シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100T6FF (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 松山観光ゴルフ株式会社 事業の内容 (2023年12月期)


沿革メニュー関係会社の状況

当社は、関係会社がないので、企業集団等の概況に関する記載は省略している。また、セグメントについては、2013年4月からゴルフ場事業に加えて、太陽光発電事業を開始したので、これらの二つの事業を記載している。
以上により、当社の事業内容について記載する。

(1)ゴルフ場事業
当社は、四国ゴルフ連盟加入の18ホールコースによるゴルフ場を経営しており、アウトコース400,858㎡(公簿)及びインコース335,188㎡(公簿)の土地を保有し、収容能力は1日当たり200人である。附随する業務として売店及び食堂を経営しており、収入比率を示すと次のとおりである。

種別第66期
(2022年1月~2022年12月)
第67期
(2023年1月~2023年12月)
ゴルフ営業98.3%(売上高)214,784千円98.4%(売上高)220,848千円
売店営業0.1%(売上高)246千円0.1%(売上高)213千円
食堂営業1.6%(売上高)3,551千円1.5%(売上高)3,464千円
100.0%(合 計)218,581千円100.0%(合 計)224,525千円


当社は、附属機関として松山ゴルフ倶楽部を併設し2023年12月31日現在 1,264 名の会員を擁して会社業務の円滑化と株主会員相互の親睦を図るとともに各種の競技会の運営、その他の会務を担当している。


名誉会員1名
全日会員1,252名
婦人会員5名
家族会員2名
平日会員14名
1,274名


(2) 太陽光発電事業
2013年4月26日に992Kwの太陽光発電設備が完成し、その日から四国電力(株)への売電を開始している。
2015年9月29日に太陽光発電を438.4Kw増設し、1,430.4Kwの発電能力とした。

種別第66期
(2022年1月~2022年12月)
第67期
(2023年1月~2023年12月)
太陽光発電事業 100.0% (売上高) 70,656千円 100.0% (売上高) 62,247千円

(注)太陽光発電量の全量を四国電力(株)へ売電している。

(3)経営組織図
2023年12月31日現在の経営組織図は、次のとおりである。



沿革関係会社の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04652] S100T6FF)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。