シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S10083EI

有価証券報告書抜粋 株式会社やまねメディカル 事業の内容 (2016年3月期)


沿革メニュー関係会社の状況

(1) 当社は、国家的重要施策である「地域包括ケアシステム」の構築という我が国社会保障制度・高齢者福祉制度の 基本的設計を踏まえて、「サービス付き高齢者向け住宅」を拠点として、それに併設する「通所介護(デイサー
ビス)」、「訪問介護」及び「居宅介護支援」の多様なサービスをご提供できる「地域総合ケアセンター」の運
営及び創業以来の単独の通所介護施設におけるデイサービスをコア事業としてまいりました。

(2) 上記のサービスを展開する各事業所の状況は次のとおりであります。
①「サービス付き高齢者向け住宅」は、「なごやかレジデンス」のブランド名にて、2013年6月に稼働を開始
し、当連結会計年度末現在62箇所で運営しております。
②「通所介護」は、創業以来のコア事業として「デイサービスセンターなごやか」及び「なごやかデイサービ ス」のブランド名にて、当連結会計年度末現在、単独事業所は首都圏を中心に59箇所、ケアセンターの事業所 は61箇所、合計120箇所で運営し、送迎、入浴及び食事のお世話、機能訓練、レクリエーションなどの介護サー ビスの提供及び宿泊サービスを行っております。
このうち、単独通所介護事業については、会社分割(吸収分割)により、2016年6月1日をもってその事業を承継会社に承継することとなりました。
③「居宅介護支援」は「なごやかケアプラン」のブランド名にて、現在7箇所を、また「訪問介護」は「なごやか
ヘルパーステーション」のブランド名にて現在1箇所を、それぞれ運営しております。

(3) フランチャイズ事業については、当社の通所介護事業におけるノウハウをもとに、質の高い通所介護サービスが
全国どの地域でも均質に提供できる仕組みとして、当社の企業理念、事業展開の方法に共鳴いただく事業者に対
し、当社の事業ノウハウを提供しフランチャイズ展開を図ってまいりました。「ホームケアセンター」等のブラ
ンド名にて、当連結会計年度末現在29箇所でフランチャイズによる通所介護事業を運営しております。

(4) さらに、当社の100%子会社の株式会社八重洲クックライフはフードサービスを、また孫会社のワイ株式会社は
介護関連物品販売等をそれぞれ主な市場として、介護保険外の介護・医療周辺サービスを展開しております。
以上に述べました当社の事業内容と当該事業に係る事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。

以上に述べました当社の事業内容と当該事業に係る事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。
[事業系統図]
0101010_001.png

沿革関係会社の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05596] S10083EI)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。