シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100JC3Z (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 曙ブレーキ工業株式会社 沿革 (2020年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容



1929年曙石綿工業所創設、ウーブンブレーキライニング、クラッチフェーシングの製造開始
1936年曙石綿工業株式会社に改組
1940年羽生製造所建設、稼動開始
1946年曙産業株式会社に社名変更
1952年鉄道車両用耐摩レジンの生産開始
1954年羽生製造所内にクラッチフェーシングの工場新設
1957年板橋製造所にてブレーキシューアッセンブリー生産開始
1960年曙ブレーキ工業株式会社に社名変更
1961年東京証券取引所市場第2部に上場
1962年岩槻製造所建設、稼動開始
1971年福島製造所建設、稼動開始。東京日本橋に曙本店ビル完成
1973年山陽ハイドリック工業株式会社(現曙ブレーキ山陽製造株式会社)設立
1974年株式会社日本制動安全研究所(現株式会社曙ブレーキ中央技術研究所)設立
1980年米国現地法人Akebono America, Inc.設立(シカゴ)
1983年東京証券取引所市場第1部に上場
1985年仏国現地法人Akebono Europe S.A.R.L.設立(パリ)(現Akebono Europe S.A.S.)(現連結子会社)
1986年Ambrake Corporation設立(米国GM合弁会社・ケンタッキー州、エリザベスタウン)
1988年Ambrake Corporation生産開始。テストコース(現Ai-Ring)完成(いわき市)
1989年米国現地法人Akebono Brake Systems Engineering Center, Inc.設立(デトロイト)
1992年曙ブレーキ山形製造株式会社設立(寒河江市)(現連結子会社)
1994年米国現地法人Amak Brake Corporation(1995年にAmak Brake L.L.C.と会社形態を変更)設立(ケンタッキー州、グラスゴー)
1995年米国現地法人Akebono Corporation設立(北米における統括持株会社、シカゴ)。仏国に研究開発センターCREA建設(ゴネス市)に伴い、仏国現地法人Akebono Europe S.A.R.L.移転(ゴネス市)
1996年インドネシア現地法人PT. Tri Dharma Wisesaへ資本参加(ジャカルタ)
1998年米国現地法人Akebono Corporation (North America)設立(デトロイト、米国現地法人Akebono America, Inc.、Akebono Brake Systems Engineering Center, Inc.及びAkebono Corporationを吸収合併)(現連結子会社)
2001年曙ブレーキ福島製造株式会社設立(現連結子会社)、新社屋Akebono Crystal Wing(ACW)完成
2002年曙ブレーキ岩槻製造株式会社設立(現連結子会社)
2003年あけぼの123株式会社設立(現連結子会社)
2004年中国現地法人広州曙光制動器有限公司設立(現連結子会社)及び曙光制動器(蘇州)有限公司設立(現連結子会社)
2005年山陽ブレーキ工業株式会社が山陽ハイドリック工業株式会社を吸収合併し、曙ブレーキ山陽製造株式会社(現連結子会社)となる。
2006年Akebono Brake (Thailand) Co., Ltd.を設立、Akebono Advanced Engineering (UK) Ltd.を設立(現連結子会社)
2007年曙ブレーキ産機鉄道部品販売株式会社設立、米国現地法人Akebono Corporation (North America)の新社屋完成(ケンタッキー州)
2008年館林鋳造所稼動開始、本店akebono日本橋ビル完成
2009年Robert Bosch GmbHの北米事業会社であるRobert Bosch L.L.C.からブレーキ事業の一部譲受
2010年インドネシア現地法人PT. Tri Dharma Wisesaの商号をPT. Akebono Brake Astra Indonesiaへ変更(現連結子会社)
2011年ベトナム現地法人Akebono Brake Astra Vietnam Co., Ltd.設立(現連結子会社)
2012年米国現地法人Akebono Corporation (North America)がその100%子会社であるAmbrake Corporation、Amak Brake L.L.C.及びABMA, L.L.C.を含む北米子会社7社と合併し、商号をAkebono Brake Corporationへ変更(現連結子会社)
メキシコ現地法人Akebono Brake Mexico S.A. de C.V.設立(現連結子会社)
2014年スロバキア現地法人Akebono Brake Slovakia s.r.o.設立(現連結子会社)
タイ現地法人A&M Casting (Thailand) Co., Ltd.設立(現連結子会社)
2016年曙ブレーキ産機鉄道部品販売株式会社を吸収合併
2018年株式会社アケボノキッズケア設立(現連結子会社)
2019年Akebono Cooperation (Thailand) Co., Ltd.設立(現連結子会社)

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02161] S100JC3Z)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。