執行役専務 社長補佐 管理担当
IR室担当
2019年 6月当社報酬委員会委員
2020年 4月当社欧米担当
2021年 4月当社代表執行役社長・CEO(現)
2021年 6月当社指名委員会委員(現)
(注)2859
取締役鈴 木 啓 太1965年 3月11日生
1987年 4月当社入社
2015年 6月当社財務本部グループ管理部長
2018年 4月当社執行役
財務本部副本部長
2019年 4月当社経営企画本部副本部長
2020年 4月当社執行役常務
財務本部長
2023年 4月当社代表執行役専務・CFO(現)
2023年 6月当社取締役(現) 報酬委員会委員(現)
(注)2318
取締役山 名 賢 一1962年 1月 4日生
1986年 4月当社入社
2013年 6月当社財務本部連結会計部長
2015年 6月当社執行役 財務本部副本部長
IR・CSR室副担当
2016年 6月当社IR室副担当
2018年 4月当社執行役常務 アセアン総支配人
2021年 4月当社理事
2021年 6月当社取締役(現) 監査委員会委員
2025年 6月当社取締役会議長(現)
(注)2230
取締役吉 田 ル リ 子1968年12月 9日生
1991年 7月当社入社
2015年 6月当社財務本部 グループ管理部副部長
2018年 4月当社人材マネジメント本部 コーポレート人事部長
2021年 4月当社執行役 経営企画本部副本部長
2022年 4月当社執行役員 法務コンプライアンス本部長
2024年 4月当社経営監査部長
2025年 4月当社執行職
2025年 6月当社取締役(現) 監査委員会委員(現)
(注)2235




役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(百株)
取締役津 田 純 嗣1951年 3月15日生
1976年 3月㈱安川電機製作所(現㈱安川電機)入社
1998年 6月米国安川電機㈱取締役副社長
2003年 8月㈱安川電機 モーションコントロール事業部
インバータ事業担当部長
2004年 3月同社モーションコントロール事業部
インバータ事業統括部長
2005年 6月同社取締役
モーションコントロール事業部
インバータ事業統括部長
2006年 3月同社取締役インバータ事業部長
2007年 3月同社取締役ロボット事業部長
2009年 6月同社常務取締役ロボット事業部長
2010年 3月同社代表取締役社長
2013年 3月同社代表取締役会長 兼 社長
2016年 3月同社代表取締役会長
2022年 3月同社取締役
2022年 5月同社特別顧問(現)
2022年 6月当社取締役(現) 指名委員会委員
2023年 6月当社指名委員会委員長(現)
(注)255
取締役泉 本 小 夜 子1953年 7月 8日生
1976年 3月等松・青木監査法人(現 有限責任監査法人
トーマツ)入所
1979年 3月公認会計士登録
1995年 7月監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人
トーマツ)パートナー
2015年 1月総務省情報通信審議会委員
2016年 7月有限責任監査法人トーマツ退所
2016年 8月泉本公認会計士事務所代表(現)
2017年 4月総務省情報公開・個人情報保護審査会委員
2022年 6月当社取締役(現) 監査委員会委員長(現)
(注)2-
取締役藤 塚 主 夫1955年 3月13日生
1977年 4月㈱小松製作所入社
2001年 6月同社管理部長
2005年 4月同社執行役員
2008年 4月同社執行役員 グローバル・リテール・ファイナンス事業本部長
2009年 2月同社執行役員 経営企画室長 兼 グローバル・リテール・ファイナンス事業本部長
2010年 4月同社常務執行役員
2011年 4月同社CFO
2011年 6月同社取締役 兼 常務執行役員
2013年 4月同社取締役 兼 専務執行役員
2016年 4月同社代表取締役副社長
2019年 4月同社取締役(同年6月退任)
2023年 6月当社取締役(現) 指名委員会委員(現)
(注)2-



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(百株)
取締役林 信 秀1957年 3月27日生
1980年 4月㈱富士銀行入行
2007年 4月㈱みずほコーポレート銀行執行役員
営業第十三部長
2009年 4月同行常務執行役員 営業担当役員
2011年 6月同行常務取締役 インターナショナルバンキングユニット統括役員
2013年 4月㈱みずほフィナンシャルグループ
副社長執行役員 国際ユニット担当副社長
㈱みずほ銀行副頭取執行役員
MHCB国際ユニット連携担当副頭取
㈱みずほコーポレート銀行取締役副頭取
国際ユニット担当副頭取
2013年 6月㈱みずほフィナンシャルグループ取締役副社長国際ユニット担当副社長
2013年 7月㈱みずほ銀行 取締役副頭取
国際ユニット担当副頭取
2014年 4月同行取締役頭取
2017年 4月同行取締役会長
2019年 4月同行常任顧問
2023年 4月㈱みずほフィナンシャルグループ顧問(現)
2024年 6月当社取締役(現) 報酬委員会委員長(現)
(注)212
取締役鹿 島 章1964年 3月 2日生
1985年10月監査法人朝日新和会計社(現 有限責任あずさ監査法人)入所
1989年 3月公認会計士登録
2002年 8月べリングポイント株式会社入社
2009年 7月プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント株式会社 パートナー
2012年 7月同社コンサルティング部門代表
2015年 7月同社代表取締役
2016年 3月PwCコンサルティング合同会社代表執行役
2016年 7月同社代表執行役会長
2020年 7月同社会長(2024年6月退任)
PwCあらた有限責任監査法人(現 PwC Japan有限責任監査法人)執行役(2024年6月退任)
2024年 7月鹿島公認会計士事務所代表(現)
2025年 6月当社取締役(現) 監査委員会委員(現)
報酬委員会委員(現)
(注)2-
1,712

(注)1 取締役津田純嗣、泉本小夜子、藤塚主夫、林信秀、鹿島章の各氏は、社外取締役です。
2 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
3 当社は指名委員会等設置会社です。当社の委員会体制については次のとおりです。
指名委員会委員長津田純嗣委員藤塚主夫委員市井明俊
監査委員会委員長泉本小夜子委員鹿島章委員吉田ルリ子
報酬委員会委員長林信秀委員鹿島章委員鈴木啓太

4 所有株式数は、百株未満を切り捨てています。


(b) 執行役の状況

役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(百株)
代表執行役社長
CEO
市 井 明 俊1963年 5月 8日生
(a)取締役の
状況
(ロ)参照
同左
(注)1859
代表執行役専務
CFO
鈴 木 啓 太1965年 3月11日生
(a)取締役の
状況
(ロ)参照
同左
(注)1318
執行役専務
自動車事業本部長
自動車事業本部自動車営業本部長
御 地 合 英 季1964年 7月10日生
1989年 4月当社入社
2015年 4月NSKベアリング・マニュファクチュアリング(タイ)社出向
サイアムNSKステアリングシステムズ社出向
2017年 4月当社執行役
自動車事業本部自動車営業本部
副本部長(西日本地区担当)
自動車事業本部自動車営業本部
中部日本自動車部長
2019年 4月当社執行役常務
自動車事業本部自動車営業本部長
2020年 4月当社執行役専務(現) 社長補佐
自動車事業本部長(現)
2023年 8月当社自動車事業本部自動車営業
本部長(現)
(注)1427
執行役専務
技術開発本部長
品質保証本部担当
近 江 勇 人1965年 2月15日生
1989年 4月当社入社
2016年 6月当社自動車事業本部自動車技術
総合開発センターパワートレイン
軸受技術センター電動パワートレイン軸受技術部長
2018年 4月当社執行役
自動車事業本部自動車技術総合
開発センター副所長
自動車事業本部自動車技術総合開発センターパワートレイン軸受技術センター所長
2021年 4月当社執行役常務
自動車事業本部自動車技術総合
開発センター所長
2022年 4月当社自動車事業本部副本部長
2023年 4月当社執行役専務(現)
技術開発本部長(現)
2025年 4月品質保証本部担当(現)
(注)1176



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(百株)
執行役専務
産業機械事業本部長
産業機械事業本部インダストリアル本部長
早 田 龍 史1968年 2月 9日生
1991年 4月当社入社
2018年10月当社産業機械事業本部
マーケティング部第一部長
2019年 4月当社執行役
産業機械事業本部副本部長
2021年 4月当社執行役常務
産業機械事業本部
インダストリアル本部長(現)
2025年 4月当社執行役専務(現)
産業機械事業本部長(現)
(注)1256
執行役専務
生産本部長
後 藤 直 樹1965年11月23日生
1989年 4月当社入社
2018年 7月当社自動車事業本部パワートレイン本部ニードル軸受事業部榛名工場長
2021年 4月当社執行役
産業機械事業本部E&E本部
副本部長
2022年 4月当社執行役員
産業機械事業本部E&E本部長
2023年 4月当社執行役常務
生産本部長(現)
2025年 4月当社執行役専務(現)
(注)1379
2,418

(注) 1 執行役の任期は、選任後1年以内に終了する事業年度の末日までとしています。
2 所有株式数は、百株未満を切り捨てています。


② 会社と会社の社外取締役の人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係の概要

当社は、社外取締役が一般株主との利益相反の生ずるおそれのない立場で取締役会及び指名・監査・報酬の3つの委員会に参画し、経営の基本方針などの決定と執行役の職務の執行の監督を担うことで、経営の一層の健全性と透明性を高めるものと考えています。社外取締役の選任にあたっては、経営者若しくは専門家としての幅広い経験と高い見識を有し、当社との間に特別の関係がなく、一般株主との利益相反の生ずるおそれのないことを基準としています。
なお、当社は社外取締役の独立性に関する基準を設けており、その内容は、当社ウェブサイトでご覧いただけます。(https://www.nsk.com/jp-ja/company/about-us/corporate-governance/#cg03)
当社の有価証券報告書提出日(2025年6月23日)現在の社外取締役は小原好一、津田純嗣、泉本小夜子、藤塚主夫、林信秀の5氏です。
また、2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)が承認可決されると、当社の社外取締役は津田純嗣、泉本小夜子、藤塚主夫、林信秀、鹿島章の5氏となる予定です。
社外取締役各氏は、当社の定める社外取締役の独立性に関する基準及び、株式会社東京証券取引所の定める独立性基準を満たしていますので、株式会社東京証券取引所に独立役員として届け出ています。なお、当社との関係の具体的な内容は次のとおりですが、いずれも特別の利害関係にありません。また、その他に開示すべき利害関係はありません。
小原好一氏は、2019年7月以降、前田建設工業㈱の業務執行に従事していません。当社は同社と取引がありますが、その取引額は同社の売上高の0.1%未満であり、特別な利害関係はありません。
津田純嗣氏は、2022年6月以降、㈱安川電機の業務執行に従事していません。当社と同社は相互に取引がありますが、その取引額は共に両社の売上高の0.1%未満であり、いずれについても特別な利害関係はありません。
泉本小夜子氏は、2016年8月以降、有限責任監査法人トーマツの運営に従事していません。当社と同監査法人の間に取引はなく、特別な利害関係はありません。
藤塚主夫氏は、2019年4月以降、㈱小松製作所の業務執行に従事していません。当社と同社は相互に取引がありますが、その取引額は当社の売上高の0.3%未満、同社の売上高の0.1%未満であり、いずれについても特別な利害関係はありません。
林信秀氏は、2019年4月以降、㈱みずほ銀行の業務執行に従事していません。当社は同行との間で資金借入の取引がありますが、同行は複数ある借入先のひとつであり特に依存している状況になく、特別な利害関係はありません。
鹿島章氏は、2020年7月以降、PwCコンサルティング合同会社の業務執行に従事していません。また、2024年7月以降、PwC Japan有限責任監査法人の業務執行に従事していません。当社はPwCコンサルティング合同会社と取引がありますが、その取引額は同社の売上高の0.2%未満であり特別な利害関係はありません。

③ 社外取締役による監督と内部監査、監査委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

当社は、社外取締役が取締役会及び指名・監査・報酬の3つの委員会に参画し、執行役の職務の執行の監督を担っています。監査委員会は、内部監査部門である経営監査部と連携の上、組織的な監査を行っており、CEO、会計監査人とそれぞれ定期的に意見交換を行っています。また、当社事業部門責任者及び当社グループ責任者等が、監査委員会が必要と認める事項につき報告する体制が構築されています。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01600] S100W12Z)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。