シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VXU6 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社 ミスミグループ本社 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
a.2025年6月18日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりであります。
男性 10名 女性 3名 (役員のうち女性の比率 23.1%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役
会長
西 本 甲 介1958年3月1日生
1981年4月カネボウ㈱ 入社
1984年9月㈱メイテック(現 ㈱メイテックグループホールディングス)入社
1995年6月 同 取締役
1996年7月 同 専務取締役
1999年11月 同 代表取締役社長
2003年4月 同 代表取締役社長 グループCEO
2014年4月 同 取締役会長
2015年6月㈱インターワークス(現 ㈱コンフィデンス・インターワークス) 社外取締役
2017年4月 同 代表取締役会長 兼 社長
2017年6月当社 社外取締役
2019年6月当社 取締役副社長
2020年2月当社 代表取締役会長(現任)
(注3)116
代表取締役
社長
大 野 龍 隆1964年10月1日生
1987年4月当社 入社
2002年4月当社 執行役員
2007年6月当社 取締役執行役員
2008年10月㈱駿河生産プラットフォーム
代表取締役社長
当社 取締役常務執行役員
2011年1月駿河精機㈱ 代表取締役社長
2013年1月当社 専務取締役
2013年12月当社 代表取締役社長
㈱ミスミ 代表取締役社長(現任)
2014年6月当社 代表取締役社長 CEO
2020年2月当社 代表取締役社長(現任)
(注3)560
専務取締役清 水 新1972年6月1日生
1997年4月アクセンチュア㈱ 入社
2005年9月 同 エグゼクティブパートナー
2015年7月 同 戦略コンサルティング本部
統括本部長 執行役員
2017年3月シーオス㈱ 代表取締役副社長 COO
2017年6月㈱インターワークス(現 ㈱コンフィデンス・インターワークス) 社外取締役
2017年9月㈱トラスト・テック(現 ㈱オープンアップグループ) 社外取締役(現任)
2020年6月当社 社外取締役
2021年6月㈱ピー・アンド・イー・ディレクションズ 取締役
2024年6月当社 専務取締役・CIO 兼 デジタルトランスフォーメーションシステムプラットフォーム 代表執行役員(現任)

(注3)

16
常務取締役金 谷 知 樹1967年10月20日生
1991年4月勧角証券㈱ 入社
1992年4月㈱佐渡島 入社
2000年6月当社 入社
2015年12月㈱ミスミ 中国企業体 企業体社長
2020年7月当社 常務執行役員
2020年10月㈱ミスミ 中亜事業グループ統括(現任)
2021年6月当社 常務取締役(現任)
(注3)44
常務取締役清 水 重 貴1971年11月28日生
1995年4月大倉商事㈱ 入社
1999年4月当社 入社
2015年12月㈱ミスミ アジア企業体 企業体社長
2020年7月当社 常務執行役員
2020年10月㈱ミスミ IM企業体 企業体社長
2021年6月当社 常務取締役(現任)
2022年4月㈱ミスミ 日本企業体 企業体社長(現任)
(注3)58


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役徐 少 淳1964年1月28日生
1988年9月中国・上海商業局 財務処
1996年9月伊藤忠(中国)集団有限公司 中国投資部主任
1998年8月パナソニック電工(中国)有限公司 財務部長
2012年5月ミスミ(中国)精密機械貿易有限公司入社
2017年4月㈱ミスミ 中国企業体 執行役員
ミスミ(中国)精密機械貿易有限公司 総経理
2021年10月ミスミ(中国)精密機械貿易有限公司 董事長(現任)
2022年6月当社 取締役(現任)
2025年4月㈱ミスミ 中国企業体 企業体社長(現任)
(注3)24
取締役中 野 庸 一1960年4月26日生
1990年5月世界銀行グループ 国際金融公社
投資本部 入社
1996年6月マッキンゼー・アンド・カンパニー・
インコーポレイテッド・ジャパン 入社
2003年6月縄文アソシエイツ㈱エグゼクティブ
サーチコンサルタント
2011年8月ハイドリック・アンド・ストラグルズ
ジャパン合同会社 リーダーシップ・
コンサルティング部門 パートナー
2013年1月 同 エグゼクティブ・サーチ部門
パートナー
2016年2月㈱中庸 代表取締役社長(現任)
2019年6月当社 社外取締役
2024年6月当社 筆頭社外取締役
兼 指名・報酬委員会委員長(現任)
(注3)
取締役栖 関 智 晴1957年2月18日生
1979年4月住友電気工業㈱ 入社
1997年1月㈱レイケム 取締役
2001年11月タイコエレクトロニクスレイケム㈱
代表取締役
2003年4月㈱ディーアンドエムホールディングス
執行役
2004年11月㈱OCC 代表取締役社長 兼 CEO
2007年3月スミダコーポレーション㈱
執行役 COO
2010年9月 同 代表執行役社長
2020年3月 同 取締役 リスクマネージメント
委員会議長
2021年3月 同 指名委員 兼 報酬委員
2021年6月当社 社外取締役(現任)

(注3)

取締役矢 野 圭 子1958年12月18日生
1981年4月東洋工業㈱(現 マツダ㈱) 入社
1988年1月Ford自動車(日本)㈱ 入社
2000年7月㈱日本クライメイトシステムズ 出向
常務取締役・経営企画室長
2005年11月Visteon Japan Sales Director
2011年12月㈱日本クライメイトシステムズ 出向
常務取締役・経営企画室長
2012年9月Johnson Controls Inc.
Mazda General Manager
2014年7月Visteon Corporation Sales Director
2020年10月 同 Vice President
Visteon Japan 代表取締役
2024年6月当社 社外取締役(現任)
(注3)


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
常勤監査役男 澤 一 郎1955年8月22日生
1979年4月日本鋼管㈱(現JFEエンジニアリング㈱) 入社
1997年3月参天製薬㈱ 社長室長
1999年7月 同 執行役員
2005年6月 同 取締役常務執行役員
2006年5月アリックス・パートナーズ シニア・ディレクター
2007年7月アドベント・インターナショナル㈱ シニア・ディレクター
2011年4月エイボン・プロダクツ㈱(現エフエムジー& ミッション㈱) 取締役 CFO
2013年12月当社 常務執行役員 CFO
2014年6月当社 常務取締役 CFO
2020年7月当社 常務取締役
2020年10月㈱ミスミ 欧米事業グループ統括
2024年6月当社 監査役(現任)
(注4)29
常勤監査役和 田 高 明1962年12月21日生
1985年4月当社 入社
2006年7月㈱ミスミ 金型部品事業部 P&D事業チーム 事業統括ディレクター
2011年11月 同 金型企業体役員
2013年11月 同 金型モールド企業体 企業体社長
2015年12月 同 金型企業体 企業体社長
2017年1月当社 G執行役員
2017年5月当社 常務執行役員
2022年4月㈱ミスミ 監査役
2022年6月当社 監査役(現任)
(注5)37
監査役野 末 寿 一1960年8月15日生
1987年4月弁護士登録
1990年12月加藤法律特許事務所(現 静岡のぞみ
法律特許事務所)入所(現任)
1996年3月米国ニューヨーク州弁護士登録
1998年10月弁理士登録
2000年6月㈱駿河生産プラットフォーム 監査役
2003年3月静岡瓦斯㈱(現 静岡ガス㈱) 社外監査役
2005年4月当社 社外監査役(現任)
2015年3月静岡瓦斯㈱(現 静岡ガス㈱) 社外取締役
2015年6月レック㈱ 社外取締役(監査等委員)(現任)
2018年6月㈱赤阪鐵工所 社外取締役(現任)
2023年3月相川鉄工株式会社 社外取締役(現任)
(注6)12
監査役青 野 奈々子1962年1月15日生
1984年4月日興証券㈱(現SMBC日興証券㈱) 入社
1995年11月中央青山監査法人 入所
2002年7月㈱ビジコム(現 ㈱OAGビジコム) 入社
2005年3月 同 取締役
2008年6月㈱ダスキン 社外監査役
2010年5月㈱GEN 代表取締役社長(現任)
2017年6月当社 社外監査役(現任)
2019年6月日本製紙㈱ 社外監査役(現任)
2020年3月オプテックスグループ㈱社外取締役
2021年3月㈱明光ネットワークジャパン 社外監査役
2022年11月 同 社外取締役(監査等委員)(現任)
(注6)
899

(注) 1 取締役 中野庸一、栖関智晴および矢野圭子の各氏は社外取締役であります。
2 監査役 野末寿一および青野奈々子の各氏は社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 監査役 男澤一郎氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査役 和田高明氏の任期は、2022年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

6 監査役 野末寿一氏および青野奈々子氏の任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
7 役員の所有株式数は、2025年3月31日時点のものであります。
8 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
市川 静代1961年8月1日生1987年4月弁護士登録(注)
吉原特許法律事務所(現 小松・三輪法律事務所) 弁護士(現任)
2000年4月㈱ディーシー債権回収 常勤取締役
2020年6月京極運輸商事㈱ 社外監査役(現任)
2022年4月埼玉大学 理事(現任)
2022年6月当社 補欠監査役(現任)

(注)補欠監査役の任期は、就任した時から退任した監査役の任期の満了の時までであります。

b.2025年6月19日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役10名選任の件」及び「監査役2名選任の件」を提案しており、当該決議が承認可決されますと、当社の役員の状況及びその任期は、以下の通りとなる予定です。なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性 9名 女性 5名 (役員のうち女性の比率 35.7%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役
会長
西 本 甲 介1958年3月1日生
1981年4月カネボウ㈱ 入社
1984年9月㈱メイテック(現 ㈱メイテックグループホールディングス)入社
1995年6月 同 取締役
1996年7月 同 専務取締役
1999年11月 同 代表取締役社長
2003年4月 同 代表取締役社長 グループCEO
2014年4月 同 取締役会長
2015年6月㈱インターワークス(現 ㈱コンフィデンス・インターワークス) 社外取締役
2017年4月 同 代表取締役会長 兼 社長
2017年6月当社 社外取締役
2019年6月当社 取締役副社長
2020年2月当社 代表取締役会長(現任)
(注3)116
代表取締役
社長
大 野 龍 隆1964年10月1日生
1987年4月当社 入社
2002年4月当社 執行役員
2007年6月当社 取締役執行役員
2008年10月㈱駿河生産プラットフォーム
代表取締役社長
当社 取締役常務執行役員
2011年1月駿河精機㈱ 代表取締役社長
2013年1月当社 専務取締役
2013年12月当社 代表取締役社長
㈱ミスミ 代表取締役社長(現任)
2014年6月当社 代表取締役社長 CEO
2020年2月当社 代表取締役社長(現任)
(注3)560


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
専務取締役清 水 新1972年6月1日生
1997年4月アクセンチュア㈱ 入社
2005年9月 同 エグゼクティブパートナー
2015年7月 同 戦略コンサルティング本部
統括本部長 執行役員
2017年3月シーオス㈱ 代表取締役副社長 COO
2017年6月㈱インターワークス(現 ㈱コンフィデンス・インターワークス) 社外取締役
2017年9月㈱トラスト・テック(現 ㈱オープンアップグループ) 社外取締役(現任)
2020年6月当社 社外取締役
2021年6月㈱ピー・アンド・イー・ディレクションズ 取締役
2024年6月当社 専務取締役・CIO 兼 デジタルトランスフォーメーションシステムプラットフォーム 代表執行役員(現任)

(注3)

16
常務取締役金 谷 知 樹1967年10月20日生
1991年4月勧角証券㈱ 入社
1992年4月㈱佐渡島 入社
2000年6月当社 入社
2015年12月㈱ミスミ 中国企業体 企業体社長
2020年7月当社 常務執行役員
2020年10月㈱ミスミ 中亜事業グループ統括(現任)
2021年6月当社 常務取締役(現任)
(注3)44
常務取締役清 水 重 貴1971年11月28日生
1995年4月大倉商事㈱ 入社
1999年4月当社 入社
2015年12月㈱ミスミ アジア企業体 企業体社長
2020年7月当社 常務執行役員
2020年10月㈱ミスミ IM企業体 企業体社長
2021年6月当社 常務取締役(現任)
2022年4月㈱ミスミ 日本企業体 企業体社長(現任)
(注3)58
取締役徐 少 淳1964年1月28日生
1988年9月中国・上海商業局 財務処
1996年9月伊藤忠(中国)集団有限公司 中国投資部主任
1998年8月パナソニック電工(中国)有限公司 財務部長
2012年5月ミスミ(中国)精密機械貿易有限公司入社
2017年4月㈱ミスミ 中国企業体 執行役員
ミスミ(中国)精密機械貿易有限公司 総経理
2021年10月ミスミ(中国)精密機械貿易有限公司 董事長(現任)
2022年6月当社 取締役(現任)
2025年4月㈱ミスミ 中国企業体 企業体社長(現任)
(注3)24


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役中 野 庸 一1960年4月26日生
1990年5月世界銀行グループ 国際金融公社
投資本部 入社
1996年6月マッキンゼー・アンド・カンパニー・
インコーポレイテッド・ジャパン 入社
2003年6月縄文アソシエイツ㈱ エグゼクティブ
サーチコンサルタント
2011年8月ハイドリック・アンド・ストラグルズ
ジャパン合同会社 リーダーシップ・
コンサルティング部門 パートナー
2013年1月 同 エグゼクティブ・サーチ部門
パートナー
2016年2月㈱中庸 代表取締役社長(現任)
2019年6月当社 社外取締役
2024年6月当社 筆頭社外取締役
兼 指名・報酬委員会委員長(現任)
(注3)
取締役栖 関 智 晴1957年2月18日生
1979年4月住友電気工業㈱ 入社
1997年1月㈱レイケム 取締役
2001年11月タイコエレクトロニクスレイケム㈱
代表取締役
2003年4月㈱ディーアンドエムホールディングス
執行役
2004年11月㈱OCC 代表取締役社長 兼 CEO
2007年3月スミダコーポレーション㈱
執行役 COO
2010年9月 同 代表執行役社長
2020年3月 同 取締役 リスクマネージメント
委員会議長
2021年3月 同 指名委員 兼 報酬委員
2021年6月当社 社外取締役(現任)

(注3)

取締役矢 野 圭 子1958年12月18日生
1981年4月東洋工業㈱(現 マツダ㈱) 入社
1988年1月Ford自動車(日本)㈱ 入社
2000年7月㈱日本クライメイトシステムズ 出向
常務取締役・経営企画室長
2005年11月Visteon Japan Sales Director
2011年12月㈱日本クライメイトシステムズ 出向
常務取締役・経営企画室長
2012年9月Johnson Controls Inc.
Mazda General Manager
2014年7月Visteon Corporation Sales Director
2020年10月 同 Vice President
Visteon Japan 代表取締役
2024年6月当社 社外取締役(現任)
(注3)
取締役FigenULGEN
(フィゲン・ウルゲン)
1966年12月6日生
1991年9月㈱ジャストシステム入社
1999年9月McKinsey & Company, Inc.(米国) 入社
2002年4月Microsoft Corporation(米国) Director
2012年12月 同 Senior Director
2014年11月Intel Corporation(米国) General Manager
2019年3月Woolworths New Zealand Limited
Head of Data & Analytics
2021年2月Z Energy Limited(NZ)
Chief Customer Officer
2022年8月LINE㈱(現 Z中間グローバル㈱)
Chief Data Officer
2024年4月第一生命ホールディングス㈱
Chief Data and AI Officer
2025年4月 同 執行役員 Group Chief Data and
AI Officer(現任)
2025年6月当社 社外取締役(予定)
(注3)


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
常勤監査役男 澤 一 郎1955年8月22日生
1979年4月日本鋼管㈱(現JFEエンジニアリング㈱) 入社
1997年3月参天製薬㈱ 社長室長
1999年7月 同 執行役員
2005年6月 同 取締役常務執行役員
2006年5月アリックス・パートナーズ シニア・ディレクター
2007年7月アドベント・インターナショナル㈱ シニア・ディレクター
2011年4月エイボン・プロダクツ㈱(現エフエムジー& ミッション㈱) 取締役 CFO
2013年12月当社 常務執行役員 CFO
2014年6月当社 常務取締役 CFO
2020年7月当社 常務取締役
2020年10月㈱ミスミ 欧米事業グループ統括
2024年6月当社 監査役(現任)
(注4)29
常勤監査役和 田 高 明1962年12月21日生
1985年4月当社 入社
2006年7月㈱ミスミ 金型部品事業部 P&D事業チーム 事業統括ディレクター
2011年11月 同 金型企業体役員
2013年11月 同 金型モールド企業体 企業体社長
2015年12月 同 金型企業体 企業体社長
2017年1月当社 G執行役員
2017年5月当社 常務執行役員
2022年4月㈱ミスミ 監査役
2022年6月当社 監査役(現任)
(注5)37
監査役青 野 奈々子1962年1月15日生
1984年4月日興証券㈱(現SMBC日興証券㈱) 入社
1995年11月中央青山監査法人 入所
2002年7月㈱ビジコム(現 ㈱OAGビジコム) 入社
2005年3月 同 取締役
2008年6月㈱ダスキン 社外監査役
2010年5月㈱GEN 代表取締役社長(現任)
2017年6月当社 社外監査役(現任)
2019年6月日本製紙㈱ 社外監査役(現任)
2020年3月オプテックスグループ㈱社外取締役
2021年3月㈱明光ネットワークジャパン 社外監査役
2022年11月 同 社外取締役(監査等委員)(現任)
(注6)
監査役市 川 静 代1961年8月1日生
1987年4月弁護士登録
吉原特許法律事務所
(現小松・三輪法律事務所) 弁護士(現任)
2000年4月㈱ディーシー債権回収 常勤取締役
2020年6月京極運輸商事㈱ 社外監査役(現任)
2022年4月埼玉大学 理事(現任)
2022年6月当社 補欠監査役
2025年6月当社 社外監査役(予定)
(注6)
899

(注) 1 取締役 中野庸一、栖関智晴、矢野圭子およびフィゲン・ウルゲンの各氏は社外取締役であります。
2 監査役 青野奈々子および市川静代の各氏は社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 監査役 男澤一郎氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査役 和田高明氏の任期は、2022年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 監査役 青野奈々子氏および市川静代氏の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2029年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
7 役員の所有株式数は、2025年3月31日時点のものであります。

8 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
矢冨 健太朗1977年4月13日生2004年12月有限責任あずさ監査法人 入所(注)
2017年3月㈱ココナラ 常勤監査役
2022年11月 同 社外取締役監査等委員(現任)
2023年1月南富士有限責任監査法人
パートナー(現任)
2023年3月㈱Glocalist 社外取締役監査等委員(現任)
2023年7月㈱Carry On 監査役(現任)

(注)補欠監査役の任期は、就任した時から退任した監査役の任期の満了の時までであります。

② 社外役員の状況
本報告書提出日現在、社外取締役は3名、社外監査役は2名であります。
2025年6月19日開催予定の第63回定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役10名選任の件」と「監査役2名選任の件」(以下総称して「本議案」という。)を提案しており、当該議案が承認可決されますと、社外取締役は4名、社外監査役は2名となります。

イ 各社外取締役および社外監査役につき提出会社との人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係
2025年3月31日現在、社外監査役野末寿一氏は12,000株、当社株式を所有しております。これらの資本的関係を除き、いずれの社外取締役、社外監査役(本議案における新任の候補者を含みます。)および各人が現在または過去に役員若しくは使用人である他の会社等とも当社との間に人的関係、資本的関係または取引関係他、特別な利害関係はありません。

ロ 社外取締役および社外監査役が会社の企業統治において果たす機能および役割
当社は経営の意思決定機能と業務執行取締役および執行役員による業務執行を管理監督する機能を持つ取締役会において、本報告書提出日現在、取締役9名中3名を社外取締役に、監査役4名中2名を社外監査役としております。当社は、コーポレートガバナンスにおいて、外部からの客観的かつ中立の立場での経営監視の機能が重要と考えており、現状の体制は、社外取締役による経営の監督・チェックおよび社外監査役による独立した立場からの監査が実施されることにより、外部からの経営監視機能が十分に機能していると判断いたしております。本議案が承認可決された場合、社外取締役が1名増員され、当社のさらなる経営強化に向け適切な助言および監督を行っていただくことが期待できます。

ハ 社外取締役または社外監査役を選任するための提出会社からの独立性に関する基準または方針の内容
東京証券取引所が定める独立役員の基準を満たすことを、当社の社外取締役および社外監査役の選任の基準としております。また本議案が承認可決された場合、フィゲン・ウルゲン氏および市川静代氏も東京証券取引所の定めに基づく独立役員となる予定であります。


ニ 社外取締役および社外監査役の選任状況に関する会社の考え方
当社の社外取締役および社外監査役は、以下のとおり社外取締役および社外監査役が有する専門的な知識・経験等からの視点に基づき、当社の経営の監督とチェック機能および独立した立場からの公正かつ客観的な監査の役割を遂行することができるものと判断いたしております。

a. 本報告書提出日時点における当社の社外取締役および社外監査役
・社外取締役中野庸一氏は、グローバルでの金融、コンサルティング、エグゼクティブ・サーチなど様々な業種での豊富な経験と経営者の人材開発についての幅広い見識を有しています。
・社外取締役栖関智晴氏は、エレクトロニクス業界を中心とした複数のグローバル企業において経営者を歴任され、経営者としての豊富な経験と幅広い見識を有しています。
・社外取締役矢野圭子氏は、自動車および自動車部品業界において日米の合弁会社を含む複数のグローバル企業において経営者を歴任され、豊富な経験と幅広い見識を有しております。
・社外監査役野末寿一氏は、弁護士としての法務に関する専門的な知識や経験、当社および他の企業での社外監査役・社外取締役としての豊富な経験を有しています。
・社外監査役青野奈々子氏は、公認会計士として財務会計に関する相当程度の知見および経営者や監査役としての経歴から培ってきた幅広い見識を有しています。

b. 本議案が承認可決された場合に就任が予定されている社外取締役および社外監査役
・社外取締役中野庸一氏は、グローバルでの金融、コンサルティング、エグゼクティブ・サーチなど様々な業種での豊富な経験と経営者の人材開発についての幅広い見識を有しています。
・社外取締役栖関智晴氏は、エレクトロニクス業界を中心とした複数のグローバル企業において経営者を歴任され、経営者としての豊富な経験と幅広い見識を有しています。
・社外取締役矢野圭子氏は、自動車および自動車部品業界において日米の合弁会社を含む複数のグローバル企業において経営者を歴任され、豊富な経験と幅広い見識を有しております。
・社外取締役フィゲン・ウルゲン氏は、米国の大手IT企業をはじめとする複数のグローバル企業においてデータサイエンスやデータガバナンスの分野で卓越したリーダーシップを発揮され、AI領域を含む情報技術のビジネスでの活用に豊富な経験と幅広い見識を有しています。
・社外監査役青野奈々子氏は、公認会計士として財務会計に関する相当程度の知見および経営者や監査役としての経歴から培ってきた幅広い見識を有しています。
・社外監査役市川静代氏は、弁護士としての法務に関する専門的な知識や経験等および他社の監査役としての経歴から培ってきた幅広い見識を有しています。

③ 社外取締役または社外監査役による監督または監査と内部監査、監査役監査および会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、毎月の取締役会へ出席し、主に業務執行を行う経営陣から独立した客観的観点から議案・審議等につき適宜質問、助言を行っております。
また社外監査役は、毎月の取締役会および監査役会へ出席し、専門的な知識・経験等の見地から議案・審議等につき適宜質問、助言を行っております。
監査役と内部監査室は、毎月の定例会で情報共有を図る等、会計監査人並びに内部統制部門も含めて連携を密に行い、監査の実効性と効率性の向上に努めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02770] S100VXU6)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。