シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1007YNL

有価証券報告書抜粋 株式会社 桑山 研究開発活動 (2016年3月期)


経営上の重要な契約等メニュー財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析

当社は総合ジュエリーメーカーとして、常にトレンドに沿った新しいデザインを開発し、顧客のニーズに応える提案型の新製品開発及び、適合する新技術及び貴金属素材の開発研究等に取り組んでおります。
製造工程においては、より良い製品を魅力ある価格でより早くお客様のお手許にお届けできるよう、製造工程やスタッフ配置の見直し、及び機械設備の省力化工夫、開発を行っております。
名古屋造形大学との共同開発も継続的に行っており、3D技術向上や品質向上のため新規ロー材の開発及び新しい貴金属材料の研究等を行っています。
当連結会計年度においても国内外のジュエリーフェアに参加し、幅広いオリジナル製品の提案活動をいたしました。
なお、フェアー参加実績は以下のとおりです。
~フェアー参加実績~

2015年 5月 クチュールショーラスベガス
8月 ジャパンジュエリーフェア(JJF2015)
9月 香港ジュエリー&ジェムフェア
2016年 1月 国際宝飾展(IJT2016)
3月 香港インターナショナルジュエリーショー

〜主なラインナップ〜

・D+(ディープラス)
「3EX H&C」の最高品質のダイヤモンドの輝きを最大限に活かす工夫と、顔まわりを華やかに見せるデザインで、女性をより輝かせる事が出来るジュエリーブランドです。

・3D Technology シリーズ
今、話題の3D技術をジュエリーに応用したシリーズです。3D技術を活用し、3Dならではの構造美やコンセプトを取り入れた新しいテイストのシリーズを発表致しました。

・Vetelueur(ヴェトリュール)シリーズ
様々なマシンチェーンを卓越したハンドメイドの技術でドレープ状に仕立て、ダイヤモンドの輝きを散りばめたゴージャスでありながら優美で繊細なシリーズです。

・HARMONY(ハーモニー)シリーズ
2016年のトレンドであるボヘミアン調スタイルをふんだんに取り入れたライトジュエリーです。
ターコイズやカーネリアンなどの色石を組み合わせる事によって空気感を表現した商品や、タッセルをモチーフにした商品など、細部までこだわったデザインのシリーズです。

・輪王(WAO)
使いやすさを追求した新しい引輪・輪王シリーズに、新たな仲間が加わりました。太めのチェーンにあわせやすい6mmのピック型です。5mmのハート型と使い分け、より使いやすさの幅が広がります。

・カットリングコレクション
~マリッジリング~新たなミルのデザインや、新たなカットパターンを施し、カットリングの魅力を追求したシリーズを追加しました。国内外の幅広いお客様に支持される高品質な商品です。

〜コンテスト受賞実績〜

※JJAジュエリーデザインアワード2015(日本ジュエリー協会主催)
プロフェッショナル部門
東京都知事賞
プラチナ・ギルド・インターナショナル賞
技術賞

経営上の重要な契約等財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02433] S1007YNL)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。