シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1004YP9

有価証券報告書抜粋 日本航空株式会社 連結経営指標等 (2015年3月期)


メニュー提出会社の経営指標等

回次第61期第62期第63期第64期第65期第66期
決算年月2010年11月2011年3月2012年3月2013年3月2014年3月2015年3月
営業収益(百万円)-383,0211,204,8131,238,8391,309,3431,344,711
経常利益(百万円)-42,041197,688185,863157,634175,275
当期純利益(百万円)-621,073186,616171,672166,251149,045
包括利益(百万円)-624,791195,251181,857176,277151,768
純資産額(百万円)-218,234413,861583,189711,064800,751
総資産額(百万円)-1,206,5171,087,6271,216,6121,340,1681,473,354
1株当たり純資産額(円)-547.401,071.191,558.151,903.532,142.00
1株当たり当期純利益金額(円)-1,761.70514.52473.36458.45411.06
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額(円)------
自己資本比率(%)-16.535.746.451.552.7
自己資本利益率(%)--63.636.026.520.3
株価収益率(倍)---4.65.59.1
営業活動によるキャッシュ・フロー(百万円)-△25,365256,673264,853247,941261,139
投資活動によるキャッシュ・フロー(百万円)-31,304△147,221△264,436△131,237△230,559
財務活動によるキャッシュ・フロー(百万円)-59,280△274,460△60,643△61,912△67,323
現金及び現金同等物の期末残高(百万円)-323,797158,99599,413155,252119,287
従業員数(名)-31,26330,87530,88231,47231,534
(注)1. 営業収益には、消費税及び地方消費税(以下、「消費税等」という)は含まれておりません。
2.当社は、2014年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合をもって株式分割を行っており、1株当たり純
資産額、1株当たり当期純利益金額は、当該株式分割が第62期の期首に行われたと仮定して算定しておりま
す。
3.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額は、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
4.第62期及び第63期株価収益率は、当社株式が非上場であるため記載しておりません。
5. 自己資本利益率は、期首期末の平均純資産に基づいて算出しております。なお、第62期は第61期の連結財務
諸表を作成していないため、記載しておりません。
6.第61期は当社(旧商号:株式会社日本航空インターナショナル)が更生会社であったため連結財務諸表を作成しておりません。第62期以降は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、有限責任 あずさ監査法人により監査を受けております。
7.第61期は会社更生手続の開始決定日の翌日(2010年1月20日)から始まり会社更生計画の認可決定日(2010年11月30日)をもって終了した連結会計年度であり、第62期は会社更生計画の認可決定日翌日(2010年12
月1日)から始まり2011年3月31日をもって終了した連結会計年度であります。
8.当社(旧商号:株式会社日本航空インターナショナル)、株式会社日本航空(当時、当社の親会社)及び株式
会社ジャルキャピタル(日本航空グループの主要な設備である航空機を多数保有し、当社の金融部門を担って
いた当時の当社の姉妹会社)の3社は2010年1月19日に東京地方裁判所に会社更生手続の申立てを行い、同
日同手続の開始決定を受けるとともに、株式会社企業再生支援機構(現:株式会社地域経済活性化支援機構、以下「機構」という)に対し、再生支援の申込みを行い、同日支援決定を受けました。これに伴い、株式会社日本航空は、2010年2月に証券取引所(東京、大阪、名古屋)から上場廃止となりました。第61期(会社更生計画の認可決定日(2010年11月30日)をもって終了した連結会計年度)については、当時、当社が更生会社であったことから連結財務諸表を作成していないため、同期間に係る連結経営指標等は記載しておりません。当社は、会社更生手続と機構による支援の併用により2010年8月31日、東京地方裁判所へ更生計画案を提出し、同年11月30日に東京地方裁判所から会社更生計画の認可決定を受け、2010年12月1日には、株式会社日本航空、株式会社ジャルキャピタル、株式会社ジャルリーブル及び当社の子会社で国際線を運航する航空会社であった株式会社ジャルウェイズとの間で、会社更生計画に基づき当社を存続会社とする合併を行いました。その結果、当社の連結の範囲に著しい変化が生じ、連結経営指標等における記載について大きく変動しております。

提出会社の経営指標等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04272] S1004YP9)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。