シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LQ3R (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 東北特殊鋼株式会社 研究開発活動 (2021年3月期)


事業等のリスクメニュー株式の総数等

当社グループの研究開発活動は、東北大学とその附置研究所をはじめ、全国の国公立研究機関並びにユーザーとの密接な協力体制の下に推進しております。
当連結会計年度における研究開発活動をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

(1)特殊鋼事業
①特殊鋼分野
カーボンニュートラルに向けて、産業社会のあらゆる分野で変革が進みつつあります。当社といたしましては、特に主力事業への影響が予想されるパワートレイン関連の脱炭素化の動きを注視しておりますが、これまで培ってきた高機能材料及び関連のコア技術が、次世代のエネルギー、モビリティ、さらにスマート社会を支える半導体、IoT・AI関連機器など、幅広い分野で活躍するチャンスと捉えております。
具体的には、電磁ステンレス鋼では、半導体、各種産業機器、EV、水素他新しいエネルギー媒体などで、次世代ニーズが増えつつあり、これらに相応しい性能と品質の商品ラインアップで応えてまいります。
東北大学と共同開発した磁歪材料及び磁歪クラッド鋼は、新しいエネルギー変換素子(電気⇔振動)として、当社商標「キリンハガネ」にちなんだ「麒麟磁(KIRINJI)」の登録商標で、量産販売の準備を進めております。既に、全国の大学、研究機関、及び企業様から、数多くの引合いをいただき、産業機器から、IoT/エネルギーハーベスティング、農業分野まで、持続可能な開発目標(SDGs)を含むオープンイノベーションの形で応用開発が活発に進められております。
また、当社の材料開発と特殊用途向け素材の製造を支える真空誘導溶解炉の更新工事が2021年度に完工し、最新鋭の溶解設備として生まれ変わります。現行より設備諸機能が強化され、溶解サイズもアップするので、より高機能高品位な材料ニーズに開発、試作から製造まで、お応えできるようになります。

②熱処理加工分野
熱処理加工におきましては、各分野の皆様からの期待が高まりつつございます熱圧着/拡散接合の更なる技術向上への取組みを進めるとともに、当社の高精度な接合技術を活かし新たな機能特性の創出を目指した開発にも力を注いでおります。
ステンレス鋼をはじめとした鉄鋼材料の接合、銅、チタン、ニッケル、アルミ等の非鉄金属間接合だけでなく、昨今のマルチマテリアル化に対するニーズに対応すべく、異種金属間接合への取組みを推進しております。
電機・電子部品、各種熱交換器、飲料・食品用フィルター、及び半導体製造治具等、各分野における高度なモノづくりを支える技術のひとつとしてご活用頂いており、適用範囲拡大に向けた応用開発にも引き続き努めて参ります。

当連結会計年度における研究開発費は175,124千円であります。
(2)不動産賃貸事業
研究開発活動は行っておりません。

事業等のリスク株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01245] S100LQ3R)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。