シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IYFS (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社あらた 役員の状況 (2020年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性12名 女性1名 (役員のうち女性の比率7.7%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
取締役会長畑中 伸介1949年8月1日生
1972年4月㈱トーメン入社
1974年6月㈱秀光舎入社
1974年11月同社 取締役就任
1983年4月同社 常務取締役就任
1988年11月同社 取締役副社長就任
1998年12月同社 代表取締役社長就任
2002年1月㈱伊藤安代表取締役会長就任
2004年4月㈱シスコ代表取締役社長就任
2006年10月当社 代表取締役副社長執行役員就
2007年4月当社 代表取締役社長執行役員就任
2008年6月㈱ファッションあらた 代表取締役
会長就任
2017年4月当社 代表取締役会長最高経営責任
者(CEO)就任
2019年6月当社 取締役会長就任(現任)
注3459
代表取締役
社長執行役員
須崎 裕明1955年10月25日生
1978年4月ダイカ㈱入社
2000年7月同社 千葉支店長就任
2004年6月当社 所沢支店長就任
2007年4月当社 営業本部商品部長就任
2008年4月当社 執行役員営業本部商品部長就
2012年4月当社 執行役員営業本部商品部長兼
開発戦略部長就任
2014年4月当社 常務執行役員中部支社長就任
2016年6月当社 取締役常務執行役員中部支社
長就任
2017年1月当社 取締役副社長執行役員営業統
括本部長代行就任
2017年4月当社 代表取締役社長執行役員最高
執行責任者(COO)就任
2018年4月
当社 代表取締役社長執行役員最高
執行責任者(COO)兼営業統括本
部長就任
2019年4月 当社 代表取締役社長執行役員最高
執行責任者(COO)就任
2019年6月当社 代表取締役社長執行役員就任
(現任)
注35


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
代表取締役
副社長執行役員
管理本部長
鈴木 洋一1953年4月23日生
1980年6月伊藤伊㈱入社
1998年4月同社 第三営業部長就任
1999年6月同社 取締役経理部長就任
2001年6月同社 専務取締役就任
2002年4月当社 取締役理事就任
2004年6月当社 専務取締役業務本部長就任
2005年6月当社 取締役専務執行役員管理本部
長就任
2006年10月当社 取締役専務執行役員管理本部
長兼内部統制推進室長就任
2007年4月当社 代表取締役専務執行役員管理
本部長兼内部統制推進室長就任
2008年4月当社 代表取締役専務執行役員管理
本部長就任
2009年4月当社 代表取締役副社長執行役員管
理本部長就任
2012年10月当社 代表取締役副社長執行役員管
理本部長兼経営企画室長就任
2015年4月当社 代表取締役副社長執行役員管
理本部長兼システム本部長就任
2018年4月当社 代表取締役副社長執行役員管
理本部長就任(現任)
注362
取締役
副社長執行役員
営業本部長
表 利行1956年10月20日生
1979年4月ダイカ㈱入社
2004年4月当社 営業本部広域量販部東日本担
当マネージャー就任
2006年10月当社 営業本部広域量販部長就任
2010年4月当社 執行役員営業本部広域量販部
長就任
2015年4月当社 常務執行役員営業本部第一広
域量販部長就任
2018年4月当社 常務執行役員営業本部長就任
2018年6月
当社 取締役常務執行役員営業本部
長就任
2019年4月
当社 取締役専務執行役員営業本部
長就任
2020年4月
当社 取締役副社長執行役員営業本
部長就任(現任)
注33
取締役
常務執行役員
事業開発本部長
兼開発戦略部長
兼EC事業部長
振吉 高広1965年7月17日生
1989年4月プロクター&ギャンブル・ファー・
イースト・インク入社
1993年3月ダイカ㈱入社
2010年4月当社 広域量販部統括マネージャー
就任
2012年4月当社 関東副支社長営業統括就任
2014年4月当社 執行役員首都圏統括部長兼関
東支社長就任
2015年4月当社 常務執行役員営業本部長就任
2015年6月当社 取締役常務執行役員営業本部
長就任
2016年3月㈱リビングあらた 代表取締役社長
就任
2017年4月当社 取締役常務執行役員事業開発
本部長就任
2018年4月当社 取締役常務執行役員事業開発
本部長兼開発戦略部長就任
2019年4月当社 取締役常務執行役員事業開発
本部長兼開発戦略部長兼EC事業部長
就任(現任)
注321


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
取締役水野 昭人1963年12月20日生
1986年4月ジャペル㈱入社
2007年4月同社 西日本営業部長就任
2010年6月同社 取締役西日本営業部長就任
2013年6月同社 常務取締役営業本部長就任
2015年6月同社 専務取締役営業本部長就任
2016年6月同社 代表取締役社長就任(現任)
2017年4月ジャペルパートナーシップサービス
㈱ 代表取締役社長就任(現任)
2020年6月当社 取締役就任(現任)
注32
社外取締役青木 芳久1952年1月17日生
1974年4月
2003年6月
2006年4月
2009年4月

2009年6月
2010年4月

2015年3月
2017年3月
2017年6月
2019年3月
伊藤忠商事㈱入社
同社 執行役員就任
同社 常務執行役員就任
同社 食料カンパニープレジデント
就任
同社 常務取締役就任
代表取締役専務執行役員 食料カン
パニープレジデント就任
同社 顧問就任
同社 理事就任(現任)
当社 取締役就任(現任)
大塚ホールディングス㈱ 取締役就
任(現任)
注1.3-
社外取締役石井 秀雄1954年10月6日生
1978年4月

2002年4月

2004年4月

2006年4月
2007年4月
2008年4月

2010年10月
2013年6月


2018年3月

2018年6月
㈱日本興業銀行(現㈱みずほ銀行)
入行
みずほ証券㈱ 経営企画グループ人
事部長兼人事部研修室長就任
㈱みずほコーポレート銀行(現㈱み
ずほ銀行) 本店営業第一部長就任
同社 福岡営業部長就任
同社 執行役員福岡営業部長就任
興和不動産㈱(現日鉄興和不動産
㈱) 常務執行役員就任
同社 専務取締役就任
日本インベスター・ソリュー
ション・アンド・テクノロジー㈱
取締役社長就任
ロイヤルホールディングス㈱社外取
締役(監査等委員)就任(現任)
当社 取締役就任(現任)
注1.3-


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
社外取締役岩﨑 明1952年4月1日生
1974年4月日本アイ・ビー・エム㈱入社
2004年4月同社 理事インダストリーソリュー
ションズ担当
2007年2月日本郵政㈱ 執行役員就任
2007年10月郵便局㈱(現 日本郵便㈱) 執行
役員CIO就任
2008年6月同社 常務執行役員CIO就任
㈱ゆうちょ銀行 常務執行役兼CI
O補佐就任
2009年6月郵便局㈱(現 日本郵便㈱) 専務
執行役員CIO就任
㈱ゆうちょ銀行 専務執行役兼CI
O補佐就任
2010年8月シスコシステムズ合同会社 専務執
行役員就任
2012年8月㈱セールスフォース・ドットコム
専務執行役員就任
2018年4月㈱フロンティアインターナショナル
社外取締役就任(現任)
2019年6月前田道路㈱ 社外取締役就任
(現任)
2020年6月当社 取締役就任(現任)
注1.3-
常勤監査役伊藤 幹久1955年5月5日生
1980年4月ライオン㈱入社
1982年4月㈱伊藤安入社
1985年6月同社 取締役就任
1987年6月同社 取締役副社長就任
1989年4月伊藤安ヒルコ㈱専務取締役就任
1993年7月同社 取締役副社長就任
1995年4月伊藤安大山㈱取締役副社長営業本部
長就任
1998年4月同社 代表取締役社長就任
2002年1月㈱伊藤安代表取締役社長就任
2002年5月㈱秀光舎取締役就任
2004年4月㈱シスコ取締役副社長企画開発本部
長兼営業副本部長就任
2006年10月当社 専務執行役員関西支社営業統
括兼関西支店長就任
2008年4月当社 専務執行役員九州支社長就任
2008年6月当社 取締役常務執行役員九州支社
長就任
2011年4月当社 取締役常務執行役員営業副本
部長就任
2011年10月当社 取締役常務執行役員営業副本
部長兼海外事業部長就任
2012年4月当社 取締役常務執行役員海外事業
部長就任
2016年4月
当社 取締役常務執行役員特販事業
部長兼海外事業部長就任
2017年4月当社 取締役常務執行役員就任
㈱ファッションあらた 代表取締役
会長就任

㈱リビングあらた 代表取締役社長
就任
2018年6月当社 監査役就任(現任)
注547


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
常勤監査役齊藤 武敏1956年8月16日生1979年4月 ダイカ㈱入社
2002年4月 同社 釧路支店長就任
2003年4月 同社 福島支店長就任
2008年4月 当社 新潟支店長就任
2012年4月 当社 北関東甲信越支社副支社長営業統括兼甲信越支店長就任
2014年4月 当社 北関東甲信越支社長就任
2015年4月 当社 執行役員北関東甲信越支社長就任
2017年4月 当社 執行役員就任
2017年6月 当社 監査役就任(現任)
注46
社外監査役平光 聡1967年5月14日生1990年4月 ㈱東海銀行(現 ㈱三菱UFJ銀行)入行
1993年11月 中央監査法人入所
2003年9月 中野正信公認会計士事務所入所
2005年4月 税理士法人TAS入所
2012年6月 当社 監査役就任(現任)
2014年11月 税理士法人TAS 代表社員就任
2019年6月 フジテック㈱ 監査役就任(現任)
2019年12月 税理士法人TAS 所長(現任)
注2.6-
社外監査役坂本 倫子1974年5月11日生
2000年4月弁護士登録、北浜法律事務所入所
2003年10月柳田野村法律事務所(現 柳田国際
法律事務所)入所
2006年11月岩田合同法律事務所入所
2011年7月同所 パートナー就任(現任)
2015年6月㈱八千代銀行(現 ㈱きらぼし銀
行) 社外取締役
2018年12月㈱FCEホールディングス 社外監
査役就任(現任)
2019年6月富士石油㈱ 社外監査役就任
(現任)
2020年6月当社 監査役就任(現任)
注2.6-
610
(注)1.取締役青木芳久、石井秀雄及び岩﨑 明は、社外取締役であります。
2.監査役平光 聡及び坂本倫子は、社外監査役であります。
3.取締役の任期は、2020年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から1年。
4.監査役の任期は、2017年6月28日開催の定時株主総会の終結の時から4年。
5.監査役の任期は、2018年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年。
6.監査役の任期は、2020年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から4年。
7.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名生年月日略歴所有
株式数
(千株)
岡田 修一1970年7月20日生
2000年4月第二東京弁護士会弁護士登録
2006年4月鹿野・岡田法律事務所パートナー弁護士(現任)
2010年4月農林水産本省入札等監視委員会委員
2012年4月東京簡易裁判所司法委員
2013年4月東京都消費者総合センター消費生活相談アドバイザー
2017年4月第二東京弁護士会常議員会副議長
-


② 社外役員の状況
イ.社外取締役及び社外監査役の員数並びに各社外取締役及び社外監査役と当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係
当社の社外取締役は3名、社外監査役は2名であります。
社外取締役である、青木芳久氏は、伊藤忠商事㈱において、代表取締役専務執行役員として企業経営全般を統括された経験を有しており、当社の経営に対しても客観的な視点で適切な業務執行に関する判断・指摘を期待できる人材であります。
社外取締役である、石井秀雄氏は、銀行や不動産、企業年金関連業務など様々な業界で活躍され、また日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー㈱においては取締役社長として企業経営全般を統括された経験を有しており、当社の経営に対しても客観的な視点で適切な業務執行に関する判断・指摘を期待できる人材であります。
社外取締役である、岩﨑明氏は、金融やシステム関連等の複数企業において、執行役員及びCIOを務めるなど経営全般及びシステム・IT技術に関する豊富な知識・経験を有しており、当社の経営及びシステム部門に対しても客観的な視点で適切な業務執行に関する判断・指摘を期待できる人材であります。
社外監査役平光聡氏は、公認会計士の資格を有しており、公認会計士としての専門的な見地からのアドバイスを期待しております。
社外監査役坂本倫子氏は、弁護士の資格を有しており、弁護士としての専門的な見地からのアドバイスを期待しております。
社外取締役である、青木芳久氏及び石井秀雄氏、岩﨑 明氏と当社との間に、人的関係及び資本的関係又は、取引関係その他利害関係はありません。
社外監査役は、常勤監査役と情報を共有し、取締役会に出席し経営内容の報告を受け、監査役会での十分な議論を踏まえて監査を行っております。
社外監査役である平光聡氏及び坂本倫子氏と当社の間に、人的関係及び資本的関係又は、取引関係その他利害関係はありません。

ロ.社外取締役及び社外監査役の機能、役割及び選任状況に関する考え方
当社は、企業統治を機能させるために、経営監視機能の強化と取締役の職務遂行に対する取締役会の監督・助言・提言によりコーポレートガバナンスの強化を図ることを目的として、一般株主と利益相反が生じるおそれのない、社外取締役及び社外監査役を選任しております。
当社が定める社外取締役・社外監査役候補者の適正を以下のとおり、定めております。
a.人格、見識に優れた人材であること
b.会社経営、法曹、行政、会計、教育等の分野で指導的役割を務めた者又は政策決定レベルの経験を有する者であること
c.社会、経済動向などに関する高い見識に基づく客観的かつ専門的な視点を有する者であること

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外監査役と内部監査室との連携は、内部監査室は監査計画及び監査結果を監査役に定期的に報告するとともに、内部監査室と随時会議を行い、相互の監査内容の報告を行っております。
内部監査室では、各拠点、支社、関係会社等を中心に内部監査を行っており、その結果を監査役会に報告し、監査の効率を図っております。また、会計監査人との打ち合わせも随時行うことによって内部統制が機能するよう図っております。
監査役と会計監査人との連携は、会計監査人より各決算の監査概要報告書により、監査の方法と結果について詳細な報告と説明を受け、意見交換を行っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02947] S100IYFS)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。