シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LL0A (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 東洋テック株式会社 役員の状況 (2021年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性16名 女性 -名 (役員のうち女性の比率 -%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役会長田中卓1952年9月10日生
1975年4月㈱大和銀行(現㈱りそな銀行)入行
2006年6月りそな信託銀行㈱(現㈱りそな銀行)代表取締役社長兼執行役員及び㈱りそなホールディングス執行役
2009年4月りそな信託銀行㈱(現㈱りそな銀行)代表取締役社長兼執行役員及び㈱りそなホールディングス執行役退任
2009年6月当社 代表取締役副社長
2011年6月
2012年4月
当社 代表取締役社長
兼共同総合サービス㈱
代表取締役社長
2016年5月当社 代表取締役社長
2020年6月当社 代表取締役会長
2021年4月当社 代表取締役会長
兼テックビルサービス㈱
取締役会長
(現任)
注320,200
代表取締役社長池 田 博 之1960年10月9日生
1983年4月㈱大和銀行(現㈱りそな銀行)入行
2007年6月㈱りそな銀行執行役員
2009年6月同行常務執行役員
2010年6月㈱近畿大阪銀行(現㈱関西みらい銀行)
代表取締役副社長兼執行役員
2011年4月同行 代表取締役社長兼
執行役員
2013年4月㈱りそな銀行
代表取締役副社長兼執行役員
2017年4月同社 取締役副会長
2017年6月当社 取締役
2017年6月公益社団法人りそなアジア・オセアニア財団 理事長
2018年3月㈱りそな銀行 副会長
2018年5月一般社団法人関西経済同友会
代表幹事
2020年6月当社 代表取締役社長(現任)
注310,000
取締役
常務執行役員
営業本部長
佐 藤 洋 誓1960年4月28日生
1983年4月㈱大和銀行(現㈱りそな銀行)入行
2001年8月同行 深井支店長
2009年6月同行 執行役員ひょうご地域担
2016年4月りそなキャピタル㈱
代表取締役社長
2017年6月当社 常務執行役員管理本部長
2019年3月当社 常務執行役員営業本部長
2019年6月当社 取締役常務執行役員
営業本部長
2021年4月当社 取締役常務執行役員
営業本部長
兼㈱新栄ビルサービス
代表取締役社長
(現任)
注36,300
取締役
常務執行役員
業務本部長兼
DX本部長兼
DX本部
情報システム部長
岩 城 勝 広1962年2月26日生
1982年4月当社入社
2001年9月当社 業務本部 技術部開発課 課長
2007年7月当社 業務本部 技術部 次長
2008年4月当社 業務本部 セキュリティ
システム部 部長
2016年6月当社 執行役員 業務本部
技術部 部長
2020年10月当社 執行役員 管理本部
情報システム部長
2021年4月当社 常務執行役員
DX本部長兼業務本部長
兼 情報システム部長
2021年6月当社 取締役 常務執行役員
業務本部長兼DX本部長
兼DX本部情報システム
部長
(現任)
注34,400


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役村 上 正 年1956年11月21日生
1984年7月当社 入社
2011年6月当社 取締役常務執行役員
営業本部長
兼営業統括部長
兼㈱関電セキュリティ・オブ・ソサイエティ 取締役
2013年5月当社 取締役常務執行役員
営業本部長兼グループ営
業戦略部長
兼㈱関電セキュリティ・オブ・ソサイエティ 取締役
2015年4月当社 取締役常務執行役員
営業本部長兼ホームセキ
ュリティ営業部長
兼㈱関電セキュリティ・オブ・ソサイエティ 取締役
2018年5月当社 取締役
兼共同総合サービス㈱
代表取締役社長
2021年4月当社 取締役
兼共同総合サービス㈱
代表取締役社長
兼テックビルサービス㈱
代表取締役社長
(現任)
注37,900
取締役諸 島 伸 治1948年2月20日生
1971年4月㈱日立製作所入社
2004年4月日立ソフトウェアエンジニアリング㈱ 執行役常務金融システム事業部長
2010年4月同社 代表取締役社長
2010年10月㈱日立ソリューションズ
代表取締役副社長執行役員
2012年4月同社 取締役副社長執行役員
2013年6月㈱ランドコンピュータ
代表取締役社長
2018年6月同社 相談役(現任)
2019年6月当社 取締役(現任)
注32,600
取締役稲 田 浩 二1960年3月9日生
1984年4月関西電力㈱入社
2010年6月同社 経営改革・IT本部副本
部長
2013年6月同社 執行役員総合企画本部副
本部長兼原子力・安全品
質推進部門統括兼CS
R・経営管理部門統括
2015年6月同社 執行役員総合企画本部本
部事務局長代理併総合企
画本部副本部長兼原子力・
安全品質推進部門統括兼C
SR・経営管理部門統括兼
経営改革・IT本部長附
2016年6月同社常務執行役員
2018年6月同社取締役常務執行役員
2019年6月当社取締役(現任)
2019年6月関西電力㈱代表取締役副社長執行役員(現任)
2019年6月㈱関電セキュリティ・オブ・ソサイエティ取締役(現任)
2019年6月日本原燃㈱取締役
2020年6月関西電力㈱ 取締役
代表執行役副社長
(現任)
注3


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役中 川 正 浩1961年4月5日生
1984年1月司法試験合格
1985年4月警察庁 入庁
1991年10月人事院行政官短期在外研究員(アメリカ合衆国司法省)
1992年4月人事院行政官国内研究員
(司法修習コース)
2012年9月警察庁長官官房参事官
2014年1月警察大学校 警務教養部長
2015年6月警察庁 海外調査研究員
(ハーバード大学)
2016年7月自動車安全運転センター
調査研究部長
2019年2月警察庁 東北管区警察局長
2020年4月同庁 辞職
2020年6月当社取締役(現任)
2020年8月大樹生命保険株式会社 顧問(現任)
注3
取締役栗 原 達 司1961年6月5日生
1984年4月日本銀行 入行
2005年3月同行 発券局総務課長
2007年6月コロンビア大学留学
2008年7月日本銀行 新潟支店長
2010年7月同行 金融機構局審議役
2011年11月同行 金融機構局上席考査役
2013年4月同行 金融機構局審議役
(考査統括)
2014年5月同行 検査役検査室長
2016年5月セコム㈱入社
2016年6月同社 取締役(現任)
2018年7月セコム健康保険組合理事長
(現任)
2020年6月当社取締役(現任)
注3
取締役松 田 浩 司1963年9月13日生
1985年2月セコム㈱入社
2007年4月同社 四国事業部高松統轄支社
営業部長
2009年10月同社 四国事業部徳島統轄支社
統轄支社長
2012年11月同社 中国本部岡山統轄支社
統轄支社長
2015年10月同社 四国事業部営業部部長
2017年6月同社 四国事業部事業部長
2017年6月セコム高知㈱ 取締役(兼務)
2017年6月セコムスタティック
西日本㈱取締役(兼務)
2018年6月セコム㈱ 四国本部本部長
2020年6月同社 兵庫本部本部長(現任)
2020年6月当社 取締役(現任)
注3
取締役浜 田 誠 一 郎1969年1月24日生
1993年4月関西電力㈱入社
2011年6月同社経営改革・IT本部ビジネス構造改革推進グループマネジャー
2013年6月同社経営改革・IT本部ビジネス構造改革推進グループチーフマネジャ
2015年6月同社調達本部 調達改革推進グループチーフマネジャー
2017年6月同社人財・安全推進室附㈱ケイ・オプティコム出向
2019年4月同社IT戦略室附
㈱オプテージ出向
2020年6月当社 取締役(現任)
2020年6月関西電力㈱ 経営企画室
グループ事業担当室長
イノベーション担当室長(現任)
注3
取締役福 岡 規 行1961年10月31日生
1984年12月セコム㈱入社
2006年11月同社 東京本部
第3営業部 部長
2009年6月同社 神奈川本部 本部長
2012年6月セコムジャスティック㈱ 代表取締役社長(出向)
2015年6月セコム㈱執行役員 本社 業務本部 本部長
2017年6月同社 執行役員
神奈川本部 本部長
2020年10月同社 執行役員
大阪本部 本部長
2021年6月当社 取締役(現任)
注3



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
監査役
(常勤)
藤 田 正 博1954年10月9日生
1977年4月㈱大和銀行(現㈱りそな銀行)入行
2002年3月同行八尾支店長
2003年12月㈱近畿大阪銀行(現㈱関西みらい銀行)
執行役員営業統括部長
2006年6月同行執行役員営業企画部担当兼営業企画部サービス改革室長
2007年6月同行常務執行役員内部監査部担当
2010年6月同行専務執行役員営業統括本部長兼人事部担当
2011年7月同行専務執行役員人事部担当兼資金証券部担当兼融資リレーション部担当
2012年6月近畿総合リース㈱取締役専務執行役員
2013年6月同社取締役副社長執行役員
2016年6月当社監査役(現任)
注4
監査役尼 木 始1947年12月28日生
1971年4月㈱住友銀行(現㈱三井住友銀行)入行
1991年10月同行岐阜支店長
1992年10月同行事業調査部長(東京)
1995年5月同行審査第一部長
1998年4月同行備後町支店長
1999年4月同行備後町法人部長
2001年7月三井住友銀リース㈱常務取締役
2005年6月三井住友銀オートリース㈱代表取締役専務
2007年10月住友三井オートサービス㈱取締役専務執行役員
2010年6月マツダオートリース㈱監査役
2011年6月同社監査役退任
2012年6月当社監査役就任
2015年10月当社常勤監査役
2016年6月当社監査役(現任)
注4
監査役辻 康 弘1963年1月29日生
1985年3月セコム㈱入社
1986年5月海外留学(Univ.of Bridgeport MBA取得)
2005年8月ジャパンケーブルネット㈱
担当部長(出向)
2012年6月セコムホームライフ㈱
執行役員 経営企画室長
(出向)
2012年11月ザ・ウインザー・ホテルズインターナショナル
代表取締役社長(出向)
2014年7月セコム㈱本社 総合企画担当役員付 担当部長
2015年4月同社本社 グループ運営監理部部長(現任)
2015年6月セコム上信越㈱監査役(現任)
2018年6月当社監査役(現任)
2018年6月セコム損害保険㈱監査役
(現任)
注5
監査役日 下 部 功1965年12月15日生
1988年4月関西電力㈱入社
1997年6月同社扇町営業所庶務課係長
1999年6月同社東京支社附
2000年6月同社秘書室マネージャー
2004年12月同社地域共生・広報室報道グループマネージャー
2005年6月同社地域共生・広報室コミュニケーション推進グループマネージャー
2009年6月同社お客さま本部地域開発部門地域プロジェクトグループマネージャー
2011年6月同社お客さま本部地域開発部門地域開発グループマネージャー
2013年6月同社神戸支店お客さま室長
2015年6月同社秘書室秘書役
2018年6月㈱株式会社関電セキュリティ・オブ・ソサイエティ代表取締役社長(現任)
2019年6月当社監査役(現任)
注5
40,300




(注) 1 取締役 諸島伸治、稲田浩二、中川正浩、栗原達司、松田浩司、浜田 誠一郎、福岡規行の各氏は、社外取締役であります。
2 監査役 藤田正博、尼木 始、辻 康弘、日下部 功の各氏は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2023年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 監査役の任期は、2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査役の任期は、2018年3月期に係る定時株主総会終結の時から2022年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 当社では取締役会の意思決定の迅速化と経営効率の向上を図るため執行役員制度を導入しております。
執行役員
役名氏名職名
常務執行役員佐 藤 洋 誓営業本部長
常務執行役員岩 城 勝 広業務本部長 兼DX本部長 兼DX本部情報システム部長
常務執行役員斉 藤 達 郎管理本部長
常務執行役員志 村 真 一東京支社長
常務執行役員村 上 義 夫本社営業部長
執行役員百 田 誠森田ビル管理㈱代表取締役社長
執行役員中 川 太営業本部営業統括部長 兼ホームセキュリティ営業部長
執行役員岡 本 誉業務本部業務統括部長
執行役員藤本 綱一郎DX本部イノベーション推進部長
執行役員高 見 章 人東洋テック姫路㈱代表取締役社長
執行役員北 垣 信営業本部営業開発部担当 兼カスタマー営業部担当
執行役員入 浦 直 仁管理本部経営統括部長
執行役員原 清朗業務本部常駐部長
執行役員小野塚 佳敬管理本部人事部長
執行役員富 永 慎 也営業本部金融営業部長

7 当社は法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選出しております。
補欠監査役の略歴は以下のとおりであります。
氏名生年月日略歴所有株式数(株)
前 中 潔1950年7月19日生1974年4月㈱大和銀行(現㈱りそな銀行)入行700
2002年4月同行執行役員システム企画部長
2003年3月同行執行役員システム部長
2003年6月同行執行役システム部長
2004年3月NTTコミュニケーションズ㈱入社
2005年6月㈱DACS代表取締役社長
2013年4月同社代表取締役退任
同社相談役
2014年4月同社顧問(現任)
2015年4月㈱トーホー社外取締役
2017年6月当社補欠監査役(現任)
2019年5月㈱エスクロー・エージェント・ジャパン社外取締役(現任)



② 社外取締役及び社外監査役
イ.社外取締役及び社外監査役の人的関係、資本関係又は取引関係その他利害関係
当社の社外取締役は7名(7名全員独立役員)、社外監査役は4名(うち3名は独立役員)であります。社外取締役である栗原達司はセコム株式会社の取締役であり、松田浩司はセコム株式会社の社員であり、福岡 規行は、セコム株式会社の執行役員であります。セコム株式会社は、当社株式の25.47%を保有する主要株主であり、当社は同社の持分法適用会社となっています。当社は同社に対し当社の警備対応エリア外の取引先に対し業務の委託を行っておりますが、定型的な取引であり、社外取締役が直接利害を有するものではありません。
社外取締役である稲田浩二は、関西電力株式会社の取締役代表執行役副社長であり、浜田誠一郎は、関西電力株式会社の社員であります。関西電力株式会社は、当社株式の13.42%を保有する主要株主であります。当社は同社との間で事業所警備等の取引がありますが、その取引金額は僅少であります。
社外取締役である諸島伸治は、株式会社ランドコンピュータの相談役であります。なお同氏は、当社の株式2,600株を所有しております。当社と同氏の間にはそれ以外に人的関係、資本的関係又は重要な取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役である中川正浩は、大樹生命保険株式会社の顧問であります。当社と同氏の間には人的関係、資本的関係又は重要な取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役である藤田正博は、当社と警備業務の主要取引先である元株式会社大和銀行(現株式会社りそな銀行)の業務執行者の出身であり、前職は近畿総合リース株式会社の取締役副社長執行役員でありました。
なお、当該会社と当社との間に特別な関係はありません。
社外監査役である尼木 始は、当社の警備業務の主要受託先である株式会社住友銀行(現株式会社三井住友銀行)に勤務する業務執行者の出身でありましたが、当社の社外監査役に就任した時点では、同行を転出してから13年が経過しており、当社とは無関係な一般事業会社の役員を歴任し、前職は一般事業会社の監査役を務め、2011年6月に退任していることから、一般株主と利益相反が生じる恐れのない独立役員として東京証券取引所に届出ております。
社外監査役である辻 康弘は、セコム株式会社の社員であります。セコム株式会社は、当社株式の25.47%を保有する主要株主であり、当社は同社の持分法適用会社となっています。当社は同社に対し当社の警備対応エリア外の取引先に対し業務の委託を行っておりますが、定型的な取引であり、社外取締役が直接利害を有するものではありません。
社外監査役である日下部 功は、関西電力株式会社から株式会社関電セキュリティ・オブ・ソサイエティ(以下「関電SOS」という。)に出向し、同社の代表取締役社長であります。
なお、当社は関電SOSに76百万円出資(出資比率19.0%)しており、ホームセキュリティ事業に係る取引がありますが、利益相反に配慮し、公正・透明化を図るため、それらを内容とした契約書、覚書に基づき取引を行っております。
当社においては、社外取締役又は社外監査役を選任するための会社からの独立性に関する基準又は方針を定めていないものの、選任にあたっては、東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準を参考にしています。

ロ.社外役員の選任理由
社外取締役である栗原達司、松田浩司及び福岡規行は、当社の主要株主であり当社が持分法適用会社となっているセコム株式会社の業務執行者であります。警備業界のリーディングカンパニーである同社での経営者、又は事業部門で培われた知識、経験等を有しており、これら警備事業における経験、知見等を当社の経営に活かしていただきたいため、社外取締役として選任しております。
社外取締役である稲田浩二及び浜田誠一郎は、当社の主要株主である関西電力株式会社の業務執行者であります。地元関西における有力企業である同社での経営者、又は事業部門、IT関連部門で培われた知識、経験等を有しており、これら経営財務等幅広い見識を当社の経営に活かしていただきたいため、両名を社外取締役として選任しております。
社外取締役である諸島伸治は、株式会社ランドコンピュータの相談役であり、長年に亘る㈱日立製作所及び同社グループの経営に関する豊富な経験と実績、及びシステムに関する専門的知識等を当社の経営に活かしていただきたいため、社外取締役として選任しております。

社外取締役である中川正浩は、過去に会社経営に関与された経験はありませんが、長年にわたる警察庁での勤務経験による防犯、危機管理、人材教育の専門的な知識と経験、また法律面においての高い知識を当社の経営に活かしていただきたいため、社外取締役として選任しております。
各社外取締役には、当該知識・経験並びに当社グループの経営に対する理解等により、取締役会の意思決定プロセスの適法性を確保するための有効な助言をいただき、当社グループの経営監督機能の強化及び業務執行に係る意思決定の妥当性・適正性を確保することを期待して社外取締役に選任しております。
社外監査役である藤田正博、尼木 始及び日下部 功は、一般事業会社等での経営者や監査役としての専門的な経験、知見を有しており、当社での監査体制の強化と意思決定の妥当性・適正性を確保するための意見等を期待できるものとして社外監査役に選任しております。
社外監査役である辻 康弘は、当社の主要株主であり当社が持分法適用会社となっているセコム株式会社の業務執行者であります。警備業界のリーディングカンパニーである同社での事業部門で培われた知識、経験等を有しており、当社での監査体制の強化と意思決定の妥当性・適正性を確保するための意見等を期待できるものとして社外監査役に選任しております。
複数の社外取締役、社外監査役が取締役会に加わることにより、取締役会に適度の緊張感を与え、取締役会の活性化につながるものと期待しております。
なお、社外役員の選任にあたりましては、金融商品取引所が開示を求める社外役員の独立性に関する事項を参考にしております。

ハ.社外役員の機能及び役割
社外役員が当社の企業統治において果たす機能及び役割並びに社外役員と内部統制部門及び監査との連携状況については、当該社外役員が、それぞれ取締役会等で客観的立場から自由に意見が述べられる体制を整えており、また、内部監査との連携状況も密に行っていることから、取締役会内部における内部統制は十分機能しているものと考えております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04857] S100LL0A)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。